使い勝手悪いよな
でもかわいいよね
氷持ってきてくれるから
暗サツ能力としてもエンペラーのが優れてるの笑う
は?グラッツェなんだが?
銃ないと何もできないの?
>>6
弾丸操作が能力だからチョコラータ戦みたいにその気になれば弾だけあれば撃てる
でもただの無機物のスタンドってなんか悲しいわ
23歳の夏休みで知った
アバッキオとかいう雑魚丸出しのスタンド能力よりはマシだ
ピストルズに玉持たせけばミスターいなくても勝手に蹴り飛ばして発射してくれるぞ
喋れるのがええねん
銃弾の届く範囲までが射程なんやからスナイパーライフルとか持てば最強やぞ
>>12
これ言う奴いるけど
作中でやってないからなぁ
>>12ピストルズが追いつけないとかピストルズ同士が離れすぎてて連携できないんじゃね?
名前がかっこいい
5部のチームってフーゴとジョルノ意外弱くね?
>>14
ナランチャ強いやろ
本体が限りなくアホだけど
>>14
フーゴは強すぎてスピンオフで弱体化されたぞ
外では役に立たん
食費も掛かる
ピストルズの食事って一般人にはミスタが食ってるように見えるんかな
でも軽い物を持ち運んだり仲間に情報伝えたりもできるから汎用性は高い
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706223843/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
普通の銃は弾についた銃身の跡で誰が使ったかバレるけどクロスボウとかスリングショットじゃそういうの無いしな
視認できないところへの偵察や狙撃も無理だし
だから本人もコンビにこだわってたわけだし
スタンドが自分で判断して行動できるのはエンペラーにはない強み
作中では効かなかったけどホワイトアルバムの空気穴狙うみたいなこともエンペラーではできない
エンペラーの弾丸も曲げれるので出来る
そもそもホワアルのスーツはスタンド能力ではなく実物の氷をまとってるから、弾がスタンドのエンペラーは貫通させれる
銃弾以外は飛ばせない能力だぞ
でも、基本的に戦闘力の低いスタンドが多いブチャラティチームがガチ戦闘特化の暗殺チームに知恵と工夫で勝利していく王道展開は嫌いじゃない
操作もできて自立もできるし、さらには他人と連携とれるとか使い勝手の塊だし
あと謎にスタンドが強靭ってか何体か真っ二つになっても本体しなないとかどうなってん
なきゃそもそも攻撃すらできんっていう
日本ではクロスボウは禁止になったんやで
モヒカンごっこっが出来なくなって悲しい人もおるかもしれん
エンペラーもなんもできんくね?
ピストルズはミスタが拳銃得意だからああいう使い方してるけど、そもそも自由意志持っててある程度単独行動できてしかも群体型のスタンドって時点で相当使い勝手いいぞ
まぁマンハッタントランスファーは泣いてもいいと思うが