1: 2024/07/19(金) 00:46:24.19
わかる
2: 2024/07/19(金) 00:47:30.20
ブラマジガールしか知らん
5: 2024/07/19(金) 00:50:15.92
ティアラメンツくらいの頃は良かったわ
今はおもんない
今はおもんない
10: 2024/07/19(金) 00:52:51.87
>>5
ティアラ楽しめるなら今天国やろ
ティアラ楽しめるなら今天国やろ
6: 2024/07/19(金) 00:51:43.61
わかる
サンボル羽箒で一掃してからヂェミナイで殴ってキャノンで飛ばすんだよな
サンボル羽箒で一掃してからヂェミナイで殴ってキャノンで飛ばすんだよな
7: 2024/07/19(金) 00:51:58.14
手札誘発多すぎる
8: 2024/07/19(金) 00:52:28.56
ルール複雑すぎてその当時はデュエマやってたわ
9: 2024/07/19(金) 00:52:31.02
今の遊戯王相手ターンに動きすぎや
11: 2024/07/19(金) 00:54:35.00
カードプールデカすぎるし、カード覚えてもその先待ってるのはソリティアやし
もう新規参入するやつおらんやろ
もう新規参入するやつおらんやろ
12: 2024/07/19(金) 00:56:22.12
昔ちょろっとやった遊戯王オンライン(シンクロ)までが凄いちょうどよかった
13: 2024/07/19(金) 00:58:37.96
結局サイコショッカー辺りなんよな
あの辺が1番スピード的にも戦略的にもちょうど良かったわ
あの辺が1番スピード的にも戦略的にもちょうど良かったわ
14: 2024/07/19(金) 00:59:14.62
相手の効果を無効!相手になにもさせない効果!←いつからこうなったんや
16: 2024/07/19(金) 01:00:29.03
今って後攻になったら手札誘発とか持ってないと投了レベルらしいな
17: 2024/07/19(金) 01:01:15.40
ブルーアイズ一枚持ってたら無双出来たしな
19: 2024/07/19(金) 01:04:42.65
ソリティアなりすぎて先攻有利すぎるから手札誘発増えたんやろうけど
今度はその手札誘発が害悪なりすぎてつまらなくなってしまったんよな
もう一回全部リセットしようとしたけど結局それもダメやったしもう衰退しかない閉じコンよな
今度はその手札誘発が害悪なりすぎてつまらなくなってしまったんよな
もう一回全部リセットしようとしたけど結局それもダメやったしもう衰退しかない閉じコンよな
53: 2024/07/19(金) 01:43:43.15
>>19
手札誘発のデッキの殆ど固定になるからな
手札誘発のデッキの殆ど固定になるからな
21: 2024/07/19(金) 01:06:49.02
2000年くらいの脳筋バトルもそれはそれで面白くないよ
24: 2024/07/19(金) 01:12:42.04
ゲームだけかと思ってたら紙のほうでも1ターンくっそ長くて草枯れる
26: 2024/07/19(金) 01:14:54.09
アニメで言うと5ds中盤くらいの時期が面白かった記憶がある
28: 2024/07/19(金) 01:17:33.81
04環境辺りは人気よね
シンクロでついていけなくなった人たちが多そう
シンクロでついていけなくなった人たちが多そう
29: 2024/07/19(金) 01:19:38.48
完全究極態グレートモス二束三文で売っぱらった若かりし頃の自分を殴りたい
31: 2024/07/19(金) 01:21:21.93
>>29
当時でもキズありで5000円くらいはしたよな
当時でもキズありで5000円くらいはしたよな
34: 2024/07/19(金) 01:23:42.62
ホンマに昔の遊戯王が求められてるんならラッシュがOCGより売れるはずやから口先だけや
37: 2024/07/19(金) 01:25:11.07
>>34
デザインクソダサやん
デザインクソダサやん
43: 2024/07/19(金) 01:32:27.28
>>34
ラッシュはキッズ向けじゃねえか
それに昔を求めるからこそOCGであることは大前提だろアホか
ラッシュはキッズ向けじゃねえか
それに昔を求めるからこそOCGであることは大前提だろアホか
36: 2024/07/19(金) 01:24:43.83
今の遊戯王説明文長すぎだろ
憲法読んでる気分になるよな
憲法読んでる気分になるよな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721317584/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
リメイクでカードからも良いけど昔のも評価したい
速くても2~3ターン普通で5~8ターンぐらい掛かるぐらい好き
実際は理不尽の押し付け合いで手札検査しとるだけだからな…
タッグフォース6は良かったなーキャラゲーでNPC美少女も攻略出来たし、カードコレクション以外の楽しめるやり込み要素もあった。
そういやマスターデュエルではタッグデュエルとか実装無理なんかな。
まーなったらなったでまた一層カオスになるかw
自分はダークアームドドラゴンとかライトロードの時代が一番好きやった
遊戯王とかいう昔から先行が封殺するだけのゲーム