1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:07:05.706 ID:/TI5UbnT0
お母ちゃん食われた
2 名前:以下、5ちゃねんるからVIPがお送しります 投稿日:2024/05/06(月) 19:07:41.061 ID:WoneXg930
そこ一番おもしろいとこ
3 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:07:57.218 ID:/TI5UbnT0
>>2
えっ?ここピーク?
4 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:07:58.489 ID:4NRf1tvC0
おもんないで
6 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:08:19.089 ID:/TI5UbnT0
>>4
えーそうなの?
7 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:08:32.859 ID:sa+Y0OaQ0
序盤がピーク
12 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:09:14.196 ID:zE+/jBUP0
エレンの家ガァ!!がピーク
13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:09:37.118 ID:TFHd1ItV0
地下室行く行く詐欺してる序盤が一番おもろい
14 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:09:51.947 ID:TqUqYBkR0
中盤は盛り上がるけど終盤がイマイチ
エレンの性格とか行動に違和感しかなくてしりすぼみ
エレンの性格とか行動に違和感しかなくてしりすぼみ
16 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:10:53.313 ID:J9spTlK60
創作作品読み慣れてるなら壁の外出てからの方が面白い
17 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:12:39.133 ID:sa+Y0OaQ0
>>16
逆だな
読み慣れてるとあーまたこれってなる
18 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:13:21.279 ID:okOXJTzm0
>>17
ならねーよ
20 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:14:16.581 ID:sa+Y0OaQ0
>>18
まあ読み慣れてないんじゃそうだわな
23 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:16:35.152 ID:okOXJTzm0
>>20
まあお前はそう思うんだろうな
どこの馬の骨か知らんが
21 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:15:41.292 ID:ttrOuN170
くっそ面白い
22 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 19:16:18.729 ID:nJPuYnmZ0
初期のアクションも面白いけど
マーレ入ってからガチで面白い
マーレ入ってからガチで面白い
32 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 20:06:10.029 ID:eIfOzG9K0
楽しみたいなら情報は遮断するべき作品
引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714990025/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
それまでのエピソードの疑問がすべて解明されていく過程に
ゾクゾクする
あそこら辺ガチで面白すぎる
島の外はまとめに入っているだけで面白さはあまりない
実はそこがレッドフラグと言われている
ゲーム的な2択は人間性や社会性をないがしろにしているから
それってあなたの感想ですよね?
作者が正解を語らない限りはどういった意味なのかは推測でしかない