【話題】原作勢のネガキャンやりすぎる。アニメ怪獣8号が伸び悩む異常事態に【怪獣8号】

    怪獣8号 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]

    「序盤だけ面白い」「最初がピーク」

    みんな全然興味持たなくなってて草


    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]

    流石にやりすぎ


    3: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]

    原作に忠実なアニメってこと?


    4: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]

    一応鬼滅を除いて最後の登場なのに空気になりかけてて草


    5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]

    ニコニコの再生数も1話で10万いかないとか終わり
    どんだけ嫌われてるん


    93: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]

    >>5
    そんなサイト当てにならんやろ


    6: それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前5)][新][苗][警]

    事実定期


    7: それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前13)][苗]

    事実なんだししゃーない


    8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前8)][新][苗]

    えっちなキャラ皆無やしな


    9: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]

    ノンクレジットOPの再生数でわかる


    13: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]

    >>9
    OPガチャも失敗してるんか


    10: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]

    ジャンプラのバトン落としそう


    11: それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前17)][苗]

    令和のテラフォーマーズ


    35: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]

    >>11
    テラフォーマーズは原作よりやりすぎの規制が一番アカンわ
    生首とか映したらアカンのならそれはそれで●にするだけやなくもっと上手い見せ方考えないとアカンのに


    12: それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前22)][苗][警]

    実際これつまらんからな


    16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]

    >>12
    どこいってもみんなこれしか言わなくて逆に笑うわ


    14: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]

    ガチで第二話ぐらいがピークだった


    17: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前8)][新][苗]

    スパファミも怪獣も売れない漫画家の初ヒット作品なのにスパファミはストーリー順調やな


    19: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]

    スパファも原作は船のとこから不満出まくりやったけどな


    20: 警備員[Lv.20(前20)][苗]

    事実やし


    26: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]

    途中からずっとゴミやけど売れてるから初動の大切さを噛み締めるやな


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713284507/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年04月27日 16:24
      • 作画がイマイチだわとか事実を書くだけで規約違反としてコメント規制されるのよね
      • 2. 名無しさん
      • 2024年04月27日 16:30
      • アニメ見たけどほんまに最初は最高やったわ
        今はクソクソクソ展開
      • 3. 名無しさん
      • 2024年04月27日 16:34
      • なんやこのサイト。
        チェンソーマン、呪術の次のターゲットが見つかったから連投で誹謗中傷してるんか?
        カス以下やな
      • 4. 名無しさん
      • 2024年04月27日 16:37
      • なぜ全編アニオリにしなかったんだい?
        ここでそのカードを切らなかったらいつきる
        今のアニメがみんな原作そのままなのは原作の話に信者がついてるからであって
        そうじゃない場合やり直しのチャンスをなくすだけだよ
      • 5. 名無しさん
      • 2024年04月27日 16:39
      • 2話まで見て結構良さそうやん。って思ってたんだけどこっからクソになっていくんか
      • 6. 名無しさん
      • 2024年04月27日 16:49
      • 最初は面白いの最初がマジで最初の1,2話だからな
        そこからずっとゴミ
        まずいきなり情緒が少年主人公のそれになって何で中年主人公にしたのって展開が来る
        でもそこはまだましでそっから先は主人公少年だったところでどっちにしろないわって展開が続く
      • 7. 名無しさん
      • 2024年04月27日 16:51
      • 嫌われすぎやろ
      • 8. 名無しさん
      • 2024年04月27日 16:58
      • 1巻をメディアがゴリ押ししてて引いたわ
      • 9. 名無しさん
      • 2024年04月27日 17:23
      • 2話まで見たけど主人公が冴えないオッサンでなんかイマイチだった
        オッサン主人公でも両さんくらいぶっ飛んでたら面白く見れるけどリアルの使えないオッサン感があってキツい
      • 10. 名無しさん
      • 2024年04月27日 17:24
      • つまらないと評される最大の原因は9号の次の強敵を作れなかったことに尽きると思う
      • 11. 名無しさん
      • 2024年04月27日 17:25
      • 正体ばれるの早すぎ(T ^ T)
      • 12. 名無しさん
      • 2024年04月27日 17:35
      • 誇張なしに原作のピークが2話
        あとは入隊諸々で緩やかに下降して正体バレてからは急降下
      • 13. 名無しさん
      • 2024年04月27日 17:39
      • >>4
        アニオリにして原作信者が敵に回らないような作品ならそもそもアニメにする意味無いやろ
        破綻しとるで
      • 14. 名無しさん
      • 2024年04月27日 17:50
      • OPガチャ大外れ
        2話目で大量脱落
      • 15. 名無しさん
      • 2024年04月27日 17:51
      • >>5
        ワイは2話まで見て、ちょこちょこ入るギャグ的な所がすごく寒いなと思った
        もっとシリアス寄りなら楽しめてたかも
      • 16. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:08
      • >>13
        すまんなんの話してるの?
        期待した人は多いけど話の信者がまったくいない怪獣8号の話してるんだけど
      • 17. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:19
      • 原作もアニメも知らんけど、遥か昔。
        原作信者とアニメ勢がガチバトルした、うる星論争があってだなぁ。
      • 18. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:28
      • 1話目も面白くなかったんだけど?
        後になったら説明されるのかもしれないが、歩兵が持てる兵器で怪獣を倒せるのなら、ヘリにも装備させればいいし、
        怪獣が腸まで大量の内容物を捕食しているのなら、それまで気づかないのってとか
      • 19. 名無しさん
      • 2024年04月27日 19:42
      • 事実陳列罪やめてください
      • 20. 名無しさん
      • 2024年04月27日 20:49
      • 原作は8号になった主人公が五条悟くらい強けりゃ大絶賛だったのにそれを蹴ってグダグダやりだしたから失速して終わった
      • 21. 名無しさん
      • 2024年04月27日 23:32
      • ジャンプラはラーメン赤猫に期待してる
      • 22. 名無しさん
      • 2024年04月28日 00:03
      • だって漫画が途中からつまんなくなるじゃん
        結局のところ悪役令嬢転生おじさんもそうだけど昭和脳が作ると全部昭和作品やん
      • 23. 名無しさん
      • 2024年04月28日 16:50
      • アニメ化でまず盛り上がるべき既存読者が
        原作のしょうもないクライマックスで冷え冷えだもの
        アニメ化でちょうどクライマックス入って盛り上がった鬼滅と
        真逆の現象が起きてる

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ