古見さんは、コミュ症です。って漫画あるじゃん?

    古見さんは、コミュ症です。(33) (少年サンデーコミックス)


    1: 2024/05/09(木) 01:11:45.323
    お前らはこの漫画好きなの?




    コミックINNバナー楽天kobo
    3: 2024/05/09(木) 01:12:35.458
    アニメは好きだよ




    4: 2024/05/09(木) 01:12:55.655
    >>3
    どういう部分が気に入った?




    6: 2024/05/09(木) 01:14:14.052
    >>4
    アニメとしての出来がよい
    演出というのかな
    泣けたよ




    7: 2024/05/09(木) 01:14:54.753
    >>6
    監督の手腕が良かったということか
    なるほどね




    11: 2024/05/09(木) 01:15:49.058
    >>7
    いや監督だけのおかげじゃないかと




    13: 2024/05/09(木) 01:16:49.854
    >>11
    作画とか音楽とか声優と完成度が高かったということか




    17: 2024/05/09(木) 01:19:40.656
    >>13
    ここぞという場面の作画と演出だね




    19: 2024/05/09(木) 01:21:24.237
    >>17
    俺も深く考えたらアレだけど演出で泣けた経験あるから理解出来るよ




    5: 2024/05/09(木) 01:14:12.578
    お前はどの立場なんだよ




    12: 2024/05/09(木) 01:16:05.117
    >>5
    ある程度読んだけど人気なのが理解出来なかったから好きな人から魅力を聞いてみたい




    18: 2024/05/09(木) 01:19:50.070
    >>12
    理解しなくていいよ。読んだんだからおもんなでいいんだよそんなもん
    リアルタイムで見る感動とかそういうのがあれば別だけど




    20: 2024/05/09(木) 01:22:56.338
    >>18
    この作品に対してどういった部分が琴線に触れたのか興味がある




    23: 2024/05/09(木) 01:26:11.732
    >>20
    ないよそんなもの
    強いて言うなら当時○○さんは○○系の漫画が流行り始めてて、その流れに乗って出てきた漫画だったってことくらい




    24: 2024/05/09(木) 01:28:48.606
    >>23
    人の好みを問答無用でぶん投げるのは良くない
    〇〇さん系統でも売れる漫画売れない漫画とあるんだから何か惹き付ける魅力は備わってると考えるのは自然じゃないか




    8: 2024/05/09(木) 01:14:59.458
    誰が読んでんのあれ
    つまらなすぎだろ




    16: 2024/05/09(木) 01:18:58.995
    >>8
    でもクソ人気だよな
    巻数伸びまくってるし




    9: 2024/05/09(木) 01:15:05.947
    一話からゴールしてるのがなんかね




    14: 2024/05/09(木) 01:17:43.366
    寝取られしか見たことない




    15: 2024/05/09(木) 01:18:45.361
    古見さん以外からの只野くんの扱いが良くなくて毎度つっかかる




    21: 2024/05/09(木) 01:23:00.033
    1期も2期もopedの映像のクオリティが高い




    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715184705/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump










    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年05月09日 12:55
      • え?今さら?微妙に古くない?

        原作は下手だよな
      • 2. 名無しさん
      • 2024年05月09日 13:06
      • 只野くんがギャルからの告白を一回OKした時は炎上してたな
      • 3. 名無しさん
      • 2024年05月09日 13:21
      • これも実写ドラマ版があったよな・・・
      • 4. 名無しさん
      • 2024年05月09日 13:55
      • 3年になってサバゲーとかやり始めて何かクソ萎えた覚えがある
        ラブコメのネタが無くなるのは理解するけど、寄りにもよって作者がハマってることやり始めるのかと
        しかも無駄に長いし
        ネタにならない彼岸島になったらつまらなさ過ぎるのよ…
      • 5. 名無しさん
      • 2024年05月09日 14:28
      • 不快な作品だったわ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年05月09日 14:45
      • 最近よくあるコミュ障陰キャを個性みたいに扱ってる作品嫌い
        ○ねばいいのに
      • 7. 名無しさん
      • 2024年05月09日 15:00
      • 長過ぎる
        ラブコメは20巻以内に終わってほしい
      • 8. 名無しさん
      • 2024年05月09日 15:07
      • 最初は、悪くないと思って読んでた。気づいたら登場人物増えすぎて読むのがダルくなってきてしかもネタも面白くないから追わなくなった。
      • 9. 名無しさん
      • 2024年05月09日 16:03
      • コミュ症ってレベルじゃないだろ。家でもしゃべれないなんて。
        自閉症レベル。
      • 10. 名無しさん
      • 2024年05月09日 16:17
      • 只野は眼が点、古見さンはサイコ眼。
        引き延ばし過ぎて永遠に完結しない見苦しい漫画。
      • 11. 名無しさん
      • 2024年05月09日 19:17
      • 4コマずつ書いてるだけで4コマ漫画じゃないのが気持ち悪くて嫌だった
        毎話毎ページ毎コマとオチも何もない漫画がよく許されてるもんだと不思議に思った

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ