【話題】炎炎ノ消防隊とかいう2000万部売れてるのに誰も語らない謎の漫画について知ってること【炎炎ノ消防隊】

    炎炎ノ消防隊(1) (週刊少年マガジンコミックス)
    1: それでも動く名無し

    女キャラがかわいい


    2: それでも動く名無し

    明確な敵がドッペルとか言う謎の漫画


    3: それでも動く名無し

    男も女もキャラはいいと思う
    大隊長かっこええんじゃ
    ただ内容がね…


    4: それでも動く名無し

    スロットが意外と面白い


    8: それでも動く名無し

    >>4
    ゲーム性は好きやけど全然勝てへん
    スルー10連くらいしてる台ちょくちょく見かけるのヤバすぎやろ


    32: それでも動く名無し

    >>8
    有利区間天井狙うのええで


    36: それでも動く名無し

    >>32
    3000Gとかやなかった?
    そこまで行くと流石になかなか落ちてなくない?


    5: それでも動く名無し

    ラートムしか知らん


    6: それでも動く名無し

    プロメアがどうのこうの言われてるけどそれ以前にシンプルにおもんない


    7: それでも動く名無し

    世界累計やろ?
    国内だけだとどんなもんなんやろ


    10: それでも動く名無し

    最後の方がよくわからん


    11: それでも動く名無し

    ラッキースケベられボーナスという馬鹿みたいなネーミングセンス


    14: それでも動く名無し

    >>11
    ダンまちのクソ劣化電波ソングがセンス無さすぎるよな


    12: それでも動く名無し

    キャラ立てておいてすぐ脇役に落とすから感情移入もクソもない
    実写ババアからほんまゴミになった


    13: それでも動く名無し

    謎の実写おばさんが出てきたやつか
    女キャラ可愛いからえ■漫画描けばいいのに


    15: それでも動く名無し

    炎炎BONUS!


    16: それでも動く名無し

    敵側が簡単に味方になったりして主人公が鬼しか倒さないからつまらないわ


    17: それでも動く名無し

    スロットどうやったら勝てるんや
    伝導者の影全くと言っていいほど突破できんのやが
    ほんまに設定1でも突破率4割あるんかアレ


    21: それでも動く名無し

    >>17
    あるわけないやろ
    リセと高設定以外打つな


    28: それでも動く名無し

    >>21
    設定5以上確でタコ負けしたんやが😰


    43: それでも動く名無し

    >>28
    試行回数積むしかないやろな
    ワイは3台56確打って+6万や


    47: それでも動く名無し

    >>43
    ええなぁ
    初当たりこそ早いけど伝影が全く突破できんかったわ
    一回でええからアドラ取りたいな


    18: それでも動く名無し

    インフェルノだけ知ってる


    19: それでも動く名無し

    おもんないからすぐ打ち切られるかと思ったら売れてるから実は面白いのかと思ったらちゃんとつまらない漫画
    誰が買ってんねんマジで



    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710174407/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年03月19日 14:23
      • 話が辛気臭い
        女キャラは可愛い
      • 2. 名無しさん
      • 2024年03月19日 14:43
      • 作者的には盛り上がってる所もあったんだろうけど、読んでいて今一盛り上がらない終始平坦な作品だった
      • 3. 名無しさん
      • 2024年03月19日 14:53
      • ソウルイーターもそうだったが
        大久保篤の作家性なのか世界観作りや導入の勢いは良いんだけど途中から自分の世界に入りすぎるのか傍目にはぶん投げ気味で暴走して結果…全体通した時の読後感がスッキリしないんだよな
        世界観作りもキャラ作りも上手いからやろうと思えば何本も当てられる作家だとは思うけど
        炎炎はそれでもなんとか綺麗に着地はしたか
      • 4. 名無しさん
      • 2024年03月19日 16:25
      • 主題歌だけ知ってる
      • 5. 名無しさん
      • 2024年03月19日 16:38
      • 終盤辺りは単行本で一気見すれば面白いよ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年03月19日 18:26
      • つまらない訳じゃないけど全体的にコマ割りや台詞回し等が不自然で気持ち悪くない?

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ