【謎】チェンソーマン信者が2期からみんな消えた理由【チェンソーマン】

    チェンソーマン 16 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: それでも動く名無し

    なぜ?


    2: それでも動く名無し

    主人公交代はドラゴボでも上手くいかんかったんや


    3: それでも動く名無し

    1部がうまくまとまってたから2部はもうええかなって感じで読んでない


    4: それでも動く名無し

    アニメが跳ねなかったからなんか持ち上げてた連中が逃げたんや


    5: それでも動く名無し

    チェンソーマン信者ってイナゴやろし今はフリーレン信者やってるんやろ


    6: それでも動く名無し

    誰もがパワー探しに行くんだろうなと思ってたのに
    探しに行かないどころか1ミリも触れないから


    7: それでも動く名無し

    話の流れがなんかわかりづらい


    8: それでも動く名無し

    あの人の作風は下品で勢いある時が面白い
    アニメはなんか上品風だったし2部もファイアパンチの映画女消えて以降みたいな感じだったから
    なんか違うって思われたんじゃないかと思う


    17: それでも動く名無し

    >>8
    そうか?下品なときって大体ダダ滑りしてね
    シリアスな戦闘シーンが魅力の8割くらいやろ
    ファイパンとか電車バトルがピークやった


    30: それでも動く名無し

    >>17
    分かりにくくてごめんね
    下品なギャグって意味じゃなくて下品な展開って意味なんだ
    下世話な感じというかえ■グ○展開みたいなのは割と好きだったけど宗教とか哲学的な感じになるとあんまり面白くないなと


    9: それでも動く名無し

    飢餓ちゃんがブサイクになっとる
    初登場の頃に戻して


    10: それでも動く名無し

    キャラ人気と迫力のある一枚絵が魅力だったのに人気キャラは軒並み退場したし絵描いてたアシスタントはダンダダンに行ったからなあ


    11: それでも動く名無し

    めちゃくちゃ人気出たからや
    もう自分達が騒がなくてもオワコンになることないしな
    HIKAKINも最初は信者が目立ってたけど、今はそんな事ないやろ?


    12: それでも動く名無し

    デンジがずっとウジウジしてて爽快感ないもんな


    13: それでも動く名無し

    🐲の天才エピソードを嬉しそうに語るやつ←いっぱいいる
    タツキの天才エピソード嬉しそうに語るやつ←どこ行ったんや?


    14: それでも動く名無し

    ・アニメが意識高い系でキショい
    ・アニメのEDがアニプレのゴリ押し丸見えでうざったらしい
    ・2部が純粋につまらない
    ・ルックバックで痛々しい信者が着いて痛々しい言動が目に余るようになって一般人はドン引き


    15: 風吹けば名無し

    一部と二部の間が空きすぎたのもあかんかったと思うわ
    鉄は熱いうちに打つべきやった


    16: それでも動く名無し

    根本的には作者が満足しちゃったのかやる気がないのかはわからんがそこが大きいやろな
    明らかに伝わってくる


    18: それでも動く名無し

    結局デンジが流れに流されていく中でデンジが動くって流れがあったんやけど
    今の状況でデンジが流れ着く先がな、流れがないというか
    流れ作るためにチェンソーマン協会うんぬんやってるんやけど全然上手く作用してないというか


    28: それでも動く名無し

    >>18
    チェンソーマン教会は統一騒動に合わせたただの時事ネタやろ
    タツキも臆病だから深掘りしないし
    あいつ根はチキンな癖に適当にタブーに触れることがクールだと勘違いしてる節があるから薄っぺらいねん


    42: それでも動く名無し

    >>28
    あれ時事ネタなんか
    映画ネタだけで時事ネタとか興味ないと思ってたが


    19: それでも動く名無し

    続編の悪魔にサツされたんやろ



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710415614/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年03月18日 15:58
      • いやアシのせいギャオオオン!まだまだ絶えないぞ?責任転嫁ヤバすぎて同じ日本人と思いたくないです責任転嫁に全振り全部人のせい性格悪すぎ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年03月18日 17:44
      • チェー牛マンはタツキを見捨てた
      • 3. 名無しさん
      • 2024年03月18日 18:50
      • 割とマジで協会や信者がどうたらの展開は
        理想のチェンソーアニメ像を語り監督を攻撃する信者をバカにするために作ったんじゃないのって気はする

        「勝手に聴いてくれ」みたい読切はそういう話だったし
      • 4. 名無しさん
      • 2024年03月18日 19:14
      • きらら系に負けたから
      • 5. 名無しさん
      • 2024年03月18日 20:01
      • 今何やってんのかわからない
      • 6. 名無しさん
      • 2024年03月18日 20:58
      • 下手になった絵 意味分からないストーリー 魅力のない新キャラ


        要するに良い所がないんよ ウンコと同じや
      • 7. 名無しさん
      • 2024年03月18日 22:36
      • 実際はもっと残酷で、作者のズラシをさすがタツキ!って喜んでた層さえもズラシだけで中身がないことに気づいて去ってっただけという

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ