5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/13(火) 12:59:18.43 ID:wraqjcdG0
絵が劣化し過ぎ
10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/13(火) 13:03:37.00 ID:P6ZqT6ot0
絵が上手かったらまだ読めるわ
いくらなんでも劣化しすぎ
落書きレベルやん
いくらなんでも劣化しすぎ
落書きレベルやん
16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/13(火) 13:06:03.20 ID:EcTEZVaI0
絵がおかしいことに意識もってかれて集中できない上にキャラに魅力ないから誰がどうなろうがヒヤヒヤもしないんよな
18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/13(火) 13:06:10.20 ID:/93stHYV0
隔週であの絵やからな…せめて週間連載だったらねえ
19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/13(火) 13:06:40.78 ID:/8R61Kmg0
チェンソーマン確かにアニメでやったのは正解だと思う。漫画だと絵汚くてわかりずらかったし、二部は
知らん、おもろくなさそう
知らん、おもろくなさそう
23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/13(火) 13:08:24.27 ID:4aWlBbEXM
絵も展開もやる気も全てがグダグダ
37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/13(火) 13:20:49.09 ID:y+ImzeF10
絵が下手すぎ
バトル中何やってるのかわからん
バトル中何やってるのかわからん
43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/13(火) 13:23:43.25 ID:k3xGlqsW0
もう絵が取り返しのつかないレベルまで落ちてる
51 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/13(火) 13:29:44.43 ID:n7aHyqo10
うつ病とか燃え尽き症候群とかじゃないか
精力的に働き続けたクリエイターはよくなる
これほどのクオリティの悪化は異常で、病的でさえある
精力的に働き続けたクリエイターはよくなる
これほどのクオリティの悪化は異常で、病的でさえある
52 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/02/13(火) 13:30:21.82 ID:pn0xuK/30
2部は打ち切って改めて作り直した方がいいと思う、どう見ても見切り発車
引用元スレッド: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707796689/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
ハンターファンなんか下書きでも喜ぶのに贅沢しすぎ
ルックバックと同じ作者とは思えない
こんなに画力が落ちることってあるのか?
ハンターの下書き状態は話は普通に面白いしなぁ
なにかきたいかわかるしピトーとかキャラによってはラフのが怖くて良い
1話は時間に余裕もって作れるし、そりゃ丁寧だと思うよ。
有能アシぬけてるし連載の疲れ等でパフォーマンス下がってるんだろう
絵までグチャグチャとかもうなあ
悪いとこどりみたいな感じ。どうしたんだろうかね。掲載ペースも表現規制も融通の利くウェブ連載なのに