【悲報】尾田栄一郎さん、漫画の才能が枯れかけてるくさい【漫画家】

    ワンピース ONE PIECE コミック 1-107巻セット
    1: それでも動く名無し

    ニカ上げしか出来なくなった模様


    2: それでも動く名無し

    ニカって普通の読者は受け入れてるんか?


    3: それでも動く名無し

    ニカは失敗やと思う


    4: それでも動く名無し

    らくがきでジャンプ載せるの容認しちゃった終わった人


    5: それでも動く名無し

    しかもニカの戦い方はトムとジェリーのパクリ


    6: それでも動く名無し

    完結したらルフィが四皇になるまでは面白かったって評価になりそう


    7: それでも動く名無し

    前から構想はあったんやろうけど、
    ぽっと出でこれは受け入れられんわ


    8: それでも動く名無し

    伏線回収に囚われすぎてて身動き取れなくなってきてるよな
    矛盾突っ込まれたらプライド高いからすぐムクムクするし


    9: それでも動く名無し

    ニカ以外の麦わらの一味すらモブに仕立てた男


    16: それでも動く名無し

    >>9
    一味の半分以上が覇気すら使えないんやで
    四皇幹部なのにカスすぎる


    71: それでも動く名無し

    >>16
    はいエース


    10: それでも動く名無し

    連載が長すぎたね


    11: それでも動く名無し

    ストーリーとか絵よりもセリフ回しが終わってるわ セリフ適当に考えてるやろ


    19: それでも動く名無し

    >>11
    全員SBSの尾田口調なのほんま糞


    12: それでも動く名無し

    最終章でルフィは覇気3つとも上のステージやし
    実も覚醒してるしこれくらい強いのも納得やろ


    15: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ

    伏線の前フリず~っとしてるだけやから


    17: それでも動く名無し

    ニカって満を持して登場した感出してあるけど
    和の国の終盤まで名前すら出てないから
    ぽっと出感のほうが強いわ


    18: それでも動く名無し

    編集が口出せなくなったら終わり
    客観的な良し悪しの認識ないんだから
    ニカはギア2ndやスーパーサイヤ人になるチャンスだったのに、トムジェリて、、


    20: それでも動く名無し

    ラストに向けて敵を強そうで格好良くみせようとどんなに演出しても
    目玉ビョーンってなる奴に負けたら全部無駄に…


    22: それでも動く名無し

    ニカのせいでジャンルがギャグになるからいくら強かろうがつまらんのよな
    最初からギャグになれたマスクを見習え尾田


    25: それでも動く名無し

    ホントにニカを構想してたらもっとちょいちょい出してたと思うよ前から
    和の国で元CP9だかが急に語り出したのは無理矢理感ありすぎて面白かったろw



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709221141/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年03月05日 00:19
      • 面白そうになると戻ってきて結局飽きて読まなくなる漫画
      • 2. 名無しさん
      • 2024年03月05日 00:27
      • テンポ悪すぎ。
      • 3. 名無しさん
      • 2024年03月05日 00:27
      • これでも売れてんだからスゲーわ
      • 4. 名無しさん
      • 2024年03月05日 00:40
      • 忍界大戦みたいになってきたな
      • 5. 名無しさん
      • 2024年03月05日 00:49
      • ワノ国に海軍が手を出せない理由が最初はワノ国の侍が強すぎるからって言っててワクワクしていたのにフタを開けたらカイドウがいるから手を出せなかったに変わっていたのには呆れたわ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年03月05日 01:25
      • まぁもう終わるから別にええわ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年03月05日 01:52
      • 宿儺アゲの呪術よりマシ
      • 8. 名無しさん
      • 2024年03月05日 03:27
      • 劣化し続ける画力、日に日に酷くなる引き延ばし癖、相変わらずネタの出し惜しみが酷い、叫ぶ、泣く、吠えるの乱用、一週おきにサボるヤル氣力の無さ。完結する事から逃げる往生際の悪さ。
      • 9. 名無しさん
      • 2024年03月05日 03:28
      • 一方、和ノ国編の後から連載開始したエデンズはテンポ良く進めて最終回が近い。
      • 10. 名無しさん
      • 2024年03月05日 03:57
      • ギアは2と3だけならまあ、そういうのもあっていいかと思えなくもないが
        4からは全部失敗やろ
      • 11. 名無しさん
      • 2024年03月05日 04:32
      • 👊^皿^←この表紙見て
        あっ・・・っとなった人は多いはず
      • 12. 名無しさん
      • 2024年03月05日 04:37
      • 言うに事欠いてこんなアホなスレまで立てるとはw
        レス古事記必死過ぎでしょ。難癖にしても幼稚過ぎるよ
        後目先の変動で気を取られ過ぎ。起承転結もあるし波もあるよ
      • 13. 名無しさん
      • 2024年03月05日 05:41
      • ギャグ要員キャラのウソップ・フランキー・ブルックいるのにその出番喰わないか心配になります。
      • 14. 名無しさん
      • 2024年03月05日 06:30
      • 未だにワンピ読んでる人ってもう殆ど惰性だろ
      • 15. 名無しさん
      • 2024年03月05日 06:43
      • アラバスタで時が止まってるのに、未だにアンチしてる奴いるの笑うわ。

        もう二十年前やぞ。
      • 16. 名無しさん
      • 2024年03月05日 07:37
      • まあ桃太郎、忠臣蔵、弁慶と牛若丸、仁義なき、ディズニーやら
        人間の証明(あの麦わら帽子、松田優作)
        日本船舶振興会(世界は一家、人類はみな兄弟)など
        昔流行ったいろんな要素を少しずつ取り入れて
        西遊記やドラゴンボール、ドラゴンクエスト的な物語を作ってる感じだから
        才能といより、あった物の取り入れ方やオマージュが上手いって気はする



      • 17. 名無しさん
      • 2024年03月05日 08:01
      • 1話から普通に才能無かったとしか
        変なキチガイにすげえええって言われてただけで
      • 18. 名無しさん
      • 2024年03月05日 08:02
      • ニカの戦い方つまらん
      • 19. 名無しさん
      • 2024年03月05日 08:17
      • シリアスなシーンでもカートゥーンで戦えば見たことのない漫画になるはず・・・!w
        という岸本先生に連載舐めてない?とか言ってる場合じゃないムーブ
      • 20. 名無しさん
      • 2024年03月05日 08:21
      • この漫画の最終回を見れないまま亡くなった人ってものすごくいるんだよな
      • 21. 名無しさん
      • 2024年03月05日 10:32
      • 調子にのってアンケの順位で1位の時だけ教えてください
        それ言ってから一回も順位聞いたことない逸話は好き
      • 22. 名無しさん
      • 2024年03月05日 11:46
      • ジャンプサイズで絵が見づらいんだから、単行本になったら虫眼鏡居るだろ
      • 23. 名無しさん
      • 2024年03月05日 12:20
      • >>5
        カイドウいなくなっても壁があるから海軍は手を出せない設定になったぞ。
        もう訳分からん。
      • 24. 名無しさん
      • 2024年03月05日 12:21
      • >>17
        才能はともかくこんな世界中で見られてる作品はねぇだろ
      • 25. 名無しさん
      • 2024年03月05日 13:38
      • 引き延ばす才能を持ッたが故に一流になり損ねた縞鯛。デビュー作で108巻も引き延ばす奴に次回作があるはずないだろ。自ら将来性を絶つとは愚かナリ。
      • 26. 名無しさん
      • 2024年03月05日 14:18
      • ギア2を作った人とは思えんダサさ
        カートゥーン感出すにしてももうちょい格好よさ残せただろ
        あと敵の叫び声うわぁああで統一すんな
      • 27. 名無しさん
      • 2024年03月05日 14:47
      • 週刊の少年誌で30年近く連載してるのが悪い意味でおかしいからな。
        少年誌のメインターゲット層を考えたら長く続けても10年。
      • 28. 名無しさん
      • 2024年03月05日 17:27
      • ニカの強さはドラゴンボールの本編での強さで言うと
        超サイヤ人3って感じか
        その強さでどう ベジットと覚醒悟飯より
        強いかを見せつけるかが重要って感じだね
        まぁ どうせ適当なノリで締めるだろうけど
      • 29. 名無しさん
      • 2024年03月05日 17:28
      • ニカの強さはドラゴンボールの本編での強さで言うと
        超サイヤ人3って感じか
        その強さからどう ベジットと覚醒悟飯のように
        強いかの違いを見せつけるかが重要って感じだね
        まぁ どうせ適当なノリで締めるだろうけど
      • 30. 名無しさん
      • 2024年03月06日 06:48
      • 縞鯛は漫画を舐めてる。ヤル氣無いなら打ち切れ。一流漫画家なら汚ならしい作画の漫画を生み出すなンて許せないぞ。自分の評価落とすからな。縞鯛はプロ根性が無い。
      • 31. 名無しさん
      • 2024年03月06日 11:17
      • そらぁこんなに続いては、すべてやり尽くして出尽くして出がらしになるわなぁ
        つかもう一生遊んで暮らせるだけ稼いだんだろうからもう終わらせればいいのに
        辞めて遊んで暮らすか新作出すか選べ
      • 32. 名無しさん
      • 2024年03月06日 12:35
      • >>7
        それと比べられる程にワンピが落ちたってこと?
      • 33. 名無しさん
      • 2024年03月08日 04:52
      • キリストvs仏陀とかやるの?
      • 34. 名無しさん
      • 2024年03月08日 16:34
      • とりあえず、あひゃひゃはやめてほしい
      • 35. 名無しさん
      • 2024年03月08日 18:00
      • 「イーストブルーまでは面白かった」「アラバスタまで」
        「空島まで」「W7まで」「頂上決戦まで」で派閥は別れてるが
        新世界の「◯◯まで」を言うヒトはいない
      • 36. 名無しさん
      • 2024年03月08日 18:31
      • いちいちこういうスレが立つうちは大丈夫
      • 37. 名無しさん
      • 2024年03月09日 02:02
      • まず主人公側の魅力が2年前で終わってる
      • 38. 名無しさん
      • 2024年03月12日 16:49
      • >>18
        これ
        トムジェリまじで滑ってるわ

        初期はルフィだけでなくサンジやウソップも同じリアクションしてたけど
        今はルフィだけ戦闘中にクッソ滑ったリアクションしてて緊迫感がない

        超の同人悟空を見てる気分

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ