1: 2024/03/14(木) 23:11:49.733
好きじゃないの?
2: 2024/03/14(木) 23:12:26.580
どこにいるかわかんないだろ
3: 2024/03/14(木) 23:12:36.810
忘れてたんだろ
5: 2024/03/14(木) 23:14:46.531
待ってたんだよ
6: 2024/03/14(木) 23:15:09.592
存在しない
7: 2024/03/14(木) 23:16:05.719
ヒルメンな
9: 2024/03/14(木) 23:18:16.398
整形大国やぞ
14: 2024/03/14(木) 23:26:19.309
フリーレンの50年は人間でいう5週間に相当する
15: 2024/03/14(木) 23:27:07.008
ハゲて自信無くしたからだよ
君もハゲたらわかる
君もハゲたらわかる
12: 2024/03/14(木) 23:22:44.110
脈ナシだったからな
勇者といえど告ハラはいかんよ
勇者といえど告ハラはいかんよ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1710425509/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
実家にしばらく帰らないうちに親が死んだらどうして生きてるうちに
もっと会いに行ってやらなかったんだろうって気持ちにもなるし
自分を思って遺した遺産やら日記やらがわらわら出てきたら
やっぱしばらく尾を引くようなのに近い感情なんちゃう
あぁ、親とかならそれはあるあるだね
しっかし、親族や元恋人とかなら分かるんだけど、他にも関わってる人が居るのにひたすらヒンメルって熱量がが何か覚醒したストーカーみたいで怖いんよ
生前にもうちょっと関係に引っ掛かりがあるならまだ納得できたのかも
横からだけど
10年一緒に旅してりゃそれぐらいの情はわくでしょ
そもそもエルフだし生き方的に他の人となんかほとんど関わり合いになってないでしょ
他の仲間は俺どこそこで何やってるからと連絡取れるようにしてたんだろうけど、フリーレンは50年なんてすぐだからって行っちゃたんだし
ヒンメルがあっちゃこっちゃ行ってたのは各地の様子を見るという名目でフリーレンを探してた
助けた人らはヒンメルもフリーレンも覚えてるから「この間フリーレンさん見ましたよ」となにかあれば情報も得られる可能性高いから回ってたと考えるのが自然じゃない?
多分ヒンメルの10年よりも過ごした時間多そうなんだけど
その分人族ヒンメルがいかにフリーレンの関心を買ったのが凄いってことになるんだけど。
ただヒンメルから指輪もらっといて無関心だったのはさすがにヒンメルが可哀想だったな
あそこまでやっといて気づかれなかったら、会う気はなくなると思う
しかしヒンメルの凄さは、僕がいなくなった時フリーレンが寂しがると思って銅像つくったのはさすがにヒンメル強すぎ
50年をすぐ扱いしてるんだから、10年ごときでそんなに情は沸かないのでは