1 名前:Egg ★ 投稿日:2024/01/09(火) 17:17:17.63 ID:WUKHSeUs9
■高校サッカーを世界が特集!熱狂ぶりに海外メディア注目「5万人の前で人生最大の試合に勝てる10代は世界でも…」「キャプテン翼とブルーロックは嘘じゃなかった」
高校サッカー"の盛り上がりを世界が取り上げた。
第102回全国高校サッカー選手権大会の決勝が8日に国立競技場で行われ、青森山田(青森)vs近江(滋賀)が対戦。試合は今年度の高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグも制していた青森山田が3-1で近江に勝利。2大会ぶり4度目となる高校サッカー選手権を制覇し、全国3842校の頂点に立ち高校年代のタイトル2冠を達成している。
【動画】世界は4年前から高校サッカーに注目!
決勝では5万5019人の観客が国立に集った今年の高校サッカー決勝。日本スポーツにとっての冬の風物詩には海外メディアも注目。
『X(旧Twitter)』のフォロワー25万人以上を誇る『COPA90』が「キャプテン翼とブルーロックは嘘をつかなかった。日本の高校サッカーは特別なものだ」と特集。海外のサッカーファンに向けて高校サッカーについて紹介した。
「毎年開催される冬の国立は、日本最大のアマチュアスポーツイベントである。冬休みに開催されるこの大会では、生徒たちは思い切り体を動かすことができる。国内最大のスタジアムは10代の高揚感で満たされる」
今大会を制した青森山田へも「優勝おめでとう」と賛辞。「8年間で4度の優勝は、ある種の王朝である」と称えている。
そして日本独自ともされる高校年代(特に高体連)のサッカーの熱狂ぶりについて「結局のところ、5万5000人の前で人生最大のサッカーの試合に勝てる10代の若者は世界でもそう多くはない」と世界でも希少なサッカー文化だとの見解を示した。
1/9(火) 12:42 GOAL
?pri=l&w=640&h=359&exp=10800
高校サッカー"の盛り上がりを世界が取り上げた。
第102回全国高校サッカー選手権大会の決勝が8日に国立競技場で行われ、青森山田(青森)vs近江(滋賀)が対戦。試合は今年度の高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグも制していた青森山田が3-1で近江に勝利。2大会ぶり4度目となる高校サッカー選手権を制覇し、全国3842校の頂点に立ち高校年代のタイトル2冠を達成している。
【動画】世界は4年前から高校サッカーに注目!
決勝では5万5019人の観客が国立に集った今年の高校サッカー決勝。日本スポーツにとっての冬の風物詩には海外メディアも注目。
『X(旧Twitter)』のフォロワー25万人以上を誇る『COPA90』が「キャプテン翼とブルーロックは嘘をつかなかった。日本の高校サッカーは特別なものだ」と特集。海外のサッカーファンに向けて高校サッカーについて紹介した。
「毎年開催される冬の国立は、日本最大のアマチュアスポーツイベントである。冬休みに開催されるこの大会では、生徒たちは思い切り体を動かすことができる。国内最大のスタジアムは10代の高揚感で満たされる」
今大会を制した青森山田へも「優勝おめでとう」と賛辞。「8年間で4度の優勝は、ある種の王朝である」と称えている。
そして日本独自ともされる高校年代(特に高体連)のサッカーの熱狂ぶりについて「結局のところ、5万5000人の前で人生最大のサッカーの試合に勝てる10代の若者は世界でもそう多くはない」と世界でも希少なサッカー文化だとの見解を示した。
1/9(火) 12:42 GOAL

27 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 17:41:13.52 ID:
>>1
高校サッカー選手権・歴代決勝戦観客数
今回が2位にランクイン!
56,025人 19年 静岡学園-青森山田
55,019人 23年 青森山田-近江 ←今年
54,194人 18年 青森山田-流経大柏
54,090人 15年 東福岡-國學院久我山
50,868人 22年 岡山学芸館-東山 ←昨年
高校サッカー選手権・歴代決勝戦観客数
今回が2位にランクイン!
56,025人 19年 静岡学園-青森山田
55,019人 23年 青森山田-近江 ←今年
54,194人 18年 青森山田-流経大柏
54,090人 15年 東福岡-國學院久我山
50,868人 22年 岡山学芸館-東山 ←昨年

9 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 17:20:57.60 ID:Rq9yOrBs0
欧州のスカウトたちが注目しているらしいね
県予選から見に行ってるらしい
県予選から見に行ってるらしい
14 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 17:23:46.06 ID:7GWCwzpx0
決勝"だけ"は毎年盛り上がる
17 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 17:28:08.90 ID:KqjTpssG0
>>14
準決勝から盛り上がってるのはうちだけか。。
準決勝から盛り上がってるのはうちだけか。。
25 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 17:39:13.75 ID:XLSJZNni0
高校サッカー決勝は日本で1番観客数が多い高校スポーツだからね
去年の地味カードでも5万超え
去年の地味カードでも5万超え
31 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 17:44:21.15 ID:XLSJZNni0
高校サッカー 3842校
甲子園(夏) 3744校
サッカーのほうが規模がデカいのよな
甲子園(夏) 3744校
サッカーのほうが規模がデカいのよな
39 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 17:46:31.19 ID:TT4HUPXp0
中国人が高校サッカー一生懸命見てるよな
あの青春の盛り上がりが羨ましくて仕方ないらしい
あの青春の盛り上がりが羨ましくて仕方ないらしい
50 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 18:08:00.66 ID:ohlU22Et0
よくよく考えたら、学生スポーツで5万人以上の観客を毎年集められるのってアメリカの大学アメフトと日本の高校サッカーくらいだよな
そう考えたら凄い、外国人が驚くのも不思議ではない
そう考えたら凄い、外国人が驚くのも不思議ではない
86 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 19:04:41.15 ID:qwPT+C1c0
てかJリーグとかワールドカップ出る前から決勝はいつも満員じゃなかった?
古い映像みてもいつも満員
古い映像みてもいつも満員
97 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 20:35:54.98 ID:ohlU22Et0
>>86
今年の高校サッカー中継で1976年の浦和南vs静岡学園の試合の映像流してたけど満員じゃなかったよ
かなり空席が多かった
今年の高校サッカー中継で1976年の浦和南vs静岡学園の試合の映像流してたけど満員じゃなかったよ
かなり空席が多かった
103 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 20:43:12.55 ID:OiT60W0e0
学生スポーツとかアメリカでもっと人気あるやろ
ヨーロッパ人には珍しいかもしれんが
ヨーロッパ人には珍しいかもしれんが
105 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/09(火) 20:47:21.13 ID:ohlU22Et0
>>103
アメリカでも学生レベルで5万人も観客が入るのは大学アメフトだけだよ
世界中探しても学生スポーツで5万人の観客が入るのは大学アメフトと日本の高校サッカーだけ
だから外国人が驚くんだよ
アメリカでも学生レベルで5万人も観客が入るのは大学アメフトだけだよ
世界中探しても学生スポーツで5万人の観客が入るのは大学アメフトと日本の高校サッカーだけ
だから外国人が驚くんだよ
127 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/10(水) 09:11:57.67 ID:LUN8ZB8D0
日本には高校野球の甲子園が別格ではあるがそれでも高校生のスポーツ競技の盛り上がりとしては高校サッカーはすごいと思うよクラブのユースとかよりよっぽど世間からは注目される冬の風物詩
132 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/10(水) 09:51:55.68 ID:BMPn9fnD0
高校サッカーが凄いのは野球みたいなごり押しなしで五万五千人以上集められることだな
純粋に一番人気あるスポーツだろ
純粋に一番人気あるスポーツだろ
141 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/10(水) 10:12:55.30 ID:Axd/E1hj0
>>132
高校サッカー 3842校
高校野球 3744校
決勝の観客数も高校サッカーのほうが上だし
もう既に高校サッカーのほうが規模がデカいのよな
高校サッカー 3842校
高校野球 3744校
決勝の観客数も高校サッカーのほうが上だし
もう既に高校サッカーのほうが規模がデカいのよな
133 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/01/10(水) 09:58:37.85 ID:LUN8ZB8D0
クラブチーム出身が増えたとはいえ言うても日本サッカーの原点みたいな役割はあるしこれぞ青春
引用元スレッド: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704788237/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧