【話題】デスノートとかいうバカ同士の対決を描いた漫画w【デスノート】

    DEATH NOTE モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙

    まずLのテレビ大登場からしてキラがテレビを見てなかったり(風呂、トイレ、外出、睡眠等テレビを見てない時間はある)挑発に乗らなかったりしたらキラの存在も居場所も能力も証明できず、間抜けな自己紹介と敵意の表明だけをやってしまい、キラにデスノート廃棄しての証拠隠滅などの対策を取られて捕まえられなくなる可能性が高いガバガバ作戦


    コミックINNバナー楽天kobo
    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    テレビの時代だったんだなって


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    フィクションですしおすし


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    反応なし前提で反応したら儲けもんの作戦だろ


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙

    >>5
    キラがテレビを見ていず反応なしでも次の日学校かどこかで放送のことをキラは知るぞ
    そしたらキラは対策を取るだろうね
    そもそも当時もネットがあったのに地域ごとに時間差放送って何w


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    最初のサツ人が関東ローカルのテレビ放送だからって言ってただろ
    バカはお前


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙

    >>7
    何言ってんのお前
    関東の人がネットに書き込んだら全国の人たちが放送のことを知るんだが
    頭弱いのに無理して話に参加するなよw


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙

    さすがバカ漫画を賢い漫画と思い込んじゃう読者のレベルの低さがすげえやw


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    当時ってネットあったの?


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>10
    「ネットでキラと呼ばれている」って1話目で言ってるけど


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙

    >>10
    あったよ


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    いきなり論破されてるじゃん


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙

    >>12
    理屈で勝負できないバカはとにかく論破した宣言で対抗するんだなw


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    チンチン


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    放送しってキラがなにするんだよ


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙

    >>16
    たとえばデスノート廃棄により証拠隠滅
    これをやられたらもう逮捕できないよ


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>17
    キラの目的は?
    捕まるらないのが目的か


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    読んだことなさそうだなこいつ


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    デスノ廃棄したらもうサツせないからLの勝ちじゃん


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    リアルタイムで観ていてデスノ廃棄しなかったのに
    なんであとで放送知ったら廃棄すると思ったの?


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙

    >>21
    意味不明


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ネットもLがきっちり情報操作してるだろ
    2chも関東地方以外の人間は書き込めないんじゃね?


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙

    >>25
    そんな作中に出てきてない新設定出されても


    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    11巻辺りとか飛ばし飛ばし読んでそう


    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ipアドレスとか使えば行けたかもな 
    当時の携帯ネットは使い物にならないし


    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ぶっちゃけLってほぼ超能力者だよな
    監視カメラで見てた段階でもう月がキラって確信持ってて
    それ以降は証拠集めに注力してた感じだし


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716722814/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年05月28日 23:33
      • テレビ放送で見分けられなくても2の矢3の矢があったんだよタブン
        それより監視カメラ何カ所も部屋にセット出来たことや
        監視しているLがブレなくライトに疑惑を向けていたのは無理があるだろ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年05月28日 23:42
      • 過去の作品に対して後から難癖を付けるのは簡単
        世界的に有名な賞を取った映画や小説にだって粗を探そうと思えばいくらでもあるんだから
      • 3. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:02
      • 2015年のドラマ版なら間違いなくクソ
        俳優はみんな売れたけど
      • 4. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:04
      • (めんどくさ)
      • 5. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:06
      • まあ所詮は少年ジャンプだから
        ハンターやジョジョでも持ち上げられるような読者層に多くを期待しても無駄
      • 6. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:18
      • ※2
        まぁそれはそう 野球でいうなら試合の後から捕手のリードについてとやかくいうのは簡単だし あとかならそれらしい理論は言えるけど
        現実的にリアルタイムでは状況とか実際の緊張感とかリアルの空気感は本人たちにしかわからんしその中での選択だしなぁ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:22
      • この最初の対応からして、超常現象を想定してないと出てこない対応だから、その時点で何だかなあとなる。
      • 8. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:31
      • 明らかに超常現象だろ
        犯罪者という以外共通点のない人間が全員心臓マヒで死ぬとか
      • 9. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:31
      • 今度は「デスノート」の話題?
        何十年前の作品?
        何で今さら?スゲーどうでもいいよな
      • 10. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:32
      • ※7
        世界中の死刑囚が揃いも揃って心臓麻痺で死にまくってんだぞ大量に
        なんらかのオカルトを想定しての対応を取るのは当たり前だろw
        Lは超能力とかの想定はしてたが死神は想定外だったので椅子から転げ落ちただけだ
      • 11. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:33
      • というかその場合ノート破棄するわけねえだろ
        どっちがガバガバだ
      • 12. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:34
      • どうでもいいのに反応しちゃう!
        もっと俺の興味ある漫画だけ話題にしてお願い!!
      • 13. 名無しさん
      • 2024年05月29日 00:50
      • >>10
        それを当たり前とか言っちゃう時点でなんだかねえ
      • 14. 名無しさん
      • 2024年05月29日 01:21
      • そもそも作中で月自身が新世界の神を知覚させるため意図的に全員心臓麻痺にするって言うとるが
      • 15. 名無しさん
      • 2024年05月29日 01:28
      • デスノートがたまたますぐ殺せる能力だったからだけど、もし10日後とかなら(今後それ前提で動くから)絶対ライト捕まらなかっただろうな。
        即死は強力だけどリスクでもあった。
      • 16. 名無しさん
      • 2024年05月29日 01:55
      • 漫画の中のシナリオはスレ主の考えてる内容に沿って進行しないのでなにを語っても無意味だぞ
        タラレバなど起きない
        なぜならば現実は漫画の中のシナリオで進行してるので改変しようがないからだ
      • 17. 名無しさん
      • 2024年05月29日 02:29
      • もう終わった事にあれこれ言ってもしゃあないやん
      • 18. 名無しさん
      • 2024年05月29日 05:17
      • リアルタイムで読んでる時は何も思わなかったくせに
        後から他人の考察を読んでイキってんじゃねえぞハゲ
      • 19. 名無しさん
      • 2024年05月29日 06:21
      • 昔の漫画にマウント
        チー牛あるあるw
      • 20. 名無しさん
      • 2024年05月29日 06:36
      • 2003年てYouTubeやニコニコ動画はおろか、スマホもないような時代だぞ
        2chに誰か書き込んだとして、関東でしかテレビが見られないなら、テイラーの画像と名前くらいはリアルタイムで見れたとしても、やり取りそのものは関東人しか見れんやろ
        ネットの有象無象の書き込みを根拠にキラが人を頃すか?しないやろ
      • 21. 名無しさん
      • 2024年05月29日 10:04
      • 手品師がタネをいくつも用意してるのと同様
        かからなかったら別の作戦を用意してるもんだけどな

        ・・・とは言い切れない描写がいくつもあるんだけどね
      • 22. 名無しさん
      • 2024年05月29日 10:06
      • 当時の環境に立って考えられない、単純なアスペや
      • 23. 名無しさん
      • 2024年05月29日 10:08
      • 当時の環境を分かってるようで知らない奴だな
        若い子か
      • 24. 名無しさん
      • 2024年05月29日 11:13
      • 登場人物が全員ガイジのワンピースよりマシです
      • 25. 名無しさん
      • 2024年05月29日 11:20
      • ノート始末したら月が勝者、なら
        ガソリン袋仕込んだ机の引き出しに隠したのを妹や親が二重底に気が付いて取り出そうとしボヤ騒ぎが起きたら月の勝利か?
      • 26. 名無しさん
      • 2024年05月29日 11:26
      • この漫画が連載されていた当時だとまだネット配信も実況スレもないし、ネットで話題を見かけるよりもテレビの放送で情報を知る方が遥かに確率高いやろ
      • 27. 名無しさん
      • 2024年05月29日 12:37
      • テレビの情報を使ってデスノート使ってるの分かってるんだからテレビ使うのは自然だし
        当時はSNSなんて発展してないんだからネットで情報収集してるって分かったほうが犯人絞りやすいんですけど…
      • 28. 名無しさん
      • 2024年05月29日 13:06
      • >>3
        月とLは売れたけどミサはあそこがピークで今ほとんど見ないけどね
      • 29. 名無しさん
      • 2024年05月29日 13:34
      • >>20
        ねらーは別に無くてもは良いけどネット普及率は60%超えだから余裕です
      • 30. 名無しさん
      • 2024年05月29日 13:35
      • >>25
        うん、勝ちハイリスク・ハイリターン本人が言ってるしそれで終わるのも作戦の内だし死んだら無意味なことぐらい本人が1番知ってたから多分ノート無くても世の中変えたかった人間だろうし

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ