やっぱり聖闘士星矢か?
テニスの王子様
量ならテニプリじゃない
テニプリじゃねーの?
キャプ翼かテニヌ
テニヌファンって夢女子じゃね
ゲーム的にも
銀魂だろ
未だにクッセーぞあいつら
>>7
終わったのにまだやってんのかよ
>>12
百合豚だって終わった作品でもいまだにカップリングの話してるだろ
わからんが母ちゃんの持ってるBL本はるろ剣が多かった記憶
ボボボーボ・ボーボボ
幽遊白書
リボーンも何気に
テニスの王子様と銀魂どっちやろね
あ~ん!スト様が
銀魂とテニスかな
ガチでリボーンだと思う
リンかけ
当時おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
って言ってるゲロブスいた
母ちゃんはジャンプだとるろ剣(強)ワンピ(中)テニプリ(強)ナルト(中)リボーン(最強)って感じの流れだった
銀魂はそうでもないのとるろ剣より前は知らん
リボーンって男人気あったの?
>>21
当然あったけどぶっちぎりで女人気高くて男は好きと言えない空気感もあった
あとDグレも
ブリーチも当時女人気が圧倒してたけど今はなぜか男ファン増えた
銀魂作者がセリフでおいいいいいいいいいいいいとか使ってるのはどう考えても猪木の影響なんだよな
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719142279/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
世の中にまだ認知されてなくて
未知のインパクトは大きかったな
それ以降はビジネスとして確立されてしまった感じ
で、星矢やトルーパーへという流れが当時は「ころび」と言われて
コミケカタログでJOJOネタで波紋の様に広がっていると描かれた
自分は世代じゃないが当時の勢いは物凄かったと聞いたことがある
星矢よりも根強い人気があった気がするから、こっちかな
でも後の時代の方が腐女子の総人口が増えてるだろうから、後の作品の方が多いかもしれない
テニプリ優勢かなって思うけど
2156 サムライトルーパー
2128 テニスの王子様
1919 キャプテン翼
1694 刀剣乱舞
1586 ヘタリア
1562 スラムダンク
1495 聖闘士星矢
1462 黒子のバスケ
1288 ガンダムW
1242 鋼の錬金術師