【悲報】ワンピースの絵、ゴチャゴチャしすぎてもはや何が何だか分からんwwwww

    21 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 投稿日:2024/07/25(木) 11:14:33.09 ID:a/9HtWws0
    絵がゴチャっとなりだしてから読んでない
    31 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 投稿日:2024/07/25(木) 11:27:37.78 ID:djOkrsj80
    ペガパンクとかいう科学者のクセに要点をしぼらず
    ずーっとグダグダ喋ってるだけのカス
    妨害を警戒するなら真っ先に重要な情報全部話せや
    37 名前: 警備員[Lv.2][警] 投稿日:2024/07/25(木) 11:32:52.30 ID:/2ByFjSY0
    >>31
    「ワンピースを手に入れた者が世界を変えられる!」

    漫画内のキャラもワンピースの読者もなんとなく知ってる事を限られた時間グダグダ喋った後に伝える『″世界一頭の良い″ベガパンク』
    39 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 投稿日:2024/07/25(木) 11:34:11.90 ID:Blw6biDi0
    >>31
    グダグダ話しててもちゃんとわかる話ならええんやけどな
    いまんとこなんかちょろっと話してるだけでなんで海面上昇なるのかとか防ぐ手立てとかワンピースが関係してるならなんでなのかとか話さないから
    結局のところよくわからんけどみんなワンピース目指してくれっていうぜんぜん話として進んでない状態
    36 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/25(木) 11:32:47.91 ID:c9VVz6F00
    もはや設定をキャラクターに喋らせるだけの漫画になってて草
    40 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 投稿日:2024/07/25(木) 11:35:20.48 ID:7Vx9ZfjV0
    敵が初見の技名を叫んでよく分からない動きをしてくる
    それに対して味方側が初見の技名叫んでよく分からん動きで対抗する
    これがしんどい
    43 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/07/25(木) 11:36:29.79 ID:1cXRB4vG0
    尾田くんがどういうつもりで描いてるかは知らんけど、なんでもかんでも伏線伏線って言ってるガイジが蔓延する程度の今のストーリー展開は作品としてレベルが低すぎる
    46 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 投稿日:2024/07/25(木) 11:44:47.25 ID:tUughLki0
    バトルで勝った瞬間のカタルシスを楽しむ漫画だったのに、いつのまにか官能小説レベルのストーリー性ばっかり注目されるようになったよな
    51 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告] 投稿日:2024/07/25(木) 11:49:40.28 ID:t9vtq3D70
    ベガバンクの演説何も面白くなかったな
    52 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 投稿日:2024/07/25(木) 11:51:00.51 ID:SFfB1YUK0
    小田くんが漫画描くの下手くそになってるのは確かやと思う
    編集がもう言いなりしかおらんのやろな
    56 名前: 警備員[Lv.3][警] 投稿日:2024/07/25(木) 11:52:56.19 ID:/2ByFjSY0
    >>52
    尾田は新しい編集が付くと「アドバイスするな」って言うらしい
    61 名前: 警備員[Lv.5][芽] 投稿日:2024/07/25(木) 11:56:30.99 ID:mCYoVpOL0
    末期ブリーチや魔界編の幽白なんか目じゃ無いくらい劣化しとるわ
    マジで編集は尾田の天狗鼻をへし折った方がええ
    客観的な目がないからセリフも絵もおかしいまんまやん
    引き伸ばしの上異常に休載するしもう辞めさせろよ
    74 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/07/25(木) 12:18:34.83 ID:+37imeyOM
    ストーリーよりも絵が見るに堪えない
    何書いてんのか分かんねーよ
    75 名前: 警備員[Lv.6][芽] 投稿日:2024/07/25(木) 12:20:03.97 ID:FoRVkhckF
    2年後からどの章もマラソンばっかしとるのやめさせろ
    79 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 投稿日:2024/07/25(木) 12:22:20.94 ID:BDGiH+RDd
    単純に描き込みすぎててゴチャゴチャしてんねん
    昔の単行本見ると今より超すっきりしてて読みやすわ
    84 名前:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 投稿日:2024/07/25(木) 12:25:25.30 ID:T4MyWbJ10
    ていうか尾田っちが敵の強さを「倒すまでにかかった時間(話数)」でしか表現できないからどんどん間延びするんよ
    そら面白くなくなって当然だわ

    引用元スレッド: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721872649/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump










    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年08月27日 03:24
      • 文字羅列のめっちゃ早口で喋ってそうな自己陶酔漫画よりは良いよ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年08月27日 03:59
      • 下書きだけして筆入れ背景全部アシにさせたらええねん
      • 3. 名無しさん
      • 2024年08月27日 05:33
      • 絵がゴチャゴチャしてーって言ってるの情報処理能力が低いだけだろ
        東京とかで発狂してそう
      • 4. 名無しさん
      • 2024年08月27日 06:42
      • 全盛期ほどではないだろうけど今も結構売れてるんだろ?
      • 5. 名無しさん
      • 2024年08月27日 07:43
      • ファクボーイ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年08月27日 12:58
      • 読みやすく面白い漫画のコマ割りを考えるってもの凄い大変なんだよね
        もうその元気が残ってないか単純に時間がないんやろな
        だから連続性に乏しい一枚絵に状況説明のセリフを詰め込むだけみたいなことになる
        絵上手いのに勿体無い
    • 2024年08月27日00:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ