【話題】ゴールデンカムイの琉球版みたいな漫画ってある?【ゴールデンカムイ】

    ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
    1: それでも動く名無し ころころ

    最近ゴールデンカムイ読んでそこそこハマったんやが


    コミックINNバナー楽天kobo
    2: それでも動く名無し ころころ

    アイヌに比べて琉球はやっぱ人気ないんか?


    3: それでも動く名無し ころころ

    アイヌはナコルルみたいなアイヌキャラもいっぱいあるし


    4: それでも動く名無し ころころ

    按司は大して金持ちじゃないし
    宝と言えるものが島全体に少ないからなぁ


    5: それでも動く名無し ころころ

    ゴールデンカナイ


    6: ころころ

    花の慶次くらいしかしらんわ


    7: それでも動く名無し ころころ

    ゴールデンマブイ


    8: それでも動く名無し ころころ

    偽歴史では限界がある


    9: それでも動く名無し ころころ

    日本軍が射精バトルする奴だっけ


    10: ころころ

    島人の宝探しするん?


    11: それでも動く名無し ころころ

    ゴールデンカムイみたいなもんでないにしても沖縄舞台の漫画って思いつかんな


    12: それでも動く名無し ころころ

    琉球はチャイニーズではなく
    スンダランドと日本本土の源氏の混ぜ物


    13: それでも動く名無し ころころ

    舞台が狭すぎる


    14: それでも動く名無し ころころ

    血で血を争うようなストーリーなのにコミカルなキャラのせいであんまりサツ伐としてないんだよなこの漫画


    15: それでも動く名無し ころころ

    椿説弓張月


    16: それでも動く名無し ころころ

    わたるがピュンは充分キチガイ


    17: それでも動く名無し ころころ

    沖縄やくざ戦争


    18: それでも動く名無し ころころ

    すとんて


    19: それでも動く名無し ころころ

    本当にねえな
    出身のクリエイターとかも少ないんやろな


    22: それでも動く名無し ころころ

    >>19
    リーダーたけしの作者
    たけしで沖縄編もある


    20: それでも動く名無し ころころ

    狭すぎる上に年中温暖だからサバイバル感が出しにくい


    21: それでも動く名無し ころころ

    近代やけど、はだしのゲン作者が沖縄舞台で反米軍基地の漫画描いてた


    23: それでも動く名無し ころころ

    島唄とかはあるけど漫画はないんやな


    24: それでも動く名無し ころころ

    琉球王朝モノとか薩摩か中国に隷従する話にしかならなさそう


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721774394/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月26日 15:53
      • 沖縄が舞台の漫画やアニメはあるけど歴史物みたいなのは思いつかないな
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月26日 15:58
      • 仲間に具志堅が出てくるのは容易に想像出来る。
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月26日 16:08
      • クーデタークーデターからの離島搾取な歴史だからな
        どうしたって陰鬱な内容にしかならない
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月26日 16:15
      • ※2
        へうげものかな?
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月26日 16:43
      • そもそも琉球の歴史まともにしらんのが大半やろう
        尚寧王と中山王が辛うじて教科書で触れるから知ってる人がおるくらいやと思うがな
        わりと島内での覇権争いしてたぞ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月26日 16:45
      • なかいま強も沖縄やね
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月26日 16:50
      • 最後のレストランのオヤケアカハチ編全然知らねぇ…と思いながら読んだわ
        神もキンマモンしかわからん(メガテン知識)
        エンタメにするには面白さよりしんどさが勝ちそう。。
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月26日 16:56
      • 花の慶次の最後の方でしかみたことないかもしれない
        うえーかたとアスタラビスタの人が出てくるとこ
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月26日 16:59
      • ニライカナイって漫画友達が持ってたな
        SHADOW SKILLの作者だっけか
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月26日 16:59
      • 漫画ではないが大河ドラマで『琉球の風』があったな
        wikiによると”16世紀末から17世紀初頭、琉球王国が薩摩藩島津氏により支配されていく時代の人々を描いた。”の作品だそうだ
        ただ半年放送で視聴率が平均17.3%、最高視聴率が24.1%で直前の『信長 KING OF ZIPANGU』が平均視聴率 24.6%、最高視聴率は33.0%
        直後の平安時代前期の朝廷と奥羽の関わりから、鎌倉時代に奥州合戦で奥州藤原氏が滅亡するまでを描く1年放送だが3部構成の『炎立つ』は平均視聴率17.7%、最高視聴率は21.6%だった
        その後の応仁の乱の『花の乱』が半年放送で平均視聴率14.1%、最高視聴率18.3%、その次の1年放送の『八代将軍吉宗』が平均視聴率は26.4%、最高視聴率31.4%だったそうだ
      • 11. 名無しさん
      • 2024年07月26日 17:08
      • 沖縄舞台の歴史ロマンて面白そうじゃん
        沖縄武術とかいくらでもハッタリ効きそうだし、貿易や奴隷絡みの闇深案件もあるし
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月26日 17:54
      • ナチュンて漫画が沖縄から全世界を脅すSFでクソ面白い
        作者賢いんだろうなーて調べたら現役の文化人類類学者だった

        イチ沖縄県民の所感だが沖縄の土着信仰、人も気候も暑苦しい雰囲気が一番よく出てる
        同じ作者のムシユヌンも人選ぶけどすごいSF
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月26日 18:17
      • まずはテンペスト漫画化だな
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月26日 18:24
      • DEI48で我慢しろ
      • 15. 名無しさん
      • 2024年07月26日 18:28
      • テコンダ-朴の沖縄編
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月26日 19:38
      • フリーゲームで信長の野望の地方モードのクッソ細かいVER.みたいなゲームがあったな
        何か琉球も大きな豪族みたいなのが3つくらいあった
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月26日 19:56
      • 北斗の拳
      • 18. 名無しさん
      • 2024年07月26日 19:59
      • ちょっと舞台が狭いな
        台湾や東南アジアあたりまで入れたら
        倭寇とか日本人町とか料理のしがいがありそうだが
      • 19. 名無しさん
      • 2024年07月26日 20:01
      • 秘拳伝キラ
      • 20. 名無しさん
      • 2024年07月26日 20:11
      • まずゴールデンカムイみたいな漫画が思いつかないな
        あれはオンリーワンじゃないか
      • 21. 名無しさん
      • 2024年07月26日 20:45
      • 小説だけど池上永一の作品は、結構琉球王朝やら沖縄の歴史、神話、伝承を取り扱った物が多いぞ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ