【話題】鳥山明「巨大化したピッコロと驚愕する悟空を描かなきゃ… うーん」【ドラゴンボール】

    DRAGON BALL モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12]

    鳥山明「この構図でええか」
    no title


    ↑これ98%の普通の漫画家は悟空視点で巨大なピッコロを描くらしい


    コミックINNバナー楽天kobo
    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7]

    ほんまにめんどくさがりだったんかって思える構図やな


    3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10]

    はぇ~


    4: それでも動く名無し 警備員[Lv.18]


    5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]

    もうこいつ何やっても神扱いでくさ


    6: それでも動く名無し 警備員[Lv.12]

    プロの漫画家曰くドラゴンボールは変な構図のコマの連続でそれでいて面白いらしい ワイにはよくわからん


    7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7]

    ヒエ~~~~ッ!!wwwww

    【悲報】鳥山、なんGをパクる


    8: それでも動く名無し 警備員[Lv.13]

    チー牛「こんなの全然凄くないんだけど?」


    9: それでも動く名無し 警備員[Lv.11]

    これは凡人の発想の方が無難だと思う


    10: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]

    律儀にステージ範囲内に立ってて草


    11: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]

    この技なんで使わなくなったの?


    16: それでも動く名無し 警備員[Lv.10]

    >>11
    実は戦闘力は劇的に上がらずむしろ被弾範囲が広くなるから
    あとピッコロが忘れてた


    13: それでも動く名無し 警備員[Lv.3]

    下にG民いて草


    14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]

    ふーんワイやったら横から描いて身長差わかりやすくするけどな


    20: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]

    >>14
    それ編集からいの一番にネーム書き直しになるモロ素人


    24: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]

    >>20
    なんで知ってんの?


    15: それでも動く名無し 警備員[Lv.8]

    ワンピースに見習わせろ


    17: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]

    残り2パーは誰なんや?


    18: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]

    悟空描くの飽きてたんだろ


    19: 警備員[Lv.7][新芽]

    魔貫光サツ砲とかいう代表技面して一回しか使われてない欠陥技


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719641409/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月15日 00:33
      • スーパーヒーローで思い出したかのように巨大化してたな
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月15日 00:37
      • 魔貫光殺砲は2回使っただろうが
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月15日 00:51
      • 魔貫光殺砲はタメが長すぎて一対一じゃ使えないからな
        フリーザのデスビームの方が実戦的
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月15日 00:57
      • 鳥山が特別とかどうこうじゃなく、純粋に漫画が上手いって言うか。悟空が見えづらいから集中線と台詞で居場所伝えたりとか、結構工夫してるな
        後、でかいピッコロ描けば背景描かなくていいのにわざわざ俯瞰の背景とか面倒なのまで書いてるし
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月15日 01:01
      • スーパー武闘伝だと貯める時間もくれるから…
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月15日 01:17
      • 背景があるから尚更巨大感が出るんじゃん
        武舞台のマス目もいい仕事しとる
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月15日 01:37
      • ピッコロの足が場外に出てないことを見せるための構図よね
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月15日 01:53
      • 何度同じネタ繰り返してんだよ。
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月15日 01:53
      • この画像で何回スレ立てる気だよ。見飽きたわ
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月15日 02:10
      • 服や靴はどうやって巨大化したの?
      • 11. 名無しさん
      • 2024年07月15日 02:18
      • ナッパ戦で一回だけ両手で撃ってるよね魔貫光殺砲
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月15日 02:30
      • >>10
        ごはんに服用意したように、あれ特殊能力で用意したやつやろ
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月15日 02:33
      • 対ガーリックJr.で巨大化してたぞ。アニメで
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月15日 03:42
      • 魔貫光殺砲は映画で重宝するから
      • 15. 名無しさん
      • 2024年07月15日 04:33
      • 又コレか。タカシ何回この画像貼るンだ😩氣に入り過ぎだろ。もはやオナニーだな。お前の自己満見せンなやハゲ野郎。
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月15日 04:39
      • 魔貫光殺砲は映画でも使ってるだろ
        クウラの映画最後に
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月15日 04:56
      • なんか三浦建太郎とかは悲しまれてたけど
        鳥山さんはあんま悲しまれてないね
        通常運行というかなんでやろ
      • 18. 名無しさん
      • 2024年07月15日 05:02
      • >>17
        なんだかんだ鳥山タッチの絵かける人材も沢山いるし既にDBが鳥山の手を離れてるからじゃないかな
        三浦さんの場合は完結してないし、本人しか結末を知らないし、あの画力や構図力の継承者もいないしで取り返しがつかない虚無感が凄い
      • 19. 名無しさん
      • 2024年07月15日 05:45
      • >>18
        なるほどね
        クレヨンしんちゃんも悲しまれてた感じだけど
        松本零士はあんまりって感じだったしな
        完結してるかしてないかか腑に落ちたわ
      • 20. 名無しさん
      • 2024年07月15日 06:50
      • ドラゴンボールがあったらこのサイトをこの世から消したい
      • 21. 名無しさん
      • 2024年07月15日 07:42
      • >>10
        サイヤ人の戦闘服と同じ素材なんじゃね?
      • 22. 名無しさん
      • 2024年07月15日 07:58
      • キン肉マンも何故か巨大化しなくなったよな
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月15日 08:24
      • >>14
        DBDBDじゃ出が早く威力も高いので使用者多いんだぞ
        格闘拘束中に捩じ込んでくるし
        何故かナーフされない高性能技
      • 24. 名無しさん
      • 2024年07月15日 08:39
      • >>22
      • 25. 名無しさん
      • 2024年07月15日 08:39
      • >>22
        あれはウルトラマンのパロディギャグマンガから格闘マンガに路線変更したから
      • 26. 名無しさん
      • 2024年07月15日 08:45
      • 触覚生えたハゲの俯瞰とか題材が難しすぎる…
      • 27. 名無しさん
      • 2024年07月15日 09:07
      • 何気に悟空さも身長3mくらいに巨大化してて草
        木ぐらいデカい
      • 28. 名無しさん
      • 2024年07月15日 10:11
      • ターレス戦でも溜め無し魔貫光○砲使ってた。片手で消されたあと殴られてたけど。

        ナッパ戦で使ってたのは違うと思う。
      • 29. 名無しさん
      • 2024年07月15日 10:29
      • この画像ばっか貼られるけど普通に煽りアングルのコマもあるし
        発想がどうこうじゃなくて色んなアングルで飽きさせないように工夫してるんでしょ
        書き込み技術がすごいのはその通りだけども
      • 30. 名無しさん
      • 2024年07月15日 12:04
      • こういう奥行きのある構図をきれいに描けるのって、それだけですごい
      • 31. 名無しさん
      • 2024年07月15日 12:30
      • 鳥山は自称めんどくさがりのこだわり派だからな
        口ではすっとぼけたこと言ってたけど色々やってたよ
        晩年透けて見えてたろ
      • 32. 名無しさん
      • 2024年07月22日 19:23
      • 変な構図のコマの連続じゃなくて単純に視線誘導が上手すぎるだけ
        自分も漫画描いてた経験あるけどたまに自分でもこのページのこのコマ活き活きしてるなぁ!って満足いくコマがあったけど、このひとの漫画はずっとそれが続いてる感じ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ