現実でやってることをわざわざフィクションにしてなにが面白いの?
感性が枯れてるとそういう感想になるのか
もしかして暇なんとかって人?
同じ題材でもフィクション的に美化することで異なる味が出るもんじゃないか?
わかるこれ
特にやきう
音楽漫画がいっちゃんハマりにくい
○○を題材にした人間ドラマと思えば大概楽しめんか?
面白くないって言えばいいのに保険かけて「解らない」ってスレ立てる人多いよね
びびってるの?
言うほど現実でやってるか?
だからサッカー漫画はキャプテン翼に勝てないしテニス漫画ナンバーワンはテニスの王子様なんだろ
どれもこれも既に現実でやってることが大半やし
着想の根源が既にやってることから
やってなさそうな事へシフトできるかが大事なんじゃないか?
発想の転換や、これには経験、知識が要る
これがないからなろうはどれもこれも似通ったつまらんもんになるし
読む側の経験と知識もないと共感だったり興味関心が薄れるんや
なろうとか好きそう
スポーツ漫画は読者が物語に入り込みやすいし共感えやすいんや
バトル漫画とかファンダジーだとこれは難しい
創造性のない漫画家が手っ取り早く描ける題材やから
どの時代でもスポーツ漫画は欠かさず連載されてる
現実風味なだけで全く違うからな
体育会系ではないモヤシが描いてる以上
チー牛ってなんでスポーツ漫画も嫌いなんやろ
フィクションとリアルを混同してる
長いくせに見所少ないんだよね
過程とか人間ドラマが面白い
いがぐり君と赤胴鈴之助の福井英一が早逝したのが悪い
福井が生きてたら手塚のファンタジー漫画が天下取れなかった
他人の成功体験読むのが辛い人?
KBTITの描くスポーツ漫画読んでみてぇなぁ
しかも試合展開が主人公チームにとって都合良すぎ
デカいだけのキャプテンと素人4人集めて高校バスケ史上最強チームに勝つとかありえない
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721199097/
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
子どもの頃、野球やサッカーに命かけてる主人公たちを見て「なんでこんなことしてるの?」と素で親に聞いたことがある
別に金がかかってるわけでもなく世界を救うわけでもなくデスゲームに参加させられてるわけでもない
「だから少年漫画として無害なんだ」と理解できるのは大人になってから
ジャンプでは無くなったが
昔は野球漫画が全盛期だったなあ。
キャプ翼だって作者がサッカーのルールすら細かく知らないのに連載して、それを読んだ世代が影響受けてプロになり世界で活躍して、更にその人達に憧れてプロになってと連鎖してる
ファンタジー物みたいなとんでもプレイの作品でも、現実に出来るか試して難易度の高い技が生まれたりも有るだろうし
うれし泣きと熱狂が詰め込まれた作品
今月末までマンガワンで全話無料
スラムダンク好きな人ならきっと好きになる
同じ顔のキャラばかりなのは気のせいか?
その理屈だと、キングダム読めないなw
体育がバスケの時にスラダンの技やプレイをやって見せてくれと言ったら無理と返答されたわ
ハイアマチュアからプロレベルのプレー描いてんだから出来んのあってもおかしくないやろ
それと同じ
やッてる事はどれも同じ。自分で考えたオリジナル漫画ではない。
どんどん勝手に作れるしスポーツマンが自由でいいよねえ