【悲報】「進撃の巨人」を超えるマンガってワイらが生きてるうちに現れるか怪しいよなwwwww

    1 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 投稿日:2024/04/23(火) 09:24:15.73 ID:B8SKSOBi0
    あのレベルはもう
    3 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前9)][苗][芽] 投稿日:2024/04/23(火) 09:26:04.58 ID:h9W0O+em0
    おそ松さんと同じで
    完全に忘れ去られたな

    まん受け漫画は寿命が短い
    20 名前: 警備員[Lv.1][新][苗][芽] 投稿日:2024/04/23(火) 09:45:40.78 ID:YxsayogD0
    >>3
    おそ松は基本弱男をイジるネタやし単純に時代に合わなくなった
    今やったら炎上するんちゃう
    4 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 投稿日:2024/04/23(火) 09:26:14.84 ID:B8SKSOBi0
    生きてる間に連載に立ち会えたのは誇らしいわ
    10 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗][芽] 投稿日:2024/04/23(火) 09:31:15.25 ID:IxGxSgW+M
    おそ松さんは嘘松さんしかミームとして残らなかったけど進撃は色々あるやん理不尽な暴力が!とかなぜなら〇〇を信じてる!とか
    13 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗] 投稿日:2024/04/23(火) 09:34:39.53 ID:9iXOftiYH
    信者が身内だけで盛り上がってるイメージ
    14 名前: 警備員[Lv.16(前17)][苗][芽] 投稿日:2024/04/23(火) 09:34:50.41 ID:2HtkMkEM0
    一気見するならいいけどリアルタイムで追ってた層は
    半分以上王政編がつまらなすぎて読むのやめたと思う
    アニメで一気見でも王政編はキツかったし
    でもその王政編が終わったら最後までめっちゃ面白いから
    途中で見るの辞めた人は勿体ないよね
    21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗][芽] 投稿日:2024/04/23(火) 09:48:18.26 ID:yNo5KFNP0
    鬼滅と違って終わっても語られる作品とか信者は宣ってたのに蓋を開ければほとんど語られなくなって草なんだ
    24 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前23)][苗][芽] 投稿日:2024/04/23(火) 09:58:00.24 ID:zBVm37Mj0
    浦安鉄筋家族
    28 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前20)][苗][芽] 投稿日:2024/04/23(火) 10:02:28.71 ID:BgJcoIFl0
    ワイら
    じゃなくて
    お前個人な
    32 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗][芽] 投稿日:2024/04/23(火) 10:22:52.45 ID:5XV7UKDDd
    一昨日やってたアニソン総選挙で進撃の巨人への忖度すさまじくて笑ったわ
    リンホラとかもう埃かぶってるやろ
    34 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前10)][苗][警] 投稿日:2024/04/23(火) 10:30:04.11 ID:597LhMLJd
    ???
    40 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗][芽] 投稿日:2024/04/23(火) 10:38:25.07 ID:UFtEq6NM0
    毎月別マガ買うの楽しみだった
    41 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前18)][苗][芽] 投稿日:2024/04/23(火) 10:40:17.10 ID:l5IrsTYq0
    マレー突入ぐらいまではワイも文句なしでおもしろかったと思うわ
    なんか過去か未来か
    平行世界かみたいになってつまらなく感じた

    引用元スレッド: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713831855/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump










    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    • 2024年08月14日00:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年08月14日 00:40
      • 半端なクオリティのもんが身の丈に合わないヒット巻き起こしたら叩くくせに
        進撃みたく実力でヒットした本物も叩くとかダブスタすぎない?
      • 2. 名無しさん
      • 2024年08月14日 00:41
      • 進撃以上に面白いものはあると思うけど
        それぐらい面白いと思えた作品に出会えたのは幸せなことよ
      • 3. 名無しさん
      • 2024年08月14日 01:13
      • 超える作品はないは言い過ぎだろ
        第2部ってぶっちゃけただ戦争やってるだけで、第一部ほどの未知への期待感とか無かったから面白いとは思えなかった
      • 4. 名無しさん
      • 2024年08月14日 02:24
      • 進撃は鬼滅と同じでアニメで跳ねた作品だよな
        漫画単体のできで生きてるうちに〜ってのは過大評価すぎわ
      • 5. 名無しさん
      • 2024年08月14日 02:39
      • 進撃はマイナー誌なのにアニメ前の鬼滅より余裕で売れてたろ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年08月14日 04:18
      • 売上くらいしか語られない世界で売れてるコレも売上

        中身はファンしか語ってませんでも最初から無理があるので薄っぺらいですアニメの派手なアクションで売れただけアニメーターが絵が上手くアクション描写も上手かったのでキメツ枠アニメのおかげでこれだけ知名度が上がったあとこのマンガは凄い効果もある他所に助けられまくってここまで売りましたね
      • 7. 名無しさん
      • 2024年08月14日 04:34
      • なんの成果も~とか面構えが違う~とか
        ネタは通じやすいし使いやすいのはいいよね
      • 8. 名無しさん
      • 2024年08月14日 05:22
      • >>3
        後半を戦争モノにしたら世界からガチ勢が来てビビって日和ったり
        所詮弱いものを執拗に叩いてるだけの作品になってしまったのは本当に残念
        なんで海までの展開の様な開き直りが無いんだ?
      • 9. 名無しさん
      • 2024年08月14日 06:13
      • 何を持ッてして越えたのだ?
        巻数か?作画か?世界観か?発行部数か?売り上げか? タカシはいつも言葉足らずでブン投げるよな。コメント欄には絶対に現れないし。
      • 10. 名無しさん
      • 2024年08月14日 06:34
      • いまだに本気で思ってる層がいるからやべーよな
        エレンの未来視の終着点はミカサに首を切られるところだって
        次の継承者がいないからその後に起きたラスボスPOPはエレンは知らないっつの
        これ指摘しても「鳥が〜」とか「精神体が〜」とか勝手な解釈言い出すからもう病気としか言いようがない
      • 11. 名無しさん
      • 2024年08月14日 07:45
      • 大人向け漫画だから、子供にはつまらんよ
      • 12. 名無しさん
      • 2024年08月14日 08:08
      • どんだけ進撃、過大評価してんだ?
      • 13. 名無しさん
      • 2024年08月14日 08:37
      • 進撃叩いてる奴こそただの逆張りだろ
        普段売れてる作品は無条件で持ち上げるくせに
      • 14. 名無しさん
      • 2024年08月14日 08:54
      • 進撃は本当にすごかった。
        アニメも良かった。WITを留められなかった講談社が残念。制作費の問題だろうけど。
      • 15. 名無しさん
      • 2024年08月14日 10:29
      • でも講談社のマンガでは転スラのほうが売れてるんだろ
      • 16. 名無しさん
      • 2024年08月14日 16:01
      • ID:B8SKSOBi0君はネタで言っているのか本気で言っているのか
    • 2024年08月14日00:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ