【話題】平成生まれでレジェンド級の漫画家やクリエイターっていなくね?【漫画家】

    鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    若さのせいかと思ったけど大体昭和生まれのレジェンドは10代20代で才能発揮してるし


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    アイディアって無限にあるわけじゃないからなー


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    今仮に大張みたいなアニメーターが台頭しても作画崩壊とか言われるじゃん


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    庵野も23くらいで頭角表してたもんなー


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    10代20代で才能は発揮しててもその頃にはレジェンドとは呼ばれてなかっただろう


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    アインシュタインだって今生まれてたら全然活躍しなかったかもしれないって言われてるし
    結局手の届きやすいところを先に掴んだ順に評価されてるだけなんだ


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    まあこれからじゃねw


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    35歳以下と考えればそれなりに居ると思うが


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    吾峠呼世晴は平成元年生まれだよ

    鬼滅があれだけ当っちゃって海外でも有名になっちゃったから
    鬼滅一本で漫画史に残る作家になっちゃただろ


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>14
    鬼滅作者でもギリギリなのか
    鬼滅がレジェンドかはさておき


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    看板漫画のワンピースやコナンも描いてるのは昭和生まれのおっさんだし
    最近の作品でヒットした進撃の巨人の作者すら昭和生まれ


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    呪術も人気あるけどまだ完結してないからダメか


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    後年レジェンドになるやつくらいはいるんじゃないか


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    芥見下々や藤本タツキも平成生まれだろ?
    陸田青享も平山寛菜も平成生まれだし?


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    アクタージュの人とか若かったな
    原作の人の逮捕で中断とかかわいそうだった


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    呪術もチェンソーマンもレジェンドにはならんでしょ


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>21
    これ
    今やってて他にマシなのがないから人気作扱いされてるだけでレジェンドじゃないな
    ブリーチトリコデスノートが今見てレジェンドかと言われるとそうじゃないように


    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>24
    年齢層の違いかと思うけどね
    お前の中で本宮ひろ志や車田正美はあまりレジェンドと感じないだろ?
    逆にそう言う世代の人間は鳥山明や尾田栄一郎をレジェンドと感じてなかったりする


    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>29
    それは知識の有無だから本質ではないな
    俺ら世代だと梶原一騎、ちばてつや、山上たつひこ等は
    リアタイ世代じゃないけどレジェンド作家だと漫画好きなら知ってるわけで


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    逆に平成30年間でそれくらいしかいないだろ
    それも今話題になってるだけでドラゴンボールワンピース並のレジェンドどころかるろ剣スラダンレベルにすらなれるかと言われれば微妙なところだし


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    諫山もギリ昭和生まれか
    本人の記憶は平成以降だろうけども


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    まあ別にクリエイターに限った話じゃないな
    起業家にしてもせいぜい胡散臭いベンチャーが関の山
    今からトヨタやSONYみたいに世界的な大企業なんてゼロから作れやしない
    政治家も世襲のボンボンばかりで成り上がって日本に革命を起こすようなのが現れるわけでもなし


    鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    吾峠呼世晴
    集英社
    2016-06-17

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709104545/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年03月03日 22:40
      • キメツとか笑わせるなよ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年03月03日 23:09
      • 昭和って手塚治虫が生まれてから死ぬまでスッポリ入るぐらい長いからそらそうよ
      • 3. 名無しさん
      • 2024年03月04日 07:08
      • まぁ普通に進撃までだよね
        今の作品は世界観が小さいわ

        日本の話ばっかりだし、スパイは海外だけどコメディだしなぁ
      • 4. 名無しさん
      • 2024年03月04日 07:38
      • 漫画やアニメが子供たちの娯楽のメインストリームじゃなくなったからしゃあない

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ