【話題】正直『ジョジョ』の面白さが全くわからない奴www【ジョジョ】

    ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    なんであんなに絶賛されてるんだ?


    コミックINNバナー楽天kobo
    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    魔少年ビーティーから入ったおっちゃんも分からん


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    アニメはわかりやすく面白いよ
    漫画はわかりにくくてつまらん


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>3
    アニメも3部まで見たけどノリが合わなかった


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>5
    俺は三部までは大丈夫だった。ぶっちゃけ二部までは面白かった。
    四部はもうついていけないと感じた。オクヤスは好きだけど。


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    極めて薄っぺらいストーリーであるにも関わらず
    複雑と勘違いされてる代表マンガ


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    不タヒの悪役を宇宙まで飛ばすやつまで見た


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    合わないなら合わないでいいじゃん
    熱い展開すら冷めて見てるなら少年漫画向いてない


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>7
    まあ確かに
    ジャンプで好きなのデスノートだけだわ


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    おっちゃんが子供の頃、ビーティやバオーの話が通じる友達なんて一人しかいなくて、それが逆に「俺らはちょっと違うぜ!」みたいな自意識があった。

    そんな頃にジョジョが始まってウンウンさすが俺らの荒木!みたいに思ってたらなんかみんなよく知ってて(´・ω・`)ってなった。


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    部によるが3部はほとんどつまらない
    長いとかの問題じゃない


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>10
    友達がエジプト入ったら面白いっていうから我慢して見たけど時間の無駄だった


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    2部だけはちょっと面白い


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    好きなのは一部二部、三部四部は微妙で五分以降はわけわからん


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    勧められてからみるとちょっと感覚違ったりするし


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    昔は本当に知ってる奴少なかったからなあみんなドラゴンボールだの幽白だのスラダンだの今泉伸二の漫画より泣くだの


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    そろそろ最高傑作と名高い7部アニメ化しそうだよな


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>18
    アメ公が盛り上がるだけやろ


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    2部がやっぱ地味に人気だよな
    クッソつまらんジョナサンからシリーズ通してもぶっとんでるジョセフに変わったのがでかい


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    リアルタイムだと面白かったけど今のキッズが見たらどうなんだろうな


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>21
    ようやく当たり前の昔流行ったアニメとして流されるようになるのかなあと
    長かった…ここまで長かった…小学生の僕が孫がいて当然の年齢になってしまった…


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>22
    アスペがちゃんと日本語に答えろ


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716799271/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年06月05日 14:25
      • 絵が気持ち悪いで読まないなら普通昔はそれ言われたし正直掲載順位も低い方だった
        展開無理あるなーはむしろ少年誌っぽい無理のない漫画なんかある?補正か付け焼き刃まず入るしスポ根でさえ主人公の体力意味不明しかないし

        絵が濃すぎるのは難点
        でも週刊時代はむしろ読んでた人多いかと?絵が癖あるが面白いでコミックで売ってた漫画だから
      • 2. 名無しさん
      • 2024年06月05日 14:37
      • ジョジョを読んだけど無理だった、ってタイプの人が普段どの漫画を絶賛してるかは気になる
      • 3. 名無しさん
      • 2024年06月05日 14:49
      • 読んでも感性が合わないならしゃーない。
        俺はアラサーの頃初めてジョジョ読んでそれまでの人生もったいなかったと思うくらいハマった。
        456127の順で読んだけど12はイマイチだった。
        …って言うと「わかってねぇな」と謎のマウントとる2部推しがいるよね。
        ジョジョが苦手な人はどんなマンガが好きなのかな?ごちうさ?
      • 4. 名無しさん
      • 2024年06月05日 15:03
      • 別にわからんならわからんで構わないよ。
      • 5. 名無しさん
      • 2024年06月05日 15:12
      • しつこいセリフ回しと過剰な精神論が苦手だったな
        好きな人はそれがいいってことなんだろうけど合わんかった
      • 6. 名無しさん
      • 2024年06月05日 15:25
      • >>2
        ハガレン
      • 7. 名無しさん
      • 2024年06月05日 16:09
      • >>6
        自分がハガレンが無理だった派だったからなんか笑った
      • 8. 名無しさん
      • 2024年06月05日 16:12
      • 合わない人間だっているのは仕方ない
        それはすべての作品に言えること
      • 9. 名無しさん
      • 2024年06月05日 17:53
      • 道中はライブ感のあるその場その場のストーリーをもやもやしながらも楽しみつつ(凄み)
        なんか面白いラスボス戦を見て終わり良ければすべてよしで満足する作品だ
      • 10. 名無しさん
      • 2024年06月05日 18:19
      • 絶賛されているというか、ファンの間で盛り上がりやすい漫画じゃないかな。
        良くも悪くもノリで楽しむ漫画だからテンション高くなりがち。
      • 11. 名無しさん
      • 2024年06月05日 19:55
      • 流石に言ったもん勝ちが過ぎるだろってなるのと初期と設定違いすぎるだろってのと終盤の在庫一斉処分が酷すぎて面白いと思えなかった

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ