きらい
作者の自己投影が透けて見える
面白ければいいのかよ
フニャコフニャ夫的な
漫画家漫画全般だめじゃん
>>10
それは別にいいじゃん
テーマなんだから
周りからこういう感じで見られたいんだろうなぁって感じが浅ましいよな
正直岸辺露伴もキツい
バクマンの作者ふたり仲悪くなったってマジ?
>>13
キャラの話か
現実の作者の話か
岸部露伴は砕けたね
私小説やエッセイなら良いけど私小説風で逃げてるのは無理みたいなのはある
漫画家も小説家も取材はしても基本世間知らずだから仕方ない
え■漫画の竿役がえ■漫画家とかだとキツい
アニメで声優目指すキャラが居るのがきついみたいな感じか?
そうじゃないならあんまわからんな
オタクキャラが同人誌熱弁し始めると作者の趣味っぽくてキツい
オタクキャラは作者ではなく読者の代弁者であってほしい
バトル漫画の能力ものは俺的にもうキツい
設定でなんでもありすぎてキツい
岸辺露伴までくると作者の近況報告に近いと思う
密猟海岸掲載された時こいつ絶対アワビ料理食べただろって感じだったし
アンデッドアンラックのアンノウンって漫画家キャラはキツかったな
公式Xのオマケ漫画によってアンノウンが作者の分身そのものだと明らかになってますますキツくなった
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715617997/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
楽屋落ちネタになりやすい
「締め切りがーウギャー」(発狂)
最初から業界もの職業ものとして描くなら傑作も多いんだが
自分が主役の漫画を書きたいならそうしろよ