【朗報】ホーリーランドって漫画が有名だった世代なんだけど・・・・・・・

    ホーリーランド 1 (ジェッツコミックス)


    1: 2024/07/11(木) 18:50:18.076
    上代って主人公のやつ




    コミックINNバナー楽天kobo
    2: 2024/07/11(木) 18:51:07.828
    この作者ちょこちょこ実体験入れてくるのすこ




    3: 2024/07/11(木) 18:51:11.128
    そう!〇〇は強い!
    〇〇の路上での有用性とは……
    って使い易い定型好き




    8: 2024/07/11(木) 18:53:19.942
    >>3
    身体鍛えてるやつ大体やべえじゃねえか
    島流しの漫画で野球のピッチャーまでヤバいことになったし




    4: 2024/07/11(木) 18:51:19.157
    路上なら柔道が最強




    5: 2024/07/11(木) 18:51:19.494
    お前らが好きなのはタカだろ




    6: 2024/07/11(木) 18:51:27.240
    昔愛読書だった
    リアリティのあるヤンキー漫画だった
    ヤンキーでもヤが出てきたり警察からは逃げ回ったりするところがリアル




    9: 2024/07/11(木) 18:54:12.268
    ドラマもあったよな




    12: 2024/07/11(木) 18:56:42.765
    「技より筋肉を身に付けた方が手っ取り早い」
    「武器は強い」
    「ヤンキーだろうとヤクザや警察には敵わない」
    「デカけりゃ強い」

    全部正論




    17: 2024/07/11(木) 19:03:27.947
    >>12
    ヤクザは別にタイマン強い訳じゃないから
    あの漫画も




    19: 2024/07/11(木) 19:04:37.223
    >>17
    サシで勝っても後が怖いだろ
    ましてやあんな都会のヤクザなんて




    13: 2024/07/11(木) 18:56:43.673
    ※作者の経験上←嘘




    14: 2024/07/11(木) 18:59:07.696
    あの手の漫画で武器持ちが普通に強いの珍しい気がする




    15: 2024/07/11(木) 19:00:59.016
    作者の経験上、知り合いに三浦建太郎が居ると自伝漫画を描きやすい




    16: 2024/07/11(木) 19:03:25.008
    神代な




    20: 2024/07/11(木) 19:07:34.320
    コイツとガッツとセスタスが同級生ってどんな義務教育受けたんやろなwwwwwwwwwwww




    21: 2024/07/11(木) 19:08:52.837
    ベルセルクの最後を森に求めるのはさすがに力不足だなって読者は思う




    25: 2024/07/11(木) 19:28:55.512
    作者のお気持ち文はいらなかった




    26: 2024/07/11(木) 19:35:33.156
    ベルセルクの巻末のせいでセスタスが黒人殴る漫画と勘違いされてそう




    27: 2024/07/11(木) 19:36:50.975
    電気ヒモ相手に格闘してたら最強になってました




    引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720691418/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump










    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月11日 22:14
      • 作者喧嘩エアプ過ぎる
        技より筋肉って三ヶ月でつく筋肉なんて微々たるもんだから殴りかた二週間訓練したほうが強いだろ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月11日 22:29
      • ※1
        あの漫画一応
        フォームだけは良いけど体や体捌きが出来てない→筋肉つけて威力は上がったけどバランス崩して精彩を欠く→ガチの指導受けて作中上位ランクへ
        みたいな流れじゃなかったっけ?
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月11日 22:36
      • イザワの過去編意味わからんかった、一言二言喋っただけの女の子が死んでなんで生まれ変わったようなスッキリした顔してんねん
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月11日 22:36
      • レスラーが芝生で最強になるの好き
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月11日 22:45
      • 作者自身のガタイがよすぎるんだよな

        たしか180cm越えてて90kgあるんだろ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月11日 22:49
      • ※4
        彼岸島ばりに唐突に出現する芝生は草生えたわ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月11日 22:49
      • 神代とセスタスとリッケルト、同一人物がモデルなんだよな。
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月12日 00:00
      • 作者が喧嘩エアプって…
        むしろガチ勢で有名だろ
        主人公(170cmちょい)と作者(183cm90kg)が体格違いすぎて認識にズレがあるってくらい
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月12日 00:46
      • 読むと強くなった気がして無性に夜に出歩きたくなる漫画
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月12日 09:11
      • いや、荒れてた時期があったのは確からしい。作者自身が三浦がいなかったら漫画家にもなれず、死んでるか堀の中だっただろうって言ってる・・・因みにバイク事故でも死にかけてる。
      • 11. 名無しさん
      • 2024年07月12日 10:00
      • 面白いし速筆だしこれからの作品も楽しみだけれどもこの人にベルセルクを締められるのかって不安はある…
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月12日 20:08
      • 中盤に語られる作者の実体験に出てくる友人は多分三浦先生と技来先生なんだろうなぁ、と
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月12日 20:15
      • 下北沢駅前?のタイルの数を
        隅から隅まで数えていた不審者

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ