【話題】何でこんなクソ漫画が売れたんだってなったやつ【漫画】

    怪獣8号 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]

    ある?


    コミックINNバナー楽天kobo
    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]

    ないよな


    3: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]

    売れてる漫画は大体面白い


    4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7]

    ぼくの嫌いなジャンル全て


    5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4]

    サムライ8


    53: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]

    >>5
    🤔


    67: それでも動く名無し 警備員[Lv.7]

    >>5
    売れましたか?


    6: それでも動く名無し 警備員[Lv.8]

    ケシカスくん


    7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7]

    怪獣8


    8: それでも動く名無し 警備員[Lv.6]

    リボーン


    9: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]

    タフ


    10: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]

    ボーボボ


    11: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]

    無い、売れてる漫画は全て面白い

    キングダムを除いて


    18: それでも動く名無し 警備員[Lv.18]

    >>11
    キングダムつまらんとまでは思わんけどこんなに売れるほど面白いか?ってのはある


    65: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]

    >>11
    わかる


    12: それでも動く名無し 警備員[Lv.15]

    けいおん


    13: それでも動く名無し 警備員[Lv.7]

    怪8


    14: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]

    NANA


    19: それでも動く名無し 警備員[Lv.15]

    >>14
    ほんまクソ漫画なうえよう売れたなぁ


    39: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]

    >>14
    これしかないやろ


    15: それでも動く名無し 警備員[Lv.18]

    売れ過ぎじゃね?な漫画でも最低60点ぐらいはある
    逆に90点の漫画でも宣伝をうまくやらないと売れなかったりする


    16: 警備員[Lv.6]

    絵が違うだけの異世界系


    17: それでも動く名無し 警備員[Lv.39]

    自分には合わなくても何で売れたのかくらいはわかる


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721098538/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:15
      • リボーンクソ漫画とか言ったカスは地獄に落ちろ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:17
      • ヒット作は合わねーなとは思うけどクソとは思ったことは無いわ
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:32
      • テラフォーマーズ
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:33
      • まぁ東リベやろ
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:34
      • ルパン三世
        モンキーパンチが書いてた古いやつ読んだけど、何が面白いのかさっぱりわからん。よくあれをアニメ化しようと思ったし、アニメで面白くできたな。
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:44
      • いろんな漫画買いまくってるけど、今のところこれだけはマジ金返してほしいって思った漫画は、
        ハイパーインフレーションと7つの魔剣が支配するの2作品だけ
        セールで買ったからまとめて既刊全巻買いしたけど、本当につまらなくてやばい
        語彙力無くなるくらいつまらなくて本当にやばい
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:46
      • 逃げ上手の若君やね
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:48
      • 鬼滅の刃はつまらんくはないけど…
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:53
      • シャーマンキング
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:55
      • 渋谷決戦までは面白かった。いや、直哉のとこも結構好きかな。
      • 11. 名無しさん
      • 2024年07月17日 23:55
      • ケシカスくんとかいう途中からクソつまらくなったコロコロ界の長寿漫画・・・っていうかパロ系で超が付くほど嫌いなネタ(人物)やった時点で二度と読まんわ・・・
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月18日 00:04
      • 売れた理由が分かるとまではいかんけど、理由を考えられるだけ冷静でありたい
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月18日 00:09
      • >>1
        所詮腐向けの域を出ない〇ソだろ
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月18日 00:11
      • 呪術とかいうパくリ漫画がなぜ売れてるのかが未だに分からない
        パルワールドみたいなもんなのか?
      • 15. 名無しさん
      • 2024年07月18日 00:13
      • びゅるびゅる
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月18日 00:19
      • 進撃の巨人
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月18日 00:20
      • >>5
        大昔はあんなもん、、と一瞬思ったが今も知られた大御所のは大体面白いんだよな
      • 18. 名無しさん
      • 2024年07月18日 00:25
      • >>13
        落ちろ
      • 19. 名無しさん
      • 2024年07月18日 00:47
      • >>16
        途中まで超絶腐百合萌豚向けで
        海渡ってから路線間違って読者去り過ぎたから
        また腐向けにしてるだろ
      • 20. 名無しさん
      • 2024年07月18日 00:59
      • 彼岸島
      • 21. 名無しさん
      • 2024年07月18日 01:02
      • きめつ
        かのかり
      • 22. 名無しさん
      • 2024年07月18日 01:11
      • >>6
        ハイパーインフレーションまじか……
        ちなみにどこらへんが駄目とかあった?
        当方紙も電子も複数回読み返してるガチ目の信者だから、純粋に合わない人の意見が気になる。
        スレ違いなのはすまん。
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月18日 01:18
      • 100ワニ
      • 24. 名無しさん
      • 2024年07月18日 01:27
      • >無い、売れてる漫画は全て面白い
        >キングダムを除いて

        それは「ある、キングダム」って書くんだぞ
        キングダム嫌い感情強すぎてスレタイに合致してる事実見えなくなるほど頭おかしくなってる
      • 25. 名無しさん
      • 2024年07月18日 01:30
      • 売れた理由が分からないのは滅多に無いな
        例えば萌え豚に刺さったとか腐女子が群がったとか、クソ漫画はクソ漫画なりに売れてる理由が分かる物だから
        売れる理由が面白さだけではない事を知っていれば大抵の事は理解出来る
      • 26. 名無しさん
      • 2024年07月18日 01:59
      • ドラゴボ
      • 27. 名無しさん
      • 2024年07月18日 02:00
      • ジャンプ+の作品はほぼ駄作よな…面白さなんて皆無の在り来りか内容スッカスカのやつばっか。ウェブで漫画好きじゃねーやつが読みやすいから仕方ないし商法的にはグッズ化とかアニメ化出来りゃいいから関係ないんやろうけど、スパイファミリーとかまさにこれ。くだらなすぎてワイが小学生時代だとしてもあんなん読まん
      • 28. 名無しさん
      • 2024年07月18日 02:47
      • 鬼滅の刃、ナルト、オネピエシ、進撃の巨人、鋼の錬金術師、フリーレン、呪術廻戦、涼宮ハルヒの憂鬱、エバンゲリオソ、フルーツバスケット、コナン、怪獣8号、デスノート、スラムダンク。
      • 29. 名無しさん
      • 2024年07月18日 03:04
      • キングダムとテラフォはまぁ序盤の期待値込みかもな
      • 30. 名無しさん
      • 2024年07月18日 04:37
      • ジャンプ漫画は大体そんな感じやろ
        売り上げでしか作品を評価できないバカ読者しかおらんし
      • 31. 名無しさん
      • 2024年07月18日 05:14
      • パくリの寄せ集めの呪術だろ
        売れたのはゴリ押しし続けてるからで何故売れたかっていうかパくリバレても何故連載し続けてるのかって感じだけど
      • 32. 名無しさん
      • 2024年07月18日 05:42
      • ONE PIECEやろ
      • 33. 名無しさん
      • 2024年07月18日 05:42
      • ヒロアカ定期
      • 34. 名無しさん
      • 2024年07月18日 05:51
      • >>7
        これ
        さすがにそのままアニメ化するとヤバいと思われたのか
        アニメの方は踏み込んだ内容になってる
      • 35. 名無しさん
      • 2024年07月18日 06:21
      • ニセコイ
      • 36. 名無しさん
      • 2024年07月18日 07:43
      • 子供の頃からコナンだけは何が面白いのかさっぱり分からなかった。
      • 37. 名無しさん
      • 2024年07月18日 07:45
      • >>14
        これ。
      • 38. 名無しさん
      • 2024年07月18日 07:48
      • >>28
        お前はマンガもアニメも見るのやめろ
      • 39. 名無しさん
      • 2024年07月18日 08:03
      • 最近では薬屋のひとりごと
      • 40. 名無しさん
      • 2024年07月18日 08:14
      • 怪獣8号、SPY×FAMILYの二大巨頭
      • 41. 名無しさん
      • 2024年07月18日 08:45
      • >>5
        つまらん上に漫画として凄く見づらいよなアレ
      • 42. 名無しさん
      • 2024年07月18日 08:50
      • 鬼滅の刃 気持ち悪い
      • 43. 名無しさん
      • 2024年07月18日 09:00
      • ワンピース
      • 44. 名無しさん
      • 2024年07月18日 09:01
      • 千人将になるくらいまでは間違いなくキングダム面白いだろ
        長期化して途中からぐだるなんてよくあること
      • 45. 名無しさん
      • 2024年07月18日 09:46
      • ワンピはあんま売れなかった方が面白くなっただろうな
        売れすぎたばかりに
      • 46. 名無しさん
      • 2024年07月18日 09:59
      • 鬼滅かなあ
      • 47. 名無しさん
      • 2024年07月18日 10:25
      • 最近だと鵺とマッシュル
      • 48. 名無しさん
      • 2024年07月18日 11:00
      • キングダム
      • 49. 名無しさん
      • 2024年07月18日 11:00
      • キングダムは今はだれすぎてつまらないけど
        序盤は売れてるのが納得できる面白さはあったと思ってる。
      • 50. 名無しさん
      • 2024年07月18日 11:16
      • そんな売れてないけどかく
      • 51. 名無しさん
      • 2024年07月18日 11:45
      • >>20
        ファンも同じ意見なのがこの作品の面白いところ
      • 52. 名無しさん
      • 2024年07月18日 12:37
      • ワンピは初期から意味不明
      • 53. 名無しさん
      • 2024年07月18日 13:34
      • 人氣が出たらダラダラ引き延ばし散らかして無駄にキャラ出し散らかしてゴチャゴチャにして収集つかなくなりサボリ散らかして劣化して叩かれるのが三流。

        人氣が出たら急いで完結して次回作を生み出すのが一流。
      • 54. 名無しさん
      • 2024年07月18日 13:51
      • 呪術はクソかな
      • 55. 名無しさん
      • 2024年07月18日 14:06
      • 鬼滅の刃は売れすぎだと思うけどクソではない
        ラストのお薬無双からアキラの赤ん坊はアレだけどな
      • 56. 名無しさん
      • 2024年07月18日 14:07
      • カグラ
      • 57. 名無しさん
      • 2024年07月18日 14:23
      • >>5
        割と原作通りだった1期の前半は視聴率が振るわず後半でコメディよりになっていって
        その路線を引き継いだパート2で人気が確定してるからねえ
      • 58. 名無しさん
      • 2024年07月18日 15:41
      • >>8
        割と好きで読んでたけどあそこまで爆発的に人気になったのは不思議だった
      • 59. 名無しさん
      • 2024年07月18日 23:02
      • >>57
        そうだったんだ。ルパン三世1期は低視聴率でヤバかったって聞いたけどそれが原因か。
        何しろ漫画の中でも不二子の所属と生い立ちがコロコロ変わってわからんし。次元も職業がコロコロ変わるしで一貫してるのがルパンと銭形だけっていう読んでてずっと?状態だったわ
      • 60. 名無しさん
      • 2024年07月19日 11:49
      • >>42
        気持ち悪いのはお前
      • 61. 名無しさん
      • 2024年07月22日 14:36
      • >>47
        頭カグラ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ