【悲報】フリーレンのアニメを評価出来ない奴はセンスがない・・・・・・・・・・

    葬送のフリーレン(13) (少年サンデーコミックス)


    1: 2024/04/20(土) 01:00:01.076
    演出、作画、BGMどれを取っても一級品




    3: 2024/04/20(土) 01:01:27.724
    ストーリーは…




    5: 2024/04/20(土) 01:02:33.640
    >>3
    ストーリーはもう一歩のとこが多かったかな
    でも及第点は普通に超えてると思う
    旅好きには刺さるだろう




    4: 2024/04/20(土) 01:02:20.443
    俺はフリーレンのアニメを評価してるよ
    「低評価」という評価をね




    7: 2024/04/20(土) 01:03:38.086
    >>4
    センス無いね
    1話の時点でBGMやべえなって思って調べてみたら
    大河ドラマのBGMとかもやってるやべえ人だったわ




    6: 2024/04/20(土) 01:02:56.077
    てかストーリーに関してはないよな




    12: 2024/04/20(土) 01:05:59.628
    >>6
    まぁ正直何を伝えたいの?どっちに行きたいの?ってストーリーではある
    多分作者が無能なんだろうな
    全く売れずに漫画家廃業寸前の人だったらしいし
    一応ロボット博士も読んでみたけど結構厳しいかなぁ




    8: 2024/04/20(土) 01:04:19.364
    でも後番組の転スラの方が視聴率高いんだろ




    14: 2024/04/20(土) 01:08:22.945
    >>8
    レベル低い方が視聴率取れる
    過去の歴史でもレベル高いものが視聴率取った試し無いからな
    エヴァもテレビ放送は低視聴率だった




    10: 2024/04/20(土) 01:05:09.315
    戦闘の作画気合い入ってたな




    13: 2024/04/20(土) 01:07:22.870
    >>10
    もはや映画クラスの出来だった




    11: 2024/04/20(土) 01:05:28.540
    いうてこの後どうすんだって感じ
    同時に映画予告かと思ったら何もなし
    鬼滅と違ってストックねぇし忘れられるよね




    16: 2024/04/20(土) 01:09:37.801
    >>11
    2期は確実にあると思うけどね
    黄金郷編は普通にアニメ映えするし人気出るだろう




    15: 2024/04/20(土) 01:09:31.614
    黄金郷は劇場版なのかな




    17: 2024/04/20(土) 01:10:18.736
    >>15
    さすがに2期でしょ
    映画でやったら1時間で終わる




    18: 2024/04/20(土) 01:11:13.023
    原作勢からは不評らしいハンター試験編面白かった




    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713542401/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump










    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月20日 06:56
      • BGMは悪くはないけど単調だったよ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月20日 07:07
      • フリーレンは素晴らしい作品だが他人に対して高評価を強要する事は誰にもできない
        分かる人が分かればいいじゃないか
        価値観は人それぞれよ
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月20日 07:13
      • チー牛特有の
        他人の評価が気に入らない定期
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月20日 07:27
      • エヴァはどっちかというと鬼滅の刃に近いやろ。
        期待されてなかったけど実はいい作品でしたって

        フリーレンとは逆や
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月20日 07:54
      • BGMで感動させようとしてるシーン多かったなw
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月20日 09:11
      • フリーレンは合う合わないが大きいけど、純粋にアニメとしての表現レベルは高い
        そこの辺りを見ることができず安直に最悪評価できるようなアホは、見る目がないとしかいいようがない
        要はなんでもかんでも最低か最高か、好きか嫌いか、敵か味方かでしか判断できない人
        そういう未熟な人間の意見はまったく評価に値しない
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月20日 09:18
      • 俺今水戸黄門見てて、そんなアニメ見る暇ないんだわ。で、その素晴らしいアニメは何シーズンあって、最高視聴率何パーセントなわけ?まさかそこまで大口叩いて、水戸黄門より下ってことは無いよね?
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月20日 09:27
      • いきなり金ローに出てきて皆知らずに困惑してたろ
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月20日 09:38
      • 自分が示した評価を他者に押し付ける奴が一番センスが無い。
        多様な趣味趣向を否定して居るのだから。
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月20日 09:41
      • 進撃が1番なのにおかしなこと言ってる奴w
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月20日 10:55
      • フリーレン原作もアニメも好きだけど、他人に評価を押し付けるのは違うでしょ。
        合う人には合う。合わない人には合わないってだけ。
        フリーレンを必死に叩いてる人も、叩いてる人を批判してる人も他人の価値観を受け入れられないってのはおかしい。
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月20日 12:06
      • 理想的なアニメ化だったね。
        評判のストーリーの再現だけじゃなく、淡白気味だった戦闘や
        ダンス等の動きあるシーンももりもりで、かつ演出や演技や音楽、
        そしていい感じのアニオリまで含めてホント理想的だった
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月20日 13:01
      • ハイスペックなアニメだと思うよ
        ただそれ以外に特に推せる点はないかな?
        今後のアニメの底上げになればいいかなとは思う
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月20日 13:03
      • >演出、作画、BGMどれを取っても一級品

        それこそセンスがない人を簡単に丸め込める要素だな
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月20日 16:13
      • しかし、ヒット作には違いないのに「作者が無能なんだろうな」とか平気でコメント出来る人間ってどんなアタマしてんだろうね?
        青葉は少し聞いただけで全て理解したかのように振る舞う傾向があったそうだけど、その手の奴なら怖いな。
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月20日 16:56
      • >>11
        好きな人も嫌いな人も、然るべき場所で褒めたたえるなり貶すなりしてればいいけど、
        みんなで楽しんでる場に土足で踏み込んでヘイト振り撒くアンチや、
        自分の気に食わない作品の叩き棒にフリーレンを使う信者、
        こういうのは度し難いねw
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月20日 20:45
      • 劇伴だけは評価してる
        ヴァイオレット・エヴァーガーデンと同じ人で世界観掴むのが上手い作曲家
        それとは逆にYOASOBIとヨルシカのOpは全然作品のイメージキャッチしてなくて不評だったな
        作画は単調 キャラの表情乏しく感情移入しにくい 背景は手抜き 魔法描写はワンパターン・ゾルトラークでちゅどーんで特に優れた作画でもない、むしろ古い
        フェルンとシュタルクのラブコメ
        こんなんで2クールもよくやったわ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ