煉獄さんが亡くなるシーンで泣かない奴ってなんなの?

    鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 2024/05/07(火) 13:44:52.291
    それでも人か?




    コミックINNバナー楽天kobo
    2: 2024/05/07(火) 13:45:15.467
    なんで泣くの?他人じゃん




    6: 2024/05/07(火) 13:48:16.799
    >>2
    感情移入って言葉知らない?




    3: 2024/05/07(火) 13:46:08.999
    負けてたし




    7: 2024/05/07(火) 13:48:24.734
    >>3
    勝ったし




    5: 2024/05/07(火) 13:47:00.736
    さんざんハードル上げられた状態で見たらこんなもんかって冷めた感じになっちゃったわ




    8: 2024/05/07(火) 13:49:24.894
    出会ったばっかりの人だし




    9: 2024/05/07(火) 13:49:41.354
    全財力の5分の3だぞ




    10: 2024/05/07(火) 13:49:56.083
    マクロンが鬼滅のファンなんだってな
    なんなんだろうな




    11: 2024/05/07(火) 13:50:54.484
    真っ先に兄妹を処刑しようとしてた奴じゃん




    12: 2024/05/07(火) 13:50:58.725
    感動要素ないよな




    13: 2024/05/07(火) 13:52:58.289
    妹殺せって言ってたのと弁当食ってるしかしてないじゃんこいつ




    14: 2024/05/07(火) 13:53:20.308
    ぽっと出のくせにって思ってた




    15: 2024/05/07(火) 13:54:11.371
    そこより炭治郎がザブザに泣きながら怒るシーンのが泣けた




    16: 2024/05/07(火) 13:55:00.574
    無限列車編の善逸ってうまいうまい言ってるヤバい柱がなんか起きたら死んでたみたいな感じだと思うと面白い




    17: 2024/05/07(火) 13:57:12.547
    泣かない奴は鬼らしい




    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715057092/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump










    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年05月07日 22:38
      • 第一印象悪すぎ
        見た目も中身も
      • 2. 名無しさん
      • 2024年05月07日 22:41
      • マジレス、
        ジャンプで毎週読んでたけど、
        ポっと出のキャラが急に死んだだけって印象。
        さすがにエース、白ひげや五条悟の死亡とは
        ちょっと違うよね。
      • 3. 名無しさん
      • 2024年05月07日 23:01
      • なんか空気感わかるよね
        「ああこのキャラ近いうちに死んで主人公の情緒に影響与える用で作ったな」みたいな
        とりあえず殺せば読者は泣くだろっていう驕りが無意識にあって本来の作家性がそのキャラ周りの所々の細かい描写まで行き届いてない感じっていうか
      • 4. 名無しさん
      • 2024年05月07日 23:14
      • 泣くのは泣く奴の自由、泣かないのは泣かない奴の自由だ
      • 5. 名無しさん
      • 2024年05月07日 23:22
      • 煉獄さんはぽっと出だし最初ネズコの事ボロクソに言うサイコっぽさあったからな
        頼れそうだけど出会ってから死ぬまでが早いわ
        炭次郎が電車オカマに「俺の家族が言う訳無いだろ!そんな事!!」てキレてるほうが心に来た
      • 6. 名無しさん
      • 2024年05月07日 23:26
      • 当時流行ってたから観に行ったがポカーンだったわ、後日単行本よんでギャン泣きした
      • 7. 名無しさん
      • 2024年05月07日 23:28
      • マンガじゃん
      • 8. 名無しさん
      • 2024年05月08日 00:06
      • 感情移入できるほどの話がほぼ無いやつに泣けないし、主人公がポッと出のちょっと話した奴にボロボロ泣いてるのにドン引きしたよ。
      • 9. 名無しさん
      • 2024年05月08日 00:20
      • 境界知能がなんかいってら
        そもそもネヅコが刀で刺されてぐりぐりやられてた時にドヤ顔して見てたよね
        それなのにタンジェロがいきなり尊敬し出すから意味不明
        鬼滅ってサイコパスが作ってるから展開がサイコパスにとっての普通なんだよね
        ネヅコも刀でグリグリしてきた奴と共依存になって洗脳されて結婚するしね
      • 10. 名無しさん
      • 2024年05月08日 00:40
      • あったばっかだし兄妹共々殺すべきだって言われたし嫌な上司やん
        どこに感情移入する要素が?
      • 11. 名無しさん
      • 2024年05月08日 02:36
      • ぶっちゃけあのシーンって炭治郎に感情移入できない。煉獄さんなんて炭治郎会ったばかりじゃね?なんであんなに悲しんだり怒ったりできんの?って謎だったわ。顔だけ知ってるやつと数時間というか実際はほぼ煉獄さん寝てたし数十分かもしれんがアイツらそろって泣くほどの知り合いちゃうやろ。作者が好きなキャラだったんちゃうか?ってほどキャラの動かし方めちゃくちゃやった、イノシシまで泣いてたし。成長する要素としてそうしたんやろうけどな違和感ありすぎて作者と編集の顔がチラつくわ。そんで上弦のやつが出てくる時のページのコマ割りホンマにセンス無さすぎて笑った、あんなとこで週またぐか?普通。小学生の初々しい漫画かよって。漫画で見ると色々あれやがアニメは普通に面白い
      • 12. 名無しさん
      • 2024年05月08日 02:39
      • あれ泣けるのか?
      • 13. 名無しさん
      • 2024年05月08日 07:44
      • >>6
        嘘をつくな
      • 14. 名無しさん
      • 2024年05月08日 12:02
      • 人の心とかないんか?
      • 15. 名無しさん
      • 2024年05月08日 13:19
      • >>8
        無惨様「鬼殺隊は異常者の集まりだからな」
      • 16. 名無しさん
      • 2024年05月08日 19:20
      • そんな風に言うべきじゃない
        逆の側でも
      • 17. 名無しさん
      • 2024年05月08日 23:49
      • 相討ちにするべきだったね。あれは失敗。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ