凄いやつが来たって編集部がざわざわしそう
そりゃヤベーやつ来たってなるわ
こんな鼻くそみたいな目の主人公が売れる訳ない定期
30年前にしろ
連載漫画の第1話だけ見せても1次選考も突破できないやろ
あの絵やからアシの誘いもないだろうし
連載開始して6年のワンピースってどこらへんや
>>7
グランドライン入るくらいじゃね
知らんけど
>>7
空島辺りじゃない
これ尾田くんのロマンスドーンに似てるね
NSCではダウンタウンの漫才を完コピしたやつが普通にネタ見せやったりするらしいからな
マジレスするとワンピースが誕生していない時代にワンピースを持っていくことは不可能
タイムパラドックスが起きる
>>12
ふうん
尾田くんは時空を超越した存在ということか
>>15
尾田くんがワンピースを生み出したからワイくんはワンピースを知っている
これは確定された時間軸
仮に尾田くんがワンピースが生み出す前にタイムスリップしたら、そのワイくんはワンピースの存在を忘却している
論理的にそうなる
>>21
それなら逆行転生の知識チートはありえないってことか?
>>22
ありえないな
たまにある、逆行したと思ったら実は文明が滅んだあとの未来でしたってことなら問題ない
猿の惑星の理屈やね
人間が睡眠で時間を超越していると錯覚する感覚と同じように、意識を喪失している間に未来へいき、そこは1度文明が滅んでいて
ワンピース連載開始1997年
20年前→2004年
堂々とパクリ持ってくるやべーやつってなるやろな
それを描いたのがタイムパラドクスゴーストライター
エニエスロビーの最初らへんぐらいか
鬼滅は?
読み切りの反応を経て打合せして連載のとこあるからどうなんやろな
ちょうどルフィVSウソップやってた頃やな
2004年なら空島あたりやな
敗北者タヒんだの10年以上前なんやろ?
時の流れ早すぎだろ
空島長すぎてワンピース飽きられてたよな
あのときBLEACHとかナルトの方が勢いあったわ
(こいつほんとにワンピース持ってきやがった)
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708709139/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
伝説のクソマンガ!
で君の漫画は?
最後まで反対したそう。しかし連載を認めないと編集者全員が
辞表を出す勢いだったので、渋々認めたそうだよ。
増刊→本誌の読み切りをクリア
さらに3話ぶんの連載会議をくぐり抜けないと載せてもらえない。
ワンピースだろうといきなり無名作家が持っていっても無理たと思う。