【話題】漫画の中に漫画家、小説家キャラ出すやつ【漫画】

    岸辺露伴は動かない 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    きらい


    コミックINNバナー楽天kobo
    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    作者の自己投影が透けて見える


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    no title


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    面白ければいいのかよ


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    フニャコフニャ夫的な


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    漫画家漫画全般だめじゃん


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>10
    それは別にいいじゃん
    テーマなんだから


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    周りからこういう感じで見られたいんだろうなぁって感じが浅ましいよな
    正直岸辺露伴もキツい


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    バクマンの作者ふたり仲悪くなったってマジ?


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>13
    キャラの話か
    現実の作者の話か


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    岸部露伴は砕けたね


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    私小説やエッセイなら良いけど私小説風で逃げてるのは無理みたいなのはある


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    漫画家も小説家も取材はしても基本世間知らずだから仕方ない


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    え■漫画の竿役がえ■漫画家とかだとキツい


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    アニメで声優目指すキャラが居るのがきついみたいな感じか?
    そうじゃないならあんまわからんな


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    オタクキャラが同人誌熱弁し始めると作者の趣味っぽくてキツい


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    オタクキャラは作者ではなく読者の代弁者であってほしい


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    バトル漫画の能力ものは俺的にもうキツい
    設定でなんでもありすぎてキツい


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    岸辺露伴までくると作者の近況報告に近いと思う
    密猟海岸掲載された時こいつ絶対アワビ料理食べただろって感じだったし


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    アンデッドアンラックのアンノウンって漫画家キャラはキツかったな
    公式Xのオマケ漫画によってアンノウンが作者の分身そのものだと明らかになってますますキツくなった


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715617997/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年05月15日 23:17
      • アメコミでも見てろよ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年05月15日 23:42
      • 荒木先生がモデルの漫画家は、エジプトで事故死してる方だよな
      • 3. 名無しさん
      • 2024年05月16日 07:19
      • わからんじゃない
        楽屋落ちネタになりやすい
        「締め切りがーウギャー」(発狂)
      • 4. 名無しさん
      • 2024年05月16日 08:02
      • 手塚とか藤子が嫌いなんか
      • 5. 名無しさん
      • 2024年05月16日 08:03
      • このタイプの作品は作者の後書きも気持ち悪い場合が多い気がする
      • 6. 名無しさん
      • 2024年05月16日 12:14
      • 引き出しないのかな…って思っちゃうことはある
        最初から業界もの職業ものとして描くなら傑作も多いんだが
      • 7. 名無しさん
      • 2024年05月16日 12:30
      • 僕だけがいない街の主人公みたいなほとんど漫画家要素生かせてない安直な職業設定嫌い
      • 8. 名無しさん
      • 2024年05月16日 15:09
      • 岸辺露伴は自己投影丸出しすぎて草生える
        自分が主役の漫画を書きたいならそうしろよ
      • 9. 名無しさん
      • 2024年05月16日 15:37
      • 4部主人公どころか今の章も主人公みたいなモンだしな
      • 10. 名無しさん
      • 2024年05月16日 16:11
      • 露伴は荒木先生が理想の漫画家として描いてるとのこと。荒木先生もヒーローとしての露伴に憧れているんだと思う

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ