【話題】ゲーム漫画ハイスコアガール以外面白い漫画ない【ハイスコアガール】

    ハイスコアガール DASH 5巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
    1: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]

    それな


    コミックINNバナー楽天kobo
    2: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]

    禿同


    3: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]

    ファミコンロッキー
    ゲームセンターあらし


    4: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]

    べーしっ君があるじゃろ


    5: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]

    対ありでした


    12: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]

    >>5
    ドラマ化されたの見たけど糞だった
    漫画が面白いとは思えない


    6: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]

    ゴキ「アーケードゲーマーふぶき」


    7: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]

    異世界おじさんやベン・トーは
    ゲーム漫画に入りますか?


    33: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]

    >>7
    異世界おじさんはまあギリギリ


    34: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1]

    >>7
    残念ですがベン・トーは入りません
    小説なので


    8: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]

    そもそもハイスコアガールがそこまで面白くもない

    あと絵が微妙


    94: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]

    >>8
    ハイスコアガールの絵ってなんか気持ち悪いんだよな
    特に女の子
    ゆうやみ特攻隊ぐらいの絵がよかった
    あとハイスコアガールは内容自体も作者のオ○ニー臭がきつかった


    9: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]

    初めはそこそこ面白かったけど恋愛要素強まってきてからつまらなくなった


    46: 警備員[Lv.4][新芽]

    >>9
    大野が怒ってる時にファイナルファイト同時プレイで地下鉄で樽破壊したとこが最高潮だと思ってる
    異世界おじさんもだがゲームの共感部分が一番楽しい
    女はそんなにいらん


    11: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]

    著作権侵害しといて被害者ヅラする害悪作者


    13: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]

    突撃!ゲームボーイ
    no title

    no title


    14: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]

    ゲームを題材にした漫画で検索したらwikiあったけどマジで何もない
    ハイスコアガールは面白かったけどハイスコアガールDASHは微妙


    15: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]

    せっかくだから、俺はこのたかまれタカマルを選ぶぜ


    16: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]

    伝説のデブ漫画かw


    17: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]

    ファミコン探偵団
    no title


    18: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]

    ハイスコアガールってもうだいぶ昔の話じゃない?


    20: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]

    コレの作者って他はエグいホラー漫画ばっかり描いてるのに
    何かこれだけ浮いてる感じがするな


    21: 警備員[Lv.10]

    ハイスコアガールより
    同作者の自伝漫画ピコピコ少年の方が面白い


    22: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]

    ハイスコアガールは恋愛模様が面白いだけでゲーム部分別にいらんし


    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump


    引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1721901677/


    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月27日 23:20
      • >あとハイスコアガールは内容自体も作者のオ○ニー臭がきつかった
        現実をみたいならピコピコ少年を読め
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月27日 23:42
      • 電脳ボーイ
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月27日 23:42
      • 電脳ボーイ
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月27日 23:59
      • 東京トイボックス(大含む)は微妙にジャンルが違うか
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月28日 00:13
      • この作者の元アシも作者の悪いところまんまマネしちゃったんだよなあ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月28日 00:43
      • レバガチャアーカイブ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月28日 00:45
      • 平野耕太の進め!!聖学電脳研究部
        あれはクソ笑ったわ
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月28日 00:51
      • 最強挙士伝説 ファミコマンドー竜
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月28日 01:07
      • 1巻が1番面白い
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月28日 01:47
      • しあわせのかたちはゲーム漫画でいいかな?
        あれ一番好きなんだ…とくにそねみと21
      • 11. 名無しさん
      • 2024年07月28日 01:55
      • 「対ありでした」は面白いやろ
        ドラマ版はクソだったみたいだけど、まぁあんな不良漫画のノリを少女マンガっぽい画風でやる面白さは実写じゃ再現不可能だろうししゃーない
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月28日 02:03
      • ウメハラ漫画がないとはそりゃマイナーじゃ売れるの無理か
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月28日 03:27
      • >>11
        あれってガチの格ゲーマー(スト5)じゃないと面白さ伝わらないから間口狭すぎる
        ハイスコアガールなんかは別にゲーム知らなくても普通のラブコメとして楽しめるけど、対ありは格ゲーの比重が大きい
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月28日 04:30
      • ファミコン風雲児とファミ拳リュウ(歳がばれるなこりゃ)
      • 15. 名無しさん
      • 2024年07月28日 04:59
      • 言うほどゲーム漫画かあれ?
        ラブコメメインだと思うが
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月28日 05:06
      • 叩きたいだけのまとめかよ
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月28日 06:35
      • 陰キャのこのほうが嫌だったな…文房具屋の娘だっけかな?あっちのほうが正ヒロインならよかった
      • 18. 名無しさん
      • 2024年07月28日 07:25
      • どうせ、ネットで他人が言ってる
        思い出話の寄せ集めだろ

        盗作
      • 19. 名無しさん
      • 2024年07月28日 07:27
      • ピンボールだけどフリップフラップ
        PSスリーさん
      • 20. 名無しさん
      • 2024年07月28日 08:29
      • れとろげ。
        苺タイムス
      • 21. 名無しさん
      • 2024年07月28日 09:02
      • >>10
        俺もしあわせのかたちを真っ先に思い浮かべたけど、そねみと21はゲーム関係ないやん
      • 22. 名無しさん
      • 2024年07月28日 09:04
      • レトロゲおすすめ
        ネオジオだけに対象を絞ったハイスコアガールのフォロワー作があったけど
        何の罰ゲームなのかってくらいつまらなかったわ
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月28日 09:20
      • 絵が特殊だよね
      • 24. 名無しさん
      • 2024年07月28日 10:01
      • いつかみのれば
      • 25. 名無しさん
      • 2024年07月28日 10:22
      • 著作権でミスったのは編集だし作者は全部書き直してるだろ
        すこしは情報アップデートしろ
      • 26. 名無しさん
      • 2024年07月28日 11:10
      • 2フレで泣いてる神田さん検索
        短いからすぐ読めるぞ
      • 27. 名無しさん
      • 2024年07月28日 12:44
      • >>18
        そういうの盗作判定するのは青葉予備軍くらいよ
      • 28. 名無しさん
      • 2024年07月28日 13:54
      • ゲーマーズ!
      • 29. 名無しさん
      • 2024年07月28日 14:21
      • (水魚のポーズをしながら)ゲームセンターあらしがあるやろがい
        炎のコマくらわすぞ
      • 30. 名無しさん
      • 2024年07月28日 15:14
      • マガジンでやってたゲームクリエイター列伝は面白かった
      • 31. 名無しさん
      • 2024年07月28日 15:43
      • 名作ラブコメゆうべはお楽しみでしたねが有るんだよなぁ
        ドラマ化もしてるし
      • 32. 名無しさん
      • 2024年07月28日 15:47
      • なんでスーパーの半額弁当を奪い合うベン・トーが
        ゲーム漫画なのか一瞬わからなかったが
        原作小説だと異世界おじさん以上のゼガマニアでゼガの話ばっかりしてな
        主人公と幼馴染
      • 33. 名無しさん
      • 2024年07月28日 16:43
      • >>1
        不良にカツアゲされるとか当時のリアルだしな
      • 34. 名無しさん
      • 2024年07月28日 17:05
      • >>18
        お前もどこか燃やすの?
      • 35. 名無しさん
      • 2024年07月29日 03:38
      • ハイスコアガールがアリならすこあら!もアリだよな
      • 36. 名無しさん
      • 2024年07月30日 05:16
      • 当時のゲームとか知らなくてもファミコン漫画は勢いで読ませるものがあるな

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ