はい
言うほど爆タヒしたか?
>>2ふむ・・・そうやってごまかして。
私は「考察しよう」と書いたつもりだが・・・
アウラとミミックに喰われるシーンが最初にネタにされてから更新されてないよな
>>5そこはどうでもいいだろ
なにここ?会話できないやつの集まり?
爆タヒしてると思ってるのなんG民だけなのyoutube見たら分かったし
この雰囲気ならもっとグ○を増やす方がよかったな
まあ少年誌の限界か
どこが爆タヒやねん
大爆タヒってのはアメトーーク!で特集したり渋谷ジャックしたのに初動で1735枚を叩き出したレジェンド作品にしか使ったらあかんのやで😅
フリーレンは6000枚?とかやろ中途半端すぎ
>>11
でも「第二の鬼滅を目指す」って言って
金ローやって、zipでも「フリーレンチャレンジ」やって、同じ小学館コミニティーでコロコロで宣伝までやって それ?
5000やっけ?
まあこんなもんやろ
電通で無理矢理盛り上げただけだし
まず大爆タヒの根拠を貼ってもらってそれを元に考察しようよ
爆タヒではないけど
喧嘩売った相手 鬼滅呪術スパイ推しの子
この辺りに大敗北したのがね...
チェンソーマンのこと言ってるやつおるけどアレは大爆タヒじゃなくて歴史的大爆タヒやからな
エンディング曲全部違います!くらい金かけたのがあそこまで売れなかったのなんてまずそうそう無いやろ
>>17
エンディング曲全部違いますっても場所貸すだけで金かかってないぞ
ソニー以外には場所代請求くらいしてるやろけど
アウラ以降空気だよね
主人公の耳キモくね?
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708758560/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
アニメ化で普通に買えてたコミック特装版とかすぐ売り切れて探すの大変だからアニメから勢は邪魔な存在
ニャガニャガニャガガガ!
反抗期かな?
他の適当な作品でもここまで持ち上げて宣伝したらこれくらいの結果は残せるやろ。
チェンソーマンはまあ…残念やった。
エエ反面教師や
原作の戦闘表現が淡泊だからアニメに期待ってのが多かった気がするし
それを期待通りに作画?して面白いと思うけどな
鬼滅求めるのはあほやw
あれ誰もなんであそこまで流行ったかわからん作品だろ
指標にはなると思う
フリーレンは続編は余裕で可能だが、いつになるやろな
ぼざろの監督やから、ぼざろのほうの制作にいくやろうし
見る機材も既にないし。誰が買うのアレ
サブスクでやってるところのランキング毎週比較してるほうがマシなレベル
流行ったものなんでもステマっていってそう
サブスクの視聴数もずっと多いし、円盤もスパイファミリーとそんな変わらないし、期待値ほどではなかったのかもだけど、個人的には爆死感は全然ないわ
配信が主流やし、そもそもここに書いているやつも大半が買わんやろ
俺も買ってない
あの雰囲気が好きだったのに
結局数字を出すには数の多いライト層に受けないとダメなんだからあんな華のない顔ぶれじゃ無理だよ
それお前の感想だよな?
作者的には売れりゃいいじゃん。
オタクですら円盤に出す余裕ないやろ
食いついてたらフィギュアやらグッズがバンバン売れて
人気サブキャラのスピンアウト作品も出てバカ売れしてる