【悲報】なろう主人公「異世界に転生したけど能力もないから何もできないぜ!」

    異世界ありがとう(6) (裏少年サンデーコミックス)

    1: 2024/07/27(土) 14:55:22.84
    現地人「¥$〆%#?」
    主人公「何言ってるかわからないけど少しずつ学んで会話できるようになったぜ!」

    ゴブリン「ころすごぶー!」
    主人公「はじめは苦戦したけど少しずつ実践を詰んで勝てるようになったぜ!」

    冒険者「お前嫌い」
    主人公「文化の違いでうまくいかないこともあったけど苦楽を共にして今では仲良しだぜ!」

    なんでも最初からできちゃうよりこっちの方が面白いやろ




    コミックINNバナー楽天kobo
    26: 2024/07/27(土) 15:06:51.33
    >>1
    というか面白いと思えるなら自分でかけ




    2: 2024/07/27(土) 14:55:52.83
    なろう主人公「転生した瞬間言語ペラペラコミュ力MAXで最強モンスターを瞬殺して女に崇拝されまくりだぜ!」←全部終わったあとやん




    3: 2024/07/27(土) 14:55:54.37
    そもそのがつまらん




    5: 2024/07/27(土) 14:56:25.14
    昭和型の努力型主人公は人気が出ないのさ




    7: 2024/07/27(土) 14:57:22.16
    >>5
    令和型のやれやれ冷笑主人公っていうほどかっこいいか?




    43: 2024/07/27(土) 15:28:54.56
    >>5
    昔も元々強い主人公ばっかやろ




    6: 2024/07/27(土) 14:56:54.91
    絶対なろうで探せばいくらでもあるとか言われるけど具体的に挙げられる奴が一人もおらんのよな




    10: 2024/07/27(土) 14:58:47.67
    努力じゃなくて学習やろ🥺




    11: 2024/07/27(土) 14:58:48.74
    顔が醜すぎてゴブリンとかオークに仲間意識持たれちゃったみたいななろう系ってある?




    13: 2024/07/27(土) 14:59:30.73
    成長過程だけなら飽きるな
    他の軸でドラマがないと




    21: 2024/07/27(土) 15:02:21.44
    >>13
    むしろそこで差別点を作るのが理想というか...




    15: 2024/07/27(土) 14:59:59.20
    なろうの作者や読者って学生時代に成功体験なさそうだよな




    16: 2024/07/27(土) 15:00:37.46
    そこまでの過程が長くて待てないから




    18: 2024/07/27(土) 15:01:31.32
    >>16
    デザートだけ食べても疲れちゃうよ




    20: 2024/07/27(土) 15:01:53.86
    書く側も読む側が努力とか嫌いなダメ人間なんやから売れないよそんなの




    23: 2024/07/27(土) 15:02:52.93
    リゼロも初期からコミュ力覚醒ハーレム状態やったもんな
    なんとかならんかったんか




    25: 2024/07/27(土) 15:06:36.20
    異世界転生したら美少女になってる系の作品ない?




    78: 2024/07/27(土) 16:12:34.14
    >>25
    異世界ありがとう




    27: 2024/07/27(土) 15:07:03.09
    そう考える人も多くて昔ながらの0からスタートを書く作者も何千人といたが
    強くてスタートに全く勝てなかったエビデンスがあるから仕方ないね




    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722059722/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump










    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年07月27日 22:43
      • そういう作品も結構多いけど、出版されるのはそうじゃないのが大半
        たまに出版してもあんまり売れんので続きが出ない・・・
        面白いと思うなら買えよ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年07月27日 22:46
      • 主人公が常に最強な代わりに周囲のキャラの成長や人間ドラマを描いている魔王学院は面白いから、結局作者の力量よ
      • 3. 名無しさん
      • 2024年07月27日 22:50
      • 異世界転生したけど日本語が通じなかった
      • 4. 名無しさん
      • 2024年07月27日 23:25
      • 昭和でも設定とか何もなしでとりあえずむちゃくちゃ強い主人公とかあるだろ
        コブラとか
      • 5. 名無しさん
      • 2024年07月27日 23:26
      • 鬼滅が人気なように修行パート自体は別に不人気じゃないねん
        ただ全ての漫画ラノベで修行パートあったらかったるくて読んでらんないから
        鬼滅とか修行パートある作品1つ読んでからそれら飛ばした異世界チート読んでるの
      • 6. 名無しさん
      • 2024年07月27日 23:48
      • なろうっていうのはAVみたいなもんなの
        気持ちよくなるために見るものなの
        なのに行為に至るまでにモテるための努力描写を
        1時間くらいやった方がいいっていうくらい馬鹿な指摘
      • 7. 名無しさん
      • 2024年07月28日 00:07
      • ここまできつくないけど十二国記見りゃいいじゃん
      • 8. 名無しさん
      • 2024年07月28日 00:19
      • >>2
        主人公最強でスレタイと全然違うのに名前だすのイミフで草
        そんな作品ほかにいくらでもあるし面白くするの難しくないだろ
      • 9. 名無しさん
      • 2024年07月28日 00:21
      • >>5
        鬼滅の修行パート不人気だったんですが
        漫画自体が人気だからって修行パートが人気な訳じゃない
      • 10. 名無しさん
      • 2024年07月28日 00:24
      • なんでこいつらこんな「既にある定期」のことしか言えんのやろな…?
        わりと売れてる作品にもそういうのあるし
        ホンマなろう最初期のダイジェスト化で嫌儲精紳が爆発したのを引き摺り過ぎやで…

        (実は最初期は旧2ちゃん時代のケンモメン側が、ラノベ叩きのために無料で読めるなろうを激推ししてた)
      • 11. 名無しさん
      • 2024年07月28日 01:32
      • 書籍化したものでも一緒に召喚されたモブならそういう奴もいるけどな。
      • 12. 名無しさん
      • 2024年07月28日 01:36
      • 『異世界もう帰りたい』とかそんな名前の作品で悲しくなった記憶がある
        転生者が何人もいて元世界でも強者になりそうな連中が異世界でも当然もてはやされて
        チギュ寄りの俺は自虐的快楽で読んでたわ
      • 13. 名無しさん
      • 2024年07月28日 01:41
      • 書籍化したものでも一緒に召喚されたモブならそういう奴もいるけどな。
      • 14. 名無しさん
      • 2024年07月28日 06:58
      • それができるなら転生する必要がない
      • 15. 名無しさん
      • 2024年07月28日 07:29
      • 周りの意見を見ていると読者側がバカになってるって事実なんだなぁ
      • 16. 名無しさん
      • 2024年07月28日 07:37
      • 昔それテンプレだったぞシリアスだし仲間死ぬも多かった鬱展開多いしntrも多かったから結局暗い展開になりがちだから
        美少女ハーレム見たい読者には受けないって話見たいのは主人公中心に都合よく世界が回る優しい世界だから
      • 17. 名無しさん
      • 2024年07月28日 08:42
      • 異次元騎士カズマ読んで
      • 18. 名無しさん
      • 2024年07月28日 08:56
      • モンスターに苦戦できてる時点で強いよね
        大体であって即死やぞ
      • 19. 名無しさん
      • 2024年07月28日 09:10
      • 段々強くなっていくのはいいけど異世界である必要ある?
      • 20. 名無しさん
      • 2024年07月28日 09:42
      • 「野人転生」を読もう。
      • 21. 名無しさん
      • 2024年07月28日 09:56
      • 灰と幻想のグリムガル
        異世界召喚モノのお約束の選ばれ者じゃない方のグループに焦点を当てた作品で面白かったが売れなかったな
      • 22. 名無しさん
      • 2024年07月28日 10:03
      • そもそも転生ってなんだよ
        ウィキ見たら項目充実しまくっててうける
        流行ってんなあ
      • 23. 名無しさん
      • 2024年07月28日 11:41
      • そういう地味な過程を面白く描写するのは相当な腕がいるぞ
      • 24. 名無しさん
      • 2024年07月28日 11:41
      • 昔から最初から強い主人公も人気だったぞコブラとか
        後から後から奥義が追加されていった桃とか
        逆張りしたいだけで金を落とさない連中は相手にされないのよね


      • 25. 名無しさん
      • 2024年07月28日 11:55
      • エロゲだけど恋姫無双がこんな感じだった気がするな
      • 26. 名無しさん
      • 2024年07月28日 12:37
      • 無職転生、パリィ、最果てのパラディン、スライム300年、ありふれ

        努力で自分を育てました系で思いついた作品をざっと挙げてみた
        ちゃんと調べればもっと大量に出てくるはず
        この作品は該当するしないという議論の余地はあるだろうけど、努力に価値をおく姿勢の作品もそれなりにあるという事実にひとまず安心
      • 27. 名無しさん
      • 2024年07月28日 13:24
      • なろう小説は、書き手が「書くのが楽な方」に流れているだけ
        テンプレだから、流行っているからというのは単なる言い訳で、
        世界観プロットキャラ全てパクった方が圧倒的に楽に書ける
        改善していく過程や根拠を描いた方が説得力が増すが、
        作者に技量がないから気持ち良いシーンしか書けない
        まあ、同時に読み手も馬鹿になっているんだけどね
      • 28. 名無しさん
      • 2024年07月28日 14:26
      • >>20
        野人転生はヤジンが行く先々で迫害されるの好きw
      • 29. 名無しさん
      • 2024年07月28日 15:41
      • 最果ては伝説レベルの師匠三人ついてたし、一億年もまあ努力ではあるけど精神と時の部屋だし、拾われも前世のスキルはないけどステ強化されて神様たちが見守ってるし、なんのかんの本人になくても環境チートがある作品が多いよな。ダリヤとか最弱テイマーはようやっとる。
        能力ない系の中でさらに醜くてオークと仲間になった~だと豚の復讐か。
      • 30. 名無しさん
      • 2024年07月28日 16:17
      • なろう小説はタイトルに全部書いてあるから本文読まなくてもいいしな
        表紙と扉絵と挿絵以外はインクの染みよ
      • 31. 名無しさん
      • 2024年07月28日 16:25
      • わいの好きな異世界ありがとうの名前出てるやん😭
        等身大で進むストーリー展開だから異世界転生嫌いのわいでも
        普通に楽しく読める作品なんでオススメやで!
      • 32. 名無しさん
      • 2024年07月29日 13:01
      • チートもハーレムもそれ自体は悪くない
        ただただ主人公に魅力が無いのが悪い

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ