【話題】漫画の考察って必要ある?【漫画】

    ワンピース ONE PIECE コミック 1-107巻セット
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    過去の伏線とかを繋げて解説してくれるのはいいけど
    これからの展開を考察する必要なくね?


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    うむ


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    極一部のそいつのファンが求めてるか当たった時にドヤるくらいか


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    当たっても当たったわぐらいにしかならないから考察せずに物語の展開を登場人物気分で読んでる


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ミステリーで犯人は誰かを考えながら読んだりしないの?


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>5
    ミステリーと違くね
    あれは犯人が誰かって単純だけど無限の可能性を考察しても今後の展開つまらんくなるだけだし


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ドヤ顔披露すんな


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    だいたい犯人がこの人かなと思ってるところにAじゃない?Bだろ!と話してるのを見かけるとなんか複雑な気持ち


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>8
    完全に理解したわ、こいつ犯人だわ!って確信してる時に助手役が似たようなこと言って完全否定されることがたまにあるけどめっちゃテンション上がる


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    まともな青春にリソース割く縁も機会も無い陰キャキモオタはそういうことに没頭して自分を紛らわすしかないんやで🤗


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    てかミステリーも犯人誰かな?ぐらいしか思わないなあ
    いちいち当ててやろうなんて考察しないわ


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    作者の匙加減次第でどうにでもなるよな


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    原作読んで知ってるやつがとぼけたふりして先の展開を匂わせてくる方が厄介だな


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    一般的には「この先どんな展開になるんだろう!ワクワク!」なんて考えないよな
    じゃあなんで漫画読んでるのってそりゃあ


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    読者の考えた展開なんてどーでもいい


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    うわー自治厨してそう
    関わらん方が良さそうだな


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    no title


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    しないことはないけどたんなる想像だし必要かと言われたら別に
    考察を張り切ってる奴ヤバい奴多いし


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    コナンみたいに犯罪阻止出来るかもしれん


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    勝手に展開予想して間違ったら発狂するやついるよな
    こんな展開つまらんとかアホかと


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    確かなのは、考察をありがたがってるやつがバカだということだけだ



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709191240/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年03月05日 10:40
      • ひかわカービィ株が信憑性高いし
        ジブリのサツキメイは続編猫バスがあるので普通に痛すぎる考察は無い千尋のまぼろしのエンドもない全部嘘
        ポケモンも全部こじつけソースは2ch公式では違ってもソースは我ら何だギャオオオン!本当フェミレベルに手が付けられない

        ネタとして楽しむなら良いがハンターだとヒソカクロロ結局コミックで修正されたからクロロのワンマンに策を練らずもう最高言って死んだ無能のヒソカが確定
        ワンパンマンの強さ全てギャグだからで流されるから意味ない
        ネタ飽くまで暇つぶしとしての考察はいいがまるで自分が絶対正義は引く
      • 2. 名無しさん
      • 2024年03月05日 10:49
      • いらん
        アガサ事件が起こる
      • 3. 名無しさん
      • 2024年03月05日 12:01
      • 迷惑以外の何者でも無い

        ワンピ嫌いやけどラスト展開の封じ込めをやってるみたいな活動は胸糞
      • 4. 名無しさん
      • 2024年03月05日 12:19
      • 考察なんて目にする機会がないけど
      • 5. 名無しさん
      • 2024年03月05日 12:28
      • ワンピみたいなゴミは考える意味すらないわ
        ストーリーも設定もキャラも滅茶苦茶すぎで
        まともなストーリーテラーなら絶対やらない事だらけだもの
      • 6. 名無しさん
      • 2024年03月05日 12:31
      • 漫画の考察なんて必要かどうかじゃなくて個人がやりたいからやってるだけだろ。

        考察するやつは別に考察する必要全くないけど考察したいからしてるだけ。

        まぁ、自己満足だな。
      • 7. 名無しさん
      • 2024年03月05日 12:42
      • 必要あるからやってるんじゃなくて
        やりたいからやってるだけだろ

        疑問を呈す前にまずちゃんと動機を理解しろよ
      • 8. 名無しさん
      • 2024年03月05日 13:07
      • 必要は一切無いよ
        自己満と妄想趣味、あとはそれを肯定されて承認欲求が満たされるのが快感なんだろう
      • 9. 名無しさん
      • 2024年03月05日 13:57
      • 他人の考察を気にする必要ある?
      • 10. 名無しさん
      • 2024年03月05日 14:03
      • 少なくともこんなクソスレ立てるよりは意味あるだろ
      • 11. 名無しさん
      • 2024年03月05日 14:12
      • 先の展開を予想するのはファンならやるだろうけど公開の場でやるのは無粋な気もするな
      • 12. 名無しさん
      • 2024年03月05日 14:28
      • 考察が嫌いなら、そっち系を見なきゃ済む話だろ。邪魔してくるのはいつもアンチとかエンジョイ勢なんよ
      • 13. 名無しさん
      • 2024年03月05日 14:29
      • わざわざ周りに言うかはともかく
        読んでて「こんな展開になるのかな?」みたいな予測はしながら読まない?
      • 14. 名無しさん
      • 2024年03月05日 14:50
      • 個人で楽しむ分にはそれは別に自由だよ。
        考察系YouTuberは何がしたいかわかんないけど
      • 15. 名無しさん
      • 2024年03月05日 15:05
      • 考察なんてコナンや金田一みたいな推理漫画だけでいい
      • 16. 名無しさん
      • 2024年03月05日 15:21
      • 思考停止しながら読んでそう
      • 17. 名無しさん
      • 2024年03月05日 15:29
      • オレも昔「鬼滅の刃は間違いなく現代編があるわ。何故なら『鬼殺隊』って名称に注目して欲しい。題名考えたら『鬼滅隊』の方がしっくりくると思わない?つまり現代編で初めて『鬼滅隊』がでてくるって事よ。」ってレスしたら結構賛同してくれたことあったわ。尚(略
      • 18. 名無しさん
      • 2024年03月05日 16:25
      • 遊びの一つだろ 面白ければええやん
      • 19. 名無しさん
      • 2024年03月05日 17:00
      • その作品をコミュニケーションツールとして、ファン同士がキャッキャウフフしてるだけだぞ。
      • 20. 名無しさん
      • 2024年03月05日 20:08
      • あー漫画内じゃなくて漫画外の考察か
      • 21. 名無しさん
      • 2024年03月05日 20:19
      • 要不要じゃなくてそういう遊びや
      • 22. 名無しさん
      • 2024年03月05日 20:25
      • やりたい人間が好きでやってるだけだろ

        むしろ「必要ある?」なんて一々疑問抱く方が
        必要ないわw

        スルーも出来んのか?
      • 23. 名無しさん
      • 2024年03月05日 20:53
      • 考察できる程にしっかりと作り込まれた作品だと再確認すると共に
        考察する事で考察出来ない人たちにも作品の良さを布教できる
        けもフレとか考察される事で意味を理解できてどんどんと盛り上がった作品だろ
      • 24. 名無しさん
      • 2024年03月06日 11:44
      • 考察動画に群がる連中は需要というより養分だよ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ