1: 2024/07/18(木) 04:51:27.35
52: 2024/07/18(木) 06:00:45.28
>>1
なんか性欲が抜けてしまった人が描いたイラストって感じ🥺
なんか性欲が抜けてしまった人が描いたイラストって感じ🥺
2: 2024/07/18(木) 04:52:12.52
33: 2024/07/18(木) 05:20:08.21
>>2
生気が感じられるな若いってすごい
生気が感じられるな若いってすごい
56: 2024/07/18(木) 06:06:00.57
>>2
お湯を被るとパンダに変身するんだっけ
お湯を被るとパンダに変身するんだっけ
57: 2024/07/18(木) 06:08:26.05
>>56
水をかぶると女やパンダや豚や鳥や猫になる
水をかぶると女やパンダや豚や鳥や猫になる
3: 2024/07/18(木) 04:52:49.68
なんかヒラメ顔になってんな
4: 2024/07/18(木) 04:53:21.86
もう体力無いんやな
5: 2024/07/18(木) 04:53:24.41
ホームベースの擬人化?
6: 2024/07/18(木) 04:53:40.52
66やし仕方ないわ
10: 2024/07/18(木) 04:58:06.29
>>6
62歳の絵だよ
62歳の絵だよ
22: 2024/07/18(木) 05:06:33.25
>>10
誰が描いたんや
誰が描いたんや
24: 2024/07/18(木) 05:08:06.01
>>10
貞本か…?やっぱ劣化するんやな
貞本か…?やっぱ劣化するんやな
7: 2024/07/18(木) 04:55:17.78
MAOの本編もここまでじゃないけどなんか不安定だよな
しゃあないけど
しゃあないけど
9: 2024/07/18(木) 04:57:08.41
66にしてはようやっとる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721245887/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
週刊やめたほうがいいんじゃないかな
ですね
週刊連載してる技術が衰えだけであそこまではいかないよ
こんな暮らし出来るんだよと
豪邸に新人作家招くのはいいよな
うる星の頃は黒目が極端に縦長なのがあって、最近は黒目の中の白い部分が結構大きくすることがある
犬夜叉の時に画風を変えたんだよ
荒木が昔のジョジョ描けないのと一緒だ
おパイ出ないだろうけどええの?
このせいで本人はちゃんと描けてるつもりでも、実際は歪んだような絵になるっていう現象が発生する
時間に余裕があればセルフチェックもできるんだけど、週刊連載みたいな状態だとそれをしない。できない。還暦近い漫画家の絵が変になっていくのは、こういう事情もある
もっと単純に「手が、指が昔ほど器用ではなくなった」ってのもあるしね。まぁ難しいよ
ベルセルクの作者もデジタルになってから線がのっぺりしてしまうようになったしな
ゆではまあまあ若いし。
トリリオンゲームの絵、魅力あるよね。
留美子劇場は連載で鈍った表現力(短いページでスパッと描ききる)
を鍛え直すために描いてるんだぞ。
連載止めたら意味ないだろ
7ではないが俺は楽しみだよ
パイは今のご時世無理だろうが、そもそもなんでも与えてもらう姿勢はよろしくないと思うんだ
たまには想像力で補うことをしないと脳も衰えるで
始めと終わりが細くて描きたいところが太いのが過去