1: 2024/07/02(火) 16:07:00.337
おもしろいんかな
2: 2024/07/02(火) 16:07:36.970
不評だけど俺は好き
3: 2024/07/02(火) 16:07:56.027
一部から全部読んでるけど割と理解不能
4: 2024/07/02(火) 16:08:26.620
嫌いではない
5: 2024/07/02(火) 16:08:42.509
理解不能すぎて作者が認知症疑われてて笑った
6: 2024/07/02(火) 16:08:57.035
刺さる人が少ないだけでクオリティは従来通りな気がするんだよな
7: 2024/07/02(火) 16:11:23.061
前半は記憶を辿る話
後半はロカカカを守る話
後半はロカカカを守る話
8: 2024/07/02(火) 16:13:25.470
主人公の最後の能力がレクイエムにも勝てそう
9: 2024/07/02(火) 16:18:01.785
呪いを解く物語
10: 2024/07/02(火) 16:18:56.043
記憶喪失設定もつまんねぇし
岩人間とロカカカの設定もつまんねぇし
せっかく四部と同じ舞台なのに一巡設定のせいで露伴とかの人気キャラ出せないのもつまんねぇし
スタンドも能力がショボいのばっかでつまんねぇし
ほんとに酷かったわジョジョリオン
岩人間とロカカカの設定もつまんねぇし
せっかく四部と同じ舞台なのに一巡設定のせいで露伴とかの人気キャラ出せないのもつまんねぇし
スタンドも能力がショボいのばっかでつまんねぇし
ほんとに酷かったわジョジョリオン
12: 2024/07/02(火) 16:20:35.284
>>10
露伴ちゃんは加速世界中も原稿描いてただけだから生き残ってるぞ
現にジョジョランズに露伴ちゃん出てきたし
露伴ちゃんは加速世界中も原稿描いてただけだから生き残ってるぞ
現にジョジョランズに露伴ちゃん出てきたし
11: 2024/07/02(火) 16:20:19.134
岩人間←まぁ分かる
岩動物←ん~…
岩昆虫←あ、もういいです
岩動物←ん~…
岩昆虫←あ、もういいです
13: 2024/07/02(火) 16:20:55.055
眼からラップを出す謎の男
14: 2024/07/02(火) 16:21:20.121
濡れているとかあの辺ですでにもうお手上げだった
これまでSBRへの変化すらすごく面白いと思ったのに
これまでSBRへの変化すらすごく面白いと思ったのに
15: 2024/07/02(火) 16:22:07.988
ランズの露伴は4部とは別人だぞ
16: 2024/07/02(火) 16:22:48.713
前半つまらないけど後半しっかり熱い
18: 2024/07/02(火) 16:28:01.322
そもそも789が一巡した世界なのか平行世界なのかすら明言されてないよな
20: 2024/07/02(火) 16:30:56.146
>>18
7部の時パラレルって荒木が言ってた
7部の時パラレルって荒木が言ってた
21: 2024/07/02(火) 16:31:25.208
話がよくわからない
24: 2024/07/02(火) 16:49:00.907
灰汁が多くて読みづらいしそんなに面白くないけど好きだよ
28: 2024/07/02(火) 16:52:21.294
なんか葉っぱですべるあたりでもういいってなった
29: 2024/07/02(火) 16:54:48.717
今のジョジョランズの露伴は1巡する前の世界からの生き残りでなんとかして元の世界に戻そうとしてる、みたいな設定なら胸圧
32: 2024/07/02(火) 16:58:12.283
普通にジョジョだったけど今までのと違って小難しいんだよな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719904020/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
10数年前だから記憶無いわ
カツアゲロードとかミラグロマンとか
主人公のスタンドは歴代でも屈指の後出しご都合主義だし岩人間も魅力がない
6部以降のダメなところを寄せ集めたような出来
これだけでもう見る価値がない
個々の戦闘だけ見ればJOJOそのまんまだし、全体を通して見るとツギハギだらけで次の展開が気になるって要素は薄い
更に言えば6部と7部の後始末って感じも否めないし
最後定助にケーキ選ばせるところが良かっただけに
金玉が4つだね
大弥戦の「冷蔵庫が開いてる」とか見せ方が弱すぎて全然カタルシスが無かった
前半つまらないけど後半しっかり熱い
どのあたり熱かったのかわからないな
煽り抜きで
それやわ
地味に見えて殺意マシマシのスピードキングと合わせて。
岩人間も全体的に殺意高めで粒ぞろいだと思う。
逆に主人公以外の味方のスタンドが総じて微妙。
ドギースタイルとか。それだけにデザインも能力もかっこいいナット・キング・コールには期待してたんだけどな...
全編通しての起伏や盛り上がりは確かにイマイチだっけど俺にとってジョジョの底は6部のケンゾー〜ヨーヨーマッあたりだから、それを下回る事は無かったな。
あの辺りマジで毎週読むのが苦痛だった。
最も整合性が駄目だった
一つ一つのアイデアは良かった
ポルナレフとか億泰みたいな顔芸はもう見れないのか…
でもミラグロマンはおもしろかった。(主人公出番無し)
無理に捻ろうとして、いくつも捻じれたまま