【悲報】テニスの王子様っていつからテニヌになったの?🥺

    新テニスの王子様 42 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    1: 2024/08/01(木) 14:17:09.82
    波動球でたあたり?😐




    コミックINNバナー楽天kobo
    34: 2024/08/01(木) 14:52:52.86
    >>1
    テニスの王子様ってリングにかけろに影響受けてるよな




    2: 2024/08/01(木) 14:18:03.99
    菊丸が一人でダブルスやりだした辺り




    3: 2024/08/01(木) 14:19:32.32
    バウンドしないボール打てるようになる




    4: 2024/08/01(木) 14:20:12.28
    零式ドロップ過ぎたあたり




    5: 2024/08/01(木) 14:20:37.01
    ブーメランスネイクがもう怪しい




    6: 2024/08/01(木) 14:21:10.88
    一人でダブルスかな
    初期は松岡修造もリアルだって言ってたし




    7: 2024/08/01(木) 14:21:54.45
    順序わからんけど手塚とか不二の必殺技でもうだいぶおかしいよな




    8: 2024/08/01(木) 14:22:00.35
    その球
    消えるよ




    10: 2024/08/01(木) 14:24:54.20
    菊丸が増えた時




    11: 2024/08/01(木) 14:25:54.01
    物理的に可能なレベル超えた時




    12: 2024/08/01(木) 14:27:06.00
    やっぱ分身だよな決定づけたのはw




    14: 2024/08/01(木) 14:30:41.97
    しまんちゅ「コート上どこでも一歩でいけます」
    これが最強でない時点でテニスではない




    15: 2024/08/01(木) 14:31:54.62
    つまり戦犯は菊丸っと...




    19: 2024/08/01(木) 14:36:37.95
    白石 とか 幸村 みたいな普通のテニスで尚且つ、圧倒的な実力で不二や越前の技を完全無効化していくのが好きやわ




    22: 2024/08/01(木) 14:38:57.03
    それまでの技は何となくまだ常識の範囲にギリ耐えてたけど分身後はタガが外れたように人外技のオンパレードになりだした




    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722489429/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump










    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年08月01日 20:07
      • 言うて波動球も最初はただの強いフラットショットだったのよ
        明確にキャプテン翼レベルになったのは関東大会氷帝の無駄アクロバット奴あたりから
        聖闘士星矢になったのは全国大会の途中くらいから
      • 2. 名無しさん
      • 2024年08月01日 20:13
      • ドライブBって何時だっけ?あれリアルでやったらスライディングしている間に点取られそう間に合わないよな?テニヌ早かった

        でも中学生では真似出来ない意味では最初から流行るスポ根はプロ参考にするから仕方ないがねプロ選手しかいない欧米人レベルバギーホイップショットとかそれだし(バギーウィップとも呼ばれてるが)
      • 3. 名無しさん
      • 2024年08月01日 20:16
      • 割と最初の方から俺はギャグマンガと思うことにしてたな
        コート外側へ打たれた球をバックじゃなくてフォアで打ってる小さなコマで
        こいつテニスを微塵も知らねえでマンガ描いてるなーて思ってさ
        その後のまさか経験者だったとは…って所までで一粒で三度呆れたわ
      • 4. 名無しさん
      • 2024年08月01日 21:24
      • 日本は国立印刷局で無限に金を発行出来るのだから庶民からカツアゲする必要性は全く無いのだ。故に消費税、所得税、納税は廃止しても全く問題無い。それら税が庶民を貧乏にしてしまい結婚率や出生率を減らし閉店や失業者を増やし不景気にしてるのだから。
        財務省の愚策と真逆をやるのが正解。
        奴らは何かにつけて消費税は社会保障の財源だと言い張るが、それは嘘なので信じないよーに。消費税は経団連に加入してる大企業を優遇する為に始まった制度なので経団連保障なのだ。社会保障には全く使われてないからこそ何も無料化されないのだ。社会保障だと言い張る消費税が社会をブチ壊してるのだから本末転倒である。
      • 5. 名無しさん
      • 2024年08月01日 22:39
      • 朝目新聞で、実在の団体が「あれはテニスではなくテニヌ 一緒にして欲しくない」と言った、というフェイクのネタ記事が掲載されてから
      • 6. 名無しさん
      • 2024年08月02日 02:54
      • やっぱ菊丸分身から
        でも好き勝手やったあとに白石とか幸村出してくる構成はうまかった掘り下げ遅かったのにすぐキャラ立ちしたし
      • 7. 名無しさん
      • 2024年08月02日 10:39
      • >>3
        元インストラクターに呆れるテニス素人おじさん?
      • 8. 名無しさん
      • 2024年08月02日 11:01
      • 一話目から跳ねないスライスロブ打ってて
        テニヌ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ