せや!洋楽からとったろ!
ウェカピポwwwwww
そのころも洋楽からなんかしらとってたやん
バスタードのことか
>>4
あの漫画も洋楽だけど偏りすぎ
元々キャラ名とか洋楽から取ってるし今更やろ
オババ「タロットで名前つけてたけど足りません」
そもそもDioが洋楽からやろ
最初からやんけ
小アルカナも使え
BASTARD!!とかネトフリで世界展開してるけど海外からの受け取りはどうなんだろう。メタルネタだらけだけど
4部以降は蛇足
ジョジョは3部作
>>10
3部は過大評価やろ
後半ぐだぐだやし
>>10
一部と二部で完結してるだろ
シンフォニックメタルって使われないよな
>>11
荒木があんま聴いてないんやろなぁ
メタリカ(剃刀出すよ)
洋楽使ったせいで海外だと著作権の問題が発生するの草
全部そのまま過ぎて海外向けには名前変更しまくりという
海外「スティッキー・フィンガーズか、著作権的にそのままはまずいな」
海外「よし、ジッパーマンでいこう」
>>16
ラッキーマンの敵キャラかよ
スピードワゴンとかディオとかトムペティとかダイアーストレイツとか最初から洋楽まみれやんけ
ヘブンズ・ドアーーーッ!!!
むしろ昔から大丈夫なんこれ?って言われてたよな
まんまの名前使いだしてから
次映画名とか小説名シリーズくるかね
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714821819/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
洋画とか日本でつけられたタイトルで著作権的にまずいし原題は直接的なタイトルばかりでひねりがないし。
名前にならねーよ「剣の8」とか「棒の3」とか・・・
同じような名前だらけになるわ