【朗報】葬送のフリーレンのアニメ最新話見たら、意外とシュタルクって試験やってる魔法使いより強いのかなと思えてきたwwwwwwww

    葬送のフリーレン(13) (少年サンデーコミックス)


    1: 2024/02/18(日) 19:17:24.793
    デンケンが魔法で壊せなかった針部屋の岩扉シュタルクなら壊せそうだもんな




    3: 2024/02/18(日) 19:19:08.918
    勇者パーティーにいた戦士がビビるほどの戦士だからな




    4: 2024/02/18(日) 19:20:22.727
    80年で魔法はすごい進歩したらしいけど戦士は進歩してなさそう




    5: 2024/02/18(日) 19:22:13.579
    ヒーラー必要だよね




    6: 2024/02/18(日) 19:23:05.754
    そもそも魔法使いと戦士じゃ別物だよな




    7: 2024/02/18(日) 19:24:36.845
    シュタルクとアイゼンだけ別の世界観




    8: 2024/02/18(日) 19:24:41.764
    フリーレンと同じマフラーの巻き方したい
    どう?




    10: 2024/02/18(日) 19:27:33.467
    あの世界の人間は鍛えれば大岩や崖ぶっ壊せるし、丈夫さも然りだからバランス取れてる




    14: 2024/02/18(日) 19:29:55.208
    >>10
    なるほど鍛えれば鍛えるだけ耐久力や防御力も上がるってことか
    あれだとしたら物質をどうにかする現代魔法全然効かないことになりそうだな




    11: 2024/02/18(日) 19:27:40.381
    南の勇者≧ヒンメル>アイゼン>>>シュタルク>>>越えられない壁>>>魔法使い>>>越えられない壁>>>その他の戦士




    このくらい戦闘力に差がある




    12: 2024/02/18(日) 19:29:28.568
    >>11
    にわかでワロタ




    13: 2024/02/18(日) 19:29:46.645
    11みたいなにわかに騙されないでくださいねえええ




    15: 2024/02/18(日) 19:31:01.056
    南の勇者ってそんな凄い奴なの?




    16: 2024/02/18(日) 19:32:18.724
    そりゃドラゴンを一撃で殺す戦士だからな




    17: 2024/02/18(日) 19:35:17.965
    原作でハゲのおっさんに負けたじゃん




    19: 2024/02/18(日) 19:40:45.971
    南の勇者はチートだよ
    七崩賢+魔王の側近の8体vs1人で4体倒すんだから




    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708251444/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump










    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月16日 19:38
      • クルド雇ッて岸駄容疑者の妹とバ力息子を襲撃させよう
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月16日 19:43
      • 魔法使いは射程と攻撃範囲の面では有利だけど純粋な破壊力、スピード、耐久力は戦士の方が上なんでしょ
        どっちが強いとかじゃなくて持ち味が違うだけ
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月16日 19:54
      • 火力100防御1の魔法使い
        火力50防御500の戦士
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月16日 20:18
      • シュタルクは斧を振ることと、賭けでみぐるみはがされることができるだけ
        それで片付く範囲のことならめっぽう強いだろうけど、魔法はそれ以外にも出来ることが多い
        毒に対しても非常に無力だったし
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月16日 20:28
      • シュタルクは作品内において
        非常に雑な扱いをされてるので
        設定が全部ガバガバなんよ。
        初登場で紅鏡竜を倒してるのに
        なぜか人間の老兵に膝蹴り食らって気絶する。
        かと思えば間合いが近ければフリーレンも殺せることになってる。
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月16日 20:35
      • リーニエ戦では腹に斧を食らっても
        「師匠より技が重くない」という理由で
        何故か斧が深く刺さらない
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月16日 20:37
      • シュタルクは対人、対魔族の戦闘の経験値が少ないから苦戦してるんじゃない?
        魔物みたいな単純な攻撃しかしてこないやつには普通に勝てるポテンシャルがあるみたいなかんじで
        まあドラゴンに勝ててる時点で攻撃力はすごいけど
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月16日 20:40
      • リーニエ戦だと、リーニエが魔力の流れをコピーして技出してるって言ってたから戦士も魔力使うんだなと思った
        シュタルクの異常な頑丈さも魔力由来なんかな
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月16日 20:49
      • フリーレン「シュタルクは至近距離なら私達たちが魔法撃つより先に斬り殺せるでしょ?」
        シュタルク「これからは離れて生活するようにします…」
        フェルン「すみません。虐めすぎました」
        って否定しなかったからやろうと思えば殺せる模様
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月16日 20:59
      • >>7
        シュタルクに稽古をつけたのはアイゼンで
        アイゼンは幼少期のシュタルクより背が低いんだぞ?

        アイゼンとずっと手合わせして修行して
        アイゼンは俺の全てを教えたと言ってるのに
        対人戦の経験が不足なんて言い訳通るか?
        むしろ人型の相手としか訓練してないだろ
        竜と戦うまで実戦経験無いんだから
        むしろ魔物との戦闘の方が不慣れだわ。
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月16日 21:09
      • >>9
        一応、あれは魔術師と戦士の特性の前提を
        わかりやすく説明するために
        作者が意図的に組んだミスリードだと思ってる。

        たぶんフリーレン(もしくはゼーリエ)が本気になれば至近距離の戦士を屠れる技術がある、という展開が後に補完されると予想する。
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月16日 22:06
      • 出生率を増やしたいならやる事は決まッている。結婚率を増やせばいい。猿でも解る常識だ。その為には当然ながら男女の出会いが必須。故に結婚相談所や婚活パーティーや結婚式を無料化する。マッチングアプリをポイント無しで使い放題にする。そして無職男性は結婚不可能なので不採用禁止、解雇禁止が必須。そして学費と給食費を無料化する。消費税と所得税と納税を廃止する。これで確実に結婚率が増えるので出生率も増える。要は実行するか否かだ。今まで実行しなかッたから少子化になッたのだ。
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月16日 23:23
      • ユーベル見てるとシュタルクのような戦士いらなくね?ってなるのよね 
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月16日 23:51
      • 海楼石みたいな
        魔力すべてを無効化するアイテムとかあるし
        いちおう戦士も必要
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月17日 00:12
      • ※13
        ユーベルとかほぼ近距離の攻撃力くらいしか強みなくね?
        アイゼンみたいな硬さや、ヒンメルみたいな超回避&スピードもないし

        と言うか、アイゼンやリヴァーレにレイルザイデンって効くんだろうか?
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月17日 08:58
      • >>2
        あの世界の戦士は自由落下なら何百メートル落ちても無傷みたいな頑強さだから物理魔法では何やってもダメージ通らんぞ
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月17日 09:01
      • >>3
        シュタルク初登場の回見ればわかるが戦士は崖を割れるし戦士単体でもドラゴンがビビって近づかない強さだぞ
        火力も100あるよ

        魔法使いが優れてるのは飛んだり狙撃できること
        まあ狙撃に関しては戦士が投石した方が強いだろうけど
      • 18. 名無しさん
      • 2024年04月17日 10:02
      • >>14
        封魔鉱だっけ
        でもあれ面白いのが封魔鉱に魔力を込めて光らせることができるんだよね
        魔力は一応出力できるんだって思った

        封魔鉱は魔法を出せなくさせてるってことだろうと個人的に解釈してる

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ