ジャンプラとか派生誌にはちらほらあるけど本誌に載ってるのはみんな男主人公やん
やれやれだわ
恋するエジソンとかは?
ルリドラゴン
少年漫画だから
あるけど続かないことが多い
少ないけど無くはないだろ
めだかボックスとか
約束のネバーランド良かったやろ
>>9
約ネバ名作なのにアニメ酷かったらしいから伝説になり損ねたよな
>>12
売り上げは?
>>12
逆にアニメ一期が良くてバズって二期も決定したのに
漫画後半がウンコで一期の円盤も売れなくなったから二期作って高速で終わらせる羽目になったんやで
読者層は女が大半なのに同性の女を主人公にしたら人気出ないから
アラレちゃん
>>11
千兵衛やぞ
>>16
最初はそうだけど担当編集の鳥嶋の意見でアラレちゃんが主人公になったんじゃなかったっけ
ルリドラゴンちゃんがいじめられて泣いてる画像ください
めだか
鳥山明さんの作品があるじゃない
遊戯王知らんのか
>>17
どこが女主人公なんや
一番流行ったのてなんやろ?
キャッツアイ?
少年漫画定期
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712298531/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
しかしめだかかアレ分かりやすく失速して打ち切ったなアラレちゃんが博士ならば確かにないかもしれない
ラッキースケベ漫画は男主人公だし
コメディーとなると少女漫画に軍配だ
少年期は同性のヒーローに憧れるからな
〇女主人公のヒット作が少ない
AT Lady!
アウターゾーン
少女漫画読めよ
熱しやすく冷めやすい腐女子が荒らして回ったのがジャンプ衰退した要因
女が老若男女問わず魅力的に思われる女主人公描くしかないよ 当然内面がね
まあなんとなくそんな感じするけど
少女誌で男主人公少ないし。
プラスは少年ってついてないしな。
女の子は読んでないだろう
こんなことすら聞かないとわからないbkは無視でいい。
関わるだけ損するだけ。
あかねばなし
普通にあるやんw
だからどうした
としか…
古くはDr.スランプとかキャッツアイとかアウターゾーンとか。メジャーなのだけでこれだけぱぱっと思いつくぞ。
なかよししか知らんけどちょっとだけならある
間違えた ちゃお
全然あるぞ
昔からたくさん
アニメ化実写化されたやつは男主人公多い
愛してるぜベイベ★★
君しかいらない
うすべにの嵐
クールにいきましょう
お父さんは心配性
ミントな僕ら
ぱっと思いついただけでこんなにある
これやな。
鵺の主人公はあの頼りないキョド男だろ。
ババアが主人公の話はないかもしれない
他誌だと1000歳を超えた女が主人公のアニメがヒットしてたり
マンガのわからない編集は少年マンガらしさとか言って何故か昭和を押し付けるんだよw
女主人公で喜ぶのはこいつらぐらいだろ
最近は少女漫画も男主人公、男メインにして女キャラは男のアクセサリー程度の方が人気あるぞ
少女漫画の読者も女キャラより男キャラの活躍見たいのよ
女主人公なんか極一部にしか需要ない
最近より昔の少女漫画のほうが男主人公多いよ
俺だけ、いや俺様だけお、俺たち韓国人だけレベルアポー件!
嗚呼、誇らしいぜ。。。
女同士の友情は書いててもおもろくないヒロインの男の心情を読み取るなんて
男しか読まない読者にとって普通に気持ち悪くなる。逆に男主人公で女がヒロインなら、昭和漫画で一般的にエロ要素を盛り込めて漫画を温める事ができた。○クビなんて普通だしね。あとは物語の軸にするのが女だとめっちゃきつい。昔なんてなおさら 女は非力のイメージしかないから
アクション系とスポーツ系なんてほぼ無理、男塾のように男オンリーだった
キャッツアイとアラレちゃんでじゅうぶんだろ
ジャンプのくくりじゃなけりゃ女主人公なんていくらでもあるやんアクションにしろスポーツにしろ
異世界系からおじさんものが増えてるからそのうちババアものも出てくると思う
大半かどうかは知らんが、昔から女子は面白ければ何でも良い精神で少女・少年マンガに見境無し
男子は「女の漫画なんてw」と、頑なに少女マンガを遠ざけ、家で姉妹の部屋でベルばらとかこっそり読んでた
ポーの一族に謝れ
鬼灯の冷徹スピンオフ