【悲報】ジャンプで血統・才能以外でのしあがった主人公、ガチで0人www【ジャンプ】


    週刊少年ジャンプ 2024年8号



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    なんで?


    コミックINNバナー楽天kobo
    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    マンデー


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    結局遺伝子だって事実をこどもたちに伝えるため


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    伊と彼処からさらに北海道四国
    学んだ一度静岡に帰そう


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    打ち切り漫画なら結構あるんじゃね?
    人気が出てきて連載が長期化してくるとネタがなくなってくるし
    それまでの説得力を出す必要性とか出てくるんよ
    すぐバトル漫画化するのと一緒


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    デク


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    はいヒロアカ


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    大谷も結局は血統だしな


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    才能は誰でも持ってるからな


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ジャンプじゃなくとも才能無しでのし上がったやつなんかいないだろ


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    剣心


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>11
    あれ飛天御剣流が凄かっただけだな


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    血統なしは兎も角才能なしって居なくね


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    最初は低身長落ちこぼれで共感得ようとするけど
    結局血筋才能天才でしかも大体イケメンだよな
    あと、やたらフルネーム呼ばれさせる


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ラッキーマンとかいう運だけでのしあがった主人公


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    そもそも血統と才能を除いたら何が残るの?


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ラッキーマン


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    山下たろーくん


    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    大空翼ってなんか設定在ったっけ?お母さんが国体選手とかそんなのあったっけ


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    努力はライバルはもちろんそこら辺のモブでもできるから才能で差をつけるしかなくなる


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719561054/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月02日 00:25
      • スポ根なんか体力無限とファンタジー筋肉標準装備だしな
        しかも主役校付け焼き刃練習で他強豪校を上回る天才しかいないそれで学校の設備も1番大したことないのに無双って言うファンタジーでもこれが1番描きやすいから仕方ないよ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月02日 00:36
      • 残念だけど血統も才能も関係ないよ
        成り上がる奴はそんなもん無くても成り上がるし、ポンコツはそういったものがあってもポンコツだよ
        お前がいい例じゃん、お前の両親という立派な血統から生まれたお前は何も努力もせず、ただひたすら愚痴って誰かのせいにして腐って無駄なポンコツ人生を過ごしてるじゃん
        その責任は他でもないお前自身のものだよ、お前の人生の結果はお前が招いた結果なんだよ?
        成功する奴は成功するだけの、成功するまで努力してるだけ
        お前はただ成功した奴だけを見て血統ガー才能ガーと嘆いてるだけ、お分かりぃ?
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月02日 00:40
      • 才能の適用範囲が広過ぎる
        ジャンプに限らなくても、弱虫ペダルですら才能と言えば才能だし
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月02日 00:43
      • のしあがってないとダメなのか…
        ウイングマンとか?
        つーかそんなのあったとして面白いんか?
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月02日 00:46
      • 血統や才能無しで成り上がるために納得できる設定があるとすれば、いい指導者に恵まれる、これしかないな。
        具体的にどんな作品があるかと言われれば思い浮かばんけど。
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月02日 00:47
      • 少年読者においても、読んでわかりやすい「のし上がれる理由」が必要だからだろ

        理由も無しにドンドンのし上がったら、それはそれで読者から違和感や拒否感食らってそっぽ向かれるだろうし
        雰囲気や勢いでもいいから、「そういう感じなんだ!」って納得させられる要素が必要ってことだ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月02日 00:49
      • 山下たろー君
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月02日 01:08
      • 血統も才能も無い人間の願望がなろうの棚ぼたチートだし
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月02日 01:18
      • キン肉マン
        血統は王族ではあるけどそれでどうにかできたのは最終回のフェイスフラッシュくらい。才能はあるのか?毎回泥試合の末の勝利。手持ちの必殺技も誰かに教えてもらったり仲間と特訓しまくっての獲得。火事場のクソ力だってスグル以外も使えるし…。優しさとカリスマでどうにかやってきた。
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月02日 01:39
      • 何か勝敗の要素は才能と努力と血筋しかないように思われてるけどさ

        勝利を得るには「執念」も要るんじゃないかね
        むしろそれ特化の主人公とかいてもいいやん
      • 11. 名無しさん
      • 2024年07月02日 01:50
      • ナルトが一番酷いよな
        最初は落ちこぼれだったのに
        火影の子供で尾獣持ちのエリート中のエリートという
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月02日 01:50
      • 青春兵器ナンバーワンとかみたいなロボットが主人公の場合は
        血統とか才能じゃなくて単なる性能の問題になると思うんだ
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月02日 01:55
      • 今日も今日とて子供部屋おじさんの努力したくない自己弁護
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月02日 02:02
      • のし上がれた理由が「パクり」とかいうタイパラ
      • 15. 名無しさん
      • 2024年07月02日 02:24
      • 努力も続くなら才能だというしな才能がない人なんていない
        本当に才能が何もないなら逆に才能でしょ何にでもなれるって捉えられるし
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月02日 02:33
      • マキバオーとかいう恵まれた血統から産まれた残念馬体
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月02日 02:38
      • 血統じゃないの挙げても、はいそれ才能ーとか言われるフォーラムに誰が参加するのかと
      • 18. 名無しさん
      • 2024年07月02日 03:01
      • いっち「なんで?」

        どうせ血筋や才能は少なくとも関係ないルフィでもコネとかほざいて類推解釈しだしたり、血筋関係ないキャラの話しても露骨に無視してんだろ
      • 19. 名無しさん
      • 2024年07月02日 05:09
      • 血統設定は親父さんがひとかどの人物であるほうがストーリーの作りやすさが段違いというのはある
        才能の継承がなくても動機の継承という面で単行本数冊分はそれだけで膨らませることができると思う
      • 20. 名無しさん
      • 2024年07月02日 06:17
      • もうウン万回と語られた内容
        それがない作品もチラホラあるって知って反応もらうために建てたスレだろコレ
        こういうスレに何回もセナ・剣心・銀特とかのキャラを挙げたわ
      • 21. 名無しさん
      • 2024年07月02日 06:50
      • ゆとりの血統・才能嫌いは異常
      • 22. 名無しさん
      • 2024年07月02日 07:25
      • 努力するのも才能!
        とかって言い出すやんこういうのに文句付ける人
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月02日 07:51
      • 進藤ヒカル
        あんな文字通りのレジェンドが四六時中べったりで教えてくれるてるのにイマイチ強くならないとか才能ないよ
      • 24. 名無しさん
      • 2024年07月02日 08:50
      • ハイキュー!!の日向や黒子みたいなのでも才能扱いするし結局主人公なんだから活躍せんといかないのだからどう足掻いても無理だろ
      • 25. 名無しさん
      • 2024年07月02日 10:16
      • のしあがるにはどの世界でも才能が要る
      • 26. 名無しさん
      • 2024年07月02日 10:25
      • デクとかエレンとか運良く能力手に入れたキャラくらいかもな、才能以外となると
        まあエレンは運良かったと言えるかわかんないけれども
      • 27. 名無しさん
      • 2024年07月02日 10:30
      • 炭治郎も才能も血統無いよね
      • 28. 名無しさん
      • 2024年07月02日 11:49
      • 努力も才能も幸運を逃がさず見誤らず掴むのもある種の才能
      • 29. 名無しさん
      • 2024年07月02日 12:20
      • >>27
        親父ヤベー奴だったし、あれだけ短期間に成長したんだから本人の才能も凄くね
      • 30. 名無しさん
      • 2024年07月02日 12:21
      • 剣心は才能の塊だろ
        本来、得体でないと使えない御剣流を奥義まで完璧に使いこなせてんだから
      • 31. 名無しさん
      • 2024年07月02日 16:15
      • ※22
        才能禁止とかふわふわしたこと言う奴が悪いよ
      • 32. 名無しさん
      • 2024年07月02日 18:48
      • 転生したら神様からチート能力貰うようなのなら
        血筋も才能も関係なく世界最強になれるぞ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ