【話題】X民「漫画アニメの「大佐」とかいう階級が強キャラ扱いされてるのおかしくね?」【漫画】

    鋼の錬金術師 1巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]

    X民「大佐って雑魚じゃん」


    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]

    何も言い返せんかったわ…


    3: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]

    大佐が雑魚はねえわ


    4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]

    もうお人形さん遊びやめたら?


    5: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]

    カダフィ


    6: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]

    私はムスカ大佐だ


    7: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]

    佐官って自分の部隊とか持てるくらいすごそうなイメージなんだけど


    8: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]

    部下が千人とかいるんやし十分強キャラやん


    9: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]

    だって階級上の奴って普通は前線出ないし


    10: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]

    実際、佐官で現場バリバリとかありえんよな?


    15: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前10)][苗]

    >>10
    軍用艦の艦長とかなら


    25: 警備員[Lv.4(前3)][新][苗]

    >>10
    旧日本軍の歩兵大隊長とか普通にタヒんでるぞ


    11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]

    ワンピースなら大将が最前線まで出張ってくるのに


    12: それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]

    将軍が前線に出るのもどうなん?


    13: それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]

    艦長クラスでようやく大佐


    14: 警備員[Lv.10][苗]:0.00019514

    雨の日は無能大佐


    16: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]

    よく知らんけど大佐って実働部隊のリーダーとかじゃないんか


    17: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]

    前線に出るギリギリが大佐やろ


    18: それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]

    大佐が前線に出るのってアニメぐらいやろ


    19: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]

    戦場に出てくる階級としては一番高いんじゃなかったか?


    24: それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]

    >>19
    師団長、旅団長は将官やから将軍クラスも戦場に出る


    20: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]

    将校クラスだろ


    21: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]

    アメ映画でも大佐ってやつかっこいいやつとか強い多いというかそもそもがそれの影響やろ


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712832939/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月16日 09:24
      • 現実世界の大佐と異世界の大佐は違うものだよ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月16日 09:29
      • 大佐が強キャラ扱いされるのは某赤い彗星さんの影響やろなぁ…
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月16日 09:37
      • 大佐から高級将校と呼ばれるよ
        基本的には現場の最高責任者、会社でいえば部長
        階級としては大佐の上には将軍や提督と呼ばれるお偉さんしかいない
           
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月16日 09:47
      • mgsも実践経験ある設定だから強いぞ大佐そこらの辺よりは格上
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月16日 09:53
      • >>1
        だったら最初から現実世界にある用語なんか使うなよ
        異世界なら異世界の軍隊用語使えや
        バカじゃねえのか
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月16日 10:05
      • >>5
        そうしたらそうしたで「カッコつけてオリジナルの用語使っても分かりづらいんだよ」という文句が出るけどな。
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月16日 10:05
      • スモーカー大佐とかいう大佐キャラの面汚し。もう大佐じゃないし、今はたしぎちゃんが大佐か
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月16日 10:05
      • 一兵卒が現実的に相対する可能性のある最高役職者なんだろう
        水木しげるやその辺りの漫画家の影響が強そう
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月16日 10:06
      • 作品によるとしか
        偉い佐官は高齢イメージだから大佐なんだろうけど
        少佐くらいええのにな
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月16日 10:14
      • 中佐とかいうどのぐらいの事する人なのかよくわからない階級
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月16日 10:17
      • >>10
        映画だと少将とかの秘書やってるイメージ
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月16日 10:50
      • 中将がモブレベルのワンピがおかしい
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月16日 11:00
      • >>6
        文句が出たから何?
        文句言われるのが嫌なら文句が出ないように書く努力しろよ
        そもそも現実用語使うならそれなりに現実の認識と整合させて使えばいいだけの話だろ
        そういう手間を惜しんでテキトーなもの書くから批判されるんだろうが
        全て自業自得だよ
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月16日 11:13
      • シャア、カダフィ、ムスカ、マスタング・・・強い
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月16日 11:33
      • それ以上えらくなると司令部の中の仕事が忙しくて
        兵の前に姿見せるのは訓示するときだけとかになる。
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月16日 11:34
      • >>5
        そもそもお前みたいな神経質のが少数派だから、普通に現実の用語使った方がわかりやすいし楽
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月16日 11:48
      • カーネル・サンダースとかいう世界一有名な大佐
      • 18. 名無しさん
      • 2024年04月16日 12:00
      • 大佐いうたら現場組の最高位ぐらいじゃなかったっけ?
        実際は基地司令とかでパイロットとかはもうやらないだろうけれども。
      • 19. 名無しさん
      • 2024年04月16日 12:06
      • 実際に細かいとこの作戦の指示は尉官がやるよ
        佐官や将官クラスはそこから上がってくる上申にGOかNo GOの判断するのがメイン
      • 20. 名無しさん
      • 2024年04月16日 12:13
      • 米軍の話だとキャリア組でも普通に昇進できるのが大佐までとかなんとか
      • 21. 名無しさん
      • 2024年04月16日 12:48
      • ゾル大佐
      • 22. 名無しさん
      • 2024年04月16日 13:10
      • 将官って企業だと社長とか役員みたいな意思決定機関だからね。大佐は部長ディレクターで部下もって現場対応もできるポジションだから扱いやすいのでは
      • 23. 名無しさん
      • 2024年04月16日 13:50
      • そうは言っても
        糞雑魚便所虫のこいつより万倍は強いしな
      • 24. 名無しさん
      • 2024年04月16日 13:52
      • というか将軍を何人も出してるワンピースがあほすぎるやろw
      • 25. 名無しさん
      • 2024年04月16日 14:15
      • >>24
        そんなこと言うと現実世界の将軍の人数を突き付けられるからやめとけよ?
      • 26. 名無しさん
      • 2024年04月16日 15:10
      • 大隊長クラスやぞ
      • 27. 名無しさん
      • 2024年04月16日 18:14
      • 現実世界で実際強キャラやろ。
        つか阿呆なイッチはなんで雑魚やと思ったん?

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ