【話題】ヒカルの碁って漫画何で面白かったんだろうな?www【ヒカルの碁】

    ヒカルの碁 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    囲碁のルール知らないのにな


    コミックINNバナー楽天kobo
    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ヒカ碁の面白さ語る時って絶対>>1みたいなこと言う奴いるけどだいたいの囲碁将棋漫画ってルールわからんでも面白いだろ


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>11
    これ


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>11
    ルール知った上で面白い漫画が最強
    ハチワンダイバーとか凄いぞ将棋の魅力がそのまま漫画になってる


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>13
    ハチワンダイバーも将棋ルール知らなくても楽しめね?


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>15
    知らなくても勿論楽しめる
    知ってる人でもうおおおすげえ!!ってなるのがハチワンダイバーの凄いところ

    ハチワンダイバーは将棋知らない人が読むと普通に将棋やってみたくなるんだよね
    将棋に対するリスペクトが違う


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>17
    ハチワンダイバー読むと将棋より格闘技やりたくならね?途中からもろエアマスターだしw


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>19
    将棋漫画としては正直地下闘技場編までかなあ
    でもそこまでのクオリティが高すぎる


    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>17
    つまりヒカ碁と同じか


    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    なろうだからさ


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    勢いだよ


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    韓国?


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    プリキュア


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    あきらくんのおかっぱ


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    互いに実力の拮抗したライバルの存在はでかい


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    終盤突然酷い展開になってクソみたいな記憶しかないわ


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    龍と苺読むとヒカルの碁がどれだけ凄かったか分かる
    画力、ストーリー、キャラ共に完璧過ぎる


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    龍と苺はお世辞にも…


    14: 警備員[Lv.20]

    見せ方、面白くする方法を心得ていたよな


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    テキトーにググッた1枚ですら面白そう
    no title


    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>18
    構図が本当凄いよね頭の中にスッと入ってくる


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    面白かったって言ってもサイがいるところまでな
    サイの力で俺つえーしてみんながあいつは何者だってなってるところが良かった


    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ハチワンダイバーとかドラマ化までしたけど空気漫画


    28: 🐱( '-' 🐱 )ネコチャン ◆nekochKRqc 警備員[Lv.8][新芽]

    ヒカ碁は園児の心も響かせた
    うちの子は習いに行ったもん
    それぐらい素晴らしい作品


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717894047/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年06月11日 22:20
      • 俺一応囲碁打てるけど、
        ヒカルの碁はレベル高過ぎて
        並のアマチュアレベルでは何も分からんわ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年06月11日 22:50
      • 碁の部分は小難しい解説とか実況を大幅にぶった切って、そういうもの!ってノリで押し切った成功例だよな
        初手天元とか初手五の五の異常さをノリと勢いとリアクションで説得力持たせたのは凄い
      • 3. 名無しさん
      • 2024年06月12日 00:09
      • >>2
        初手五の五に異常さも見せ場も無いぞ
        お前読んでないだろ
      • 4. 名無しさん
      • 2024年06月12日 00:45
      • ヒカルの碁の話する時に『サイが消えるまではー』って言うやつとは仲良くなれんわ
        そっからほんとのヒカルの碁だろ。あと北斗杯をつまらんと思うのは個人の勝手だけど嫌韓から来てるやつはただのクズ
      • 5. 名無しさん
      • 2024年06月12日 00:47
      • >>3
        横からだけど、見せ場はあっただろ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年06月12日 05:59
      • >>4
        久しぶりにまともな人を見たわ
        俺の打つ碁の中にいたとか、門脇との再戦とか物語中でも最高クラスのシーンだし
      • 7. 名無しさん
      • 2024年06月12日 12:38
      • ※4
        全文同意

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ