【話題】マルシルが妊娠できない設定【ダンジョン飯】

    ダンジョン飯 13巻 (HARTA COMIX)
    1: それでも動く名無し

    クソえ■い🥰


    2: それでも動く名無し

    ちょっと興奮してきた😳


    3: それでも動く名無し

    でもマルシルだぜ?


    4: それでも動く名無し

    マルシル「やだー!!!」


    5: それでも動く名無し

    中出しし放題やん🤩


    6: それでも動く名無し

    なにそれ?
    なんか変な別パーティが出てくるところまでしか読んでへんけどそんな設定できたん?


    7: それでも動く名無し

    >>6
    そのうち明らかにされるぞ😉


    8: それでも動く名無し

    ごめんやっぱマルシルで抜いてくるわ🥹


    9: それでも動く名無し

    うんち


    10: 警備員[Lv.4(前10)][苗]

    まあマルシルを暴走させるために無理やりハーフエルフの設定追加した感は否めない


    15: それでも動く名無し

    >>10
    話の大筋は最初から考えてるやろ
    エルフのマルシルが冒険者なんて土方仕事やってる理由に繋がるやん


    11: それでも動く名無し

    調べたらマジな設定なんやな


    12: 警備員[Lv.4(前10)][苗]

    つまり妊活一度は試したんやなぁ
    エチチやん


    13: それでも動く名無し

    >>12
    目から鱗や🍄💦


    19: それでも動く名無し

    >>13
    きのこから汁やん


    14: それでも動く名無し

    アニメ民なんやがそういやまだ普通のエルフ扱いやな確か


    16: それでも動く名無し

    マルシルかわいそうすぎやろ
    寿命の問題もうやむやになって終わるし


    20: それでも動く名無し

    >>16
    一応タヒを受け入れる旅という物語ではあっただろ


    17: それでも動く名無し

    妹の股間に雄ドラゴンの因子が残っててマルシルと結ばれるやつやってよ


    18: それでも動く名無し

    マルシルは可愛いけどえ■い事を見たいかと言われると…


    22: それでも動く名無し

    しかもハーフは寿命も伸びるんよな
    短命種とのハーフでも伸びるっておかしくねえか


    26: それでも動く名無し

    あの世界の人種は全員トールマンっぽい古代人からの派生なのになんで子供作れない設定にしたんやろ


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712711434/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月15日 00:21
      • ロバとウマのハーフ、ラバが元ネタなんでわ?知らんけど
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月15日 00:53
      • あの世界のハーフエルフってライガーとかタイゴンみたいな存在だから生殖能力無いんだよな
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月15日 01:05
      • レッドドラゴンにたどり着いた辺りで飯がどうでも良くなってて読むのやめちゃったが、まだちゃんと飯要素あるのかな?
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月15日 01:23
      • 最後まで飯要素しかない
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月15日 01:34
      • 出来ないなら子供パクって子宮に直接入れたらいいだろ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月15日 02:41
      • 出来ないじゃなくてめっちゃ出来にくいじゃなかった?
        0か1かじゃえらい差があるぞ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月15日 02:51
      • 普通に考えれば寿命が長い分だけ子供は出来にくいわな
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月15日 02:54
      • >>6
        出来ないよ
        0
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月15日 03:14
      • 生物上それは無いだろ、妊娠確率は低いけど
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月15日 03:17
      • ラバもまれに出産するケースあるらしいし
        マルシルも全く不可能とは言い切れない(と思いたい)
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月15日 03:54
      • お前らハーフエルフだったんだな
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月15日 05:24
      • 妊娠できないってか相手の方が不妊なんか?
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月15日 05:56
      • 最初からマルシルの耳は普通のエルフより丸いわけだから
        ハーフ設定も後付けじゃなく最初からだろうね
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月15日 07:02
      • ハーフ設定は最初からだけだろうけどそこに付随するその他諸々は後付けだと思うわ
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月15日 07:34
      • >>10
        妊娠する例があるだけで出産できるとは言ってない。
        染色体の数がウマとロバでは違うから…
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月15日 07:49
      • ダンジョン飯世界だと人間とエルフの結婚は味禁忌なんだろうな
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月15日 08:41
      • 同じ「人間」という括りだけれども人種として明確に区別されてる上に、長命種が短命種と子供を作るのは現代で言うと幼女に手を出して子供を作るガチのロリコン犯罪者みたいな扱いだからなあの世界
        絶対数が少ないからよくわからない点も多い
      • 18. 名無しさん
      • 2024年04月15日 09:10
      • ネコ科ヒョウ属同士の父ライオンと母トラの配合で生まれるライガーとかもそうだが、
        同じ分類階級の異種交配によって出来た子供であっても基本的に繁殖力を持たないことが多い。
      • 19. 名無しさん
      • 2024年04月15日 10:49
      • 妊娠できるように改造すればええやん
      • 20. 名無しさん
      • 2024年04月15日 10:57
      • >>9
        ライオンとトラの子の
        ライガーやタイゴンが子を残せない
        から来てる設定なんでしょ
      • 21. 名無しさん
      • 2024年04月15日 11:05
      • >>9
        フィクションを現実と比較しても何の意味もないでしょ
        生物の定義すら微妙に違うんだからなおさらだわ

        なんつーか、創作と現実を区別できない奴って増えたわな
        フリーレンのハンバーグ警察を思い出すわ
      • 22. 名無しさん
      • 2024年04月15日 11:09
      • 生まれる子供にそういう人生を確定させるマルシルの両親ひどくない?
      • 23. 名無しさん
      • 2024年04月15日 11:27
      • >>12
        相手って誰やw
        それならマルシルが不妊とか言わんだろ
      • 24. 名無しさん
      • 2024年04月15日 12:34
      • たまに異種間で子供が産まれたりするけど
        その産まれた個体に生殖能力が無いというのはよく見る。(ライガーとか)
      • 25. 名無しさん
      • 2024年04月15日 13:19
      • ダンジョン飯の世界は
        D&Dを元にしてるから設定一緒なら
        トールマンを創った神と
        エルフを創った神から別々だぞ
      • 26. 名無しさん
      • 2024年04月15日 15:03
      • エロいというかかわいそう。でもかわいそうなのは抜ける。
      • 27. 名無しさん
      • 2024年04月15日 16:07
      • エルフのハーフはバグ枠だから子供出来ないんじゃないのかな?
        寿命を延ばして貰ったけど千年はやっぱ長いわでもうちょい短くしてもらったのがエルフだけどその設定された寿命が当てにならないのがハーフエルフだから
      • 28. 名無しさん
      • 2024年04月15日 16:37
      • >>25.
        世界観設定は全く違う。
        古代人が魔法で自分達を改良したのがエルフとかの別の人類。
      • 29. 名無しさん
      • 2024年04月15日 23:40
      • >>21
        ハンバーグは翻訳してるだけだと思うけどな
        どっちにしてもあれを言ったやつはアホや
      • 30. 名無しさん
      • 2024年04月16日 11:16
      • レッドドラゴンあたりから読むの止めたとか得意げに語る奴、よくおるけどなんなんw
      • 31. 名無しさん
      • 2024年04月16日 16:17
      • 真面目にそういう系統の研究に生涯を捧げれば子供作れそうではあるけど本人にその気はなさそう
      • 32. 名無しさん
      • 2024年04月16日 19:49
      • 魔法のある世界なんだから作者のさじ加減でなんとでもなる
      • 33. 名無しさん
      • 2024年04月18日 15:38
      • たしかに短命種とのハーフで超長命なのはなぞだな
        はえーそうなんだーで飲み込んだが
      • 34. 名無しさん
      • 2024年04月19日 12:01
      • はなっから耳が丸っこいハーフエルフ設定だったのに
        自分の予想外な展開は急遽作ったものだって言い張りたい人っているよな
      • 35. 名無しさん
      • 2024年04月19日 21:18
      • てか別に後付け設定でもいいじゃん、意味があって面白ければ
        ピッコロがナメック星人だったとかさw
      • 36. 名無しさん
      • 2024年04月20日 15:55
      • >>21
        作中でラバを例に挙げて語られてるのに

        現実を知らないのはお前だろ
      • 37. 名無しさん
      • 2024年04月21日 01:06
      • ダンジョン飯ワールドガイド冒険者バイブルには後日談として「ウンチから森」が実現している。つまりライオスが魔物でなくても悪魔がいなくても一度実現した欲望は効果が残ることになる。ライオスが魔物になるときマルシルを看取ることと子供を作る(できる)ことは実現されたと思われるのでマルシルは子供を作れるし、ライオスは1000年生きるかもしれない。
      • 38. 名無しさん
      • 2024年04月21日 09:01
      • >>13
        1話の初登場コマ(倒れたライオスを覗き込んでファリンがいないと話しかけるアップ)は普通のエルフ耳だったし顔も美少女だった
        個人的には3話くらいで思い付いた設定だと思う
      • 39. 名無しさん
      • 2024年04月21日 09:56
      • >>1
        原作読んでないけど原作画像でライオスが相変わらずのデリカシーのなさで
        「ラバみたいもんだろ」っていって突っ込まれてるね
      • 40. 名無しさん
      • 2024年04月21日 15:04
      • ハーフは産まれるのにハーフは産めないんか
        ファンタジー種族を維持させようとするとそういう設定になるのか
      • 41. 名無しさん
      • 2024年04月21日 18:23
      • >>37
        ケン助が復活するころに「怨霊」呼ばわりされているから、ちゃんと死んでるんだよなぁ。
        死体は魔物除けのために冷凍保存されてきっちりと国中にバラまかれているゾ。
      • 42. 名無しさん
      • 2024年04月22日 03:01
      • >>21
        フリーレンのハンバーグの件は、その前にリス(動物の)はわざわざあの世界のオリジナル名称で呼ばれてたって事があったのも悪かったと思う
      • 43. 名無しさん
      • 2024年04月22日 03:05
      • >>22
        チルチャックさんもライオスにそう言ってたな
        マルシルが闇堕ちしたのはお前のせいじゃなくマルシルの両親のせいだと
        マルシル両親を責めるというより、マルシルに迂闊なことを言った自分自身を責めているライオスに対して慰めるためというのが大きいけど
      • 44. 名無しさん
      • 2024年04月22日 13:43
      • >>33.
        この世界のエルフは寿命を千年に延ばして貰った後に今度は今の寿命に短くして貰った経緯のある種族な事考えるとバグってるんじゃないかな?
        魔法さんの仕事っぷりが不安になってしまう説だけど。
      • 45. 名無しさん
      • 2024年04月24日 05:47
      • >>16
        エルフの国では人間とのハーフは半血とか雑種とか呼ばれて差別されている
        初期のバシリスク回で出てきた美人の泣き虫エルフちゃんも実はハーフで、エルフの国で迫害されて育った(から情緒不安定で、泣き虫だったり実は酒浸りだったりする)という設定
        マルシルは人間をはじめとした各種族が混在して暮らす国(差別が少ない)で、人間の王宮に仕えていた両親が大切に守ったので差別を受けず、ああいう明るく天真爛漫な性格に育った
      • 46. 名無しさん
      • 2024年04月24日 06:01
      • 最終巻のおまけ漫画で、今日も仕事疲れたよ~って夜に帰宅したライオスが言うのをマルシルが聞いているシーンがあるが、ゆったりというかふっくらした腰回りのロングスカートを着て編み物してるから妊娠できた可能性がある
      • 47. 名無しさん
      • 2024年05月05日 13:43
      • >>10
        ライガーの雌はライオンの雄となら確率は低いが妊娠出産できる例があるそうだ
        マルシルもそうであってほしい
      • 48. 名無しさん
      • 2024年05月17日 18:52
      • 相手のライオスがもう規格外だし、世界も変化してるから、なんとかなってるかもしれないな

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ