ファンには悪いけど旧作のブ炉リーのほうがすき
わかるでも戦闘シーンはかなり良かったよ
超のブ炉リーは中の人大変そう
ブ炉リーGOブ炉リーGOカッカロットカッカロット
どんな内容なの?昔の3作が好きだからまだ怖くて見れないw
>>5
なんかフリーザが辺境の星から優秀な戦闘員としてブ炉リー拾って地球に攻めてくるんだけど
悟空もベジータも変身形態たくさん持ってるからちょくちょく劣勢に見えてもいくらでも隠し玉あるから終始余裕ある雰囲気であのブ炉リー相手にしてて緊張感がない
戦闘シーンは普通に迫力満点で見応えはあったよ
島田敏がタヒにそうになってたのを野沢雅子が励ましたらしいぞ
オレンジピッコロの映画おもしろかったぞ
未だにブ炉リーMADが面白い
ブ炉リーの魅力ってあの圧倒的な威圧感とどうしようもない雰囲気だろ
そこ削っちゃいかんでしょ
最後のシーンが良いんだよね
セルのやつ?
旧ブ炉リーって抹サツされそうになったのに何故か隣に居ただけの悟空の泣き声を恨んで執着してるガイだからそりゃ踏襲出来ないだろw
>>13
あれは無理あるよな
わかる
旧作のほうが面白かった
パラガスがあっけなさ過ぎる
お、ブ炉リーやるじゃん、ちょっと変身しよ
うお思ったよりやるな。もういっちょ変身しよ
更にギア上げてきやがった。なら更に変身しよ
まだ上がるんか。そろそろ本気だすか
まだ上がるだと!?ゴジータでボコろ
いやいやいや
マジでそんな内容なの?
ただ殴られても吹っ飛ばないで踏み止まってすぐ反転攻勢に入るとことか
吹き飛ばしてもすぐ体勢立て直して距離詰めてくるとことか
異常なタフネスで常時攻め立ててくるこれぞブ炉リー!な戦闘は面白かった
ブ炉リー普通にかわいそうでなぁ
新の方は戦う大義名分がないんだよあれ
ブ炉リー「うおおぉぉ!」
フリーザ「ぎゃああぁ」
悟空ベジータ「フュージョン!ハッ!」
ピッコロ「失敗だ!」
フリーザ「ぎゃああああぁぁぁ…」
悟空ベジータ「フュージョン!ハッ!」
ピッコロ「また失敗だ!」
フリーザ「ぎゃああぁ………」
>>21
あそこ面白かったけど、あのままほっといたらフリーザひとしきりボコったら満足して落ち着いたんじゃないだろうかブ炉リーさん
明確にカカロット狙ってるわけでもないから気を辿って追ってきたりもしないだろうし
カカロットぉの旧ブロと違って新ブロ最初からサツす気ないからああなるしかない
戦う理由がないからこそ可哀想な奴ってのを際立たせたかったんだけど
マジで戦う理由ないしブ炉リー側に悟空とベジータに対する敵意ないから怖さが無いんだよな
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714371127/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
単体相手に悟空とベジータがフュージョン
するのは「らしく」ないな
ウィス「こっちでぇすよぉwww」
あの状況でどうやったらブルマが死ぬような状況になるのか