【話題】漫画を「リメイク」ってあんまり聞かない【漫画】

    ワンパンマン 30 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    名作漫画のリメイクをしても良いのではないか?


    コミックINNバナー楽天kobo
    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    読みたいか?


    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    手塚治虫作品はバンバンリメイクされてるだろ
    娘が権利を売りまくってるから


    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>3
    あーアトムのリメイクか


    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    アニメのリメイクとかはあるけどね


    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    実際リメイクはあるのかって聞かれるとちょっと悩む


    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ワンパンマン


    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    小悪魔教師サイコのワケわからん裁判


    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>8
    あれどうなったん?


    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>22
    原作(オリジナル)側の出版社が折れてパクった側が買った
    当然荒れたよね


    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    バスタードという劣化


    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    どろろもリメイクしてるな


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    リメイクアニメはよくあるけど原作もリメイク漫画なのか?


    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    バキが第一話をセルフリメイクしてたけど変に修正してて正直やらないほうが良かった


    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ジハード→クルセイドみたいなのとかね


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    アイスホッケー部がリメイクされてた


    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    金カムの作者セルフリメイクしとるな


    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    シティハンター→エンジェルハート


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    >>16
    これリメイクなの?


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    コヨーテ→ヘルシング


    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    異世界食堂一旦辞めて続きからすんのかと思ってたらまた最初から始まった


    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします

    ワンパンマンとか


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720754781/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月13日 10:25
      • リメイクすると展開や台詞も変わるので賛否両論になるから需要は少ないワンパンマンは画力ゴリ押しで売れたけど中身はギャグで逃げてる漫画だからもう不評になってしまったギャグとあとエロで釣る迷走の典型型になってる
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月13日 10:33
      • >>1
        君はバイクの記事で暴れてたあたまおかしい子?
        コテハンにしてよ、近寄らないからさ
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月13日 10:38
      • クリエイター個人の裁量が強い創作は別の人間が作ったら別物みたいなものだからな
        同じようにラノベのリメイクもないし
        そもそもリメイクしたからと言って、必ずしも絵が良くなるわけでもない
        アニメやゲームのリメイクは少なくとも見た目が現代レベルに向上するという明確なメリットがある
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月13日 10:51
      • 「私、能力は平均値でって言ったよね!」は
        アーススターでコミカライズされて休載
        スクエアエニックスでやり直したけど4巻だか5巻だかで終わり
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月13日 10:58
      • 漫画の場合、何処までをリメイクと呼ぶか難しいな
        全く同じモノだと作る意味はないから何処が変わる
        作者が変わって絵柄が変わると漫画だと別物に見えるし、作者が同じだと話が変わってくるからこれも別物に見える
        作者も違うし話も違うけれど設定とかキャラが同じだけでも含めるなら、世に溢れる個人創作まで含まれてしまう
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月13日 11:02
      • ※2
        1の言ってる事はそこまで的外れでも無いけどね
        作品にもよるし、肯定側と否定側の盲目具合で君と1の立場や評価なんて簡単に覆る
        あと賢い奴はそんな煽りしないしスルーするもんだ、文句あるなら説得力のある言葉で相手に意見した方が良い
        思考停止した信者に有り勝ちな言語化も出来ないのに感情論で突っ掛かってるのが凄い伝わってくるからさ

        令和なんだから「表情が見えない分、言葉が己の真っ当さや賢さと言った人間力を示すバロメーター」ってのは説明するまでも無く気付く頭は、いい加減一人一人が見せていくべき時代やぞ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月13日 11:08
      • ガンダムだと「ガンダムW~敗者の栄光~」は原作を良い形で分かりやすく追加と無駄の省きを上手くやった良いリメイク例で、W好きとしては絵も良いし完成度が高くて素晴らしかった

        個人的にはWガンダムのデザインとデスサイズの配色がマイナスだけど、それ以外は良い出来してた
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月13日 11:10
      • 手塚治虫なんてリメイクされまくってるだろ
        個人的には、山本賢治のブラックジャックのリメイクが
        チョイスする話が名作ばかりでおススメ
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月13日 11:18
      • そもそも同じような作品ばっか描く作者も多いからなあ
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月13日 11:21
      • アニメより作者依存度が高いから基本的に描き直す意味なくない?
        アニメは作監や監督次第で別物みたいになるから原作と評価がかけ離れた作品を作り直すモチベは理解できる
      • 11. 名無しさん
      • 2024年07月13日 11:27
      • 原作小説のコミカライズって、その時点でリメイクっぽくなってるのが多いと思う
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月13日 11:37
      • アトムは史上最大のロボットだけリメイクしたプルートはうまいやり方だったな
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月13日 11:55
      • 宇宙家族カールビンソンは二回も仕切り直しして毎度未完ってどういうことだよ
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月13日 11:57
      • 原作があってソレのコミカライズならともかく、オリジナルだと完全に漫画家個人のモノだからなあ
        アニメやゲームや映画と違って、年月を経ることでそこまで大きな表現技術の上昇は見込めないのよ
        細かい修正で良いなら新装版とかで済ませるし
      • 15. 名無しさん
      • 2024年07月13日 12:02
      • 同じ趣旨の物を二回書いたということならFLASH奇面組とか
        影武者徳川家康とSAKON
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月13日 12:20
      • そんなのやったところで原作信者が大バッシングして終わるやろ
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月13日 12:28
      • 「新約 巨人の星 花形」とか連載開始当時は話題になってたけど段々見向きもされなくなったよな
      • 18. 名無しさん
      • 2024年07月13日 12:56
      • リメイクってんじゃないけど、武田信玄は同じ新田次郎の原作で横山光輝とさいとう・たかをが別々にコミカライズしてるね。ついでに大河ドラマもある。
      • 19. 名無しさん
      • 2024年07月13日 13:06
      • 小池一夫はゴルゴ13の「駅馬車が通った町」の原作を子連れ狼の「鳥に翼 獣に牙」に使いまわし、結果リメイクみたいになった。
        というのを虎に翼を見るたびに思い出すのさ。
      • 20. 名無しさん
      • 2024年07月13日 13:19
      • アニメやドラマの場合は権利関係とか画面比率とかで面倒が多いけど
        漫画なら完全版って形になりやすいからリメイクする意味が薄いんじゃない?
        新たに書くならスピンオフの方がウケる
        DBをとよ何たらがストーリー変えずに最初から書いたとしても
        下手過ぎて速攻で打ち切りになると思うし、リメイクの意味が無さそう
      • 21. 名無しさん
      • 2024年07月13日 13:24
      • るろうに剣心もリメイクしてたな
        まあその後は元の漫画の設定で続編描いてるけど
      • 22. 名無しさん
      • 2024年07月13日 14:24
      • 七人のナナってやつは漫画リメイクしてたけど、リメイク版はかなりエチチだった。
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月13日 14:26
      • >>8
        石ノ森章太郎もリメイク多い気がする
      • 24. 名無しさん
      • 2024年07月13日 14:31
      • あずまんが
      • 25. 名無しさん
      • 2024年07月13日 14:46
      • 攻殻機動隊も何人か書いてるな
        あれもリメイクになるのかな
      • 26. 名無しさん
      • 2024年07月13日 15:12
      • >>14
        逆に出版社が版権もってるアメコミは何度もリランチしてるな
      • 27. 名無しさん
      • 2024年07月13日 15:13
      • >>2
        大丈夫?へーき?
      • 28. 名無しさん
      • 2024年07月13日 15:14
      • >>25
        あれもリブートアニメのコミカライズって感じだからなぁ
      • 29. 名無しさん
      • 2024年07月13日 16:24
      • マンガをリメイクするなら続編描くよね
      • 30. 名無しさん
      • 2024年07月13日 16:55
      • あずまんがのセルフリメイクと言える描き直しは意味がわからんかった
        なんなら当時の画風のが生き生きしてるぞ
      • 31. 名無しさん
      • 2024年07月13日 17:28
      • どろろ梵
        知ってる奴いるかまあリメイクじゃなくて別次元の続編みたいなもんだけど
      • 32. 名無しさん
      • 2024年07月13日 17:37
      • >>3
        リメイクじゃないがTV版のシティハンター、第2期になったら同じキャラデザの人が担当してるのに劣化した。
        鼻筋の脇に変な線。お陰で老けて見える。
      • 33. 名無しさん
      • 2024年07月13日 18:33
      • 水木しげるは鬼太郎を貸し本時代からマガジン初期版のエピソードを何度かリメイクしたのがあったな
      • 34. 名無しさん
      • 2024年07月13日 18:36
      • ゲッターロボはサーガとして纏める為に初期作品を加筆訂正したりして仕切り直したけどリメイクとはちょっと違うかな?
      • 35. 名無しさん
      • 2024年07月13日 19:12
      • ついでだからこのサイトの管理人の腐った脳味噌をリメイクしてくれないかな?
        多分もう手遅れだけど

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ