【悲報】フリーレンに黒人がいない!?外国人ブチギレで草wwwww

    1 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:05:11.68 ID:2jTPi2JT0
    ハッとしたわ
    2 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:06:05.14 ID:c7DHo1WV0
    ナーロッパに黒人は不要だろ
    3 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:06:08.11 ID:LXTVvLVcd
    ファンタジーやししゃーないやろ
    4 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:06:31.92 ID:LXTVvLVcd
    なんならアジア人もいないよ
    5 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:07:26.73 ID:UXfRy7Ok0
    アジア人もおらんやろ
    7 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:09:27.75 ID:lDDEsBFt0
    ファンタジーたがら、とかアジア人も出てない、とかは関係ないんやぞ黒人が出てこないそれが問題なのであって出ない理由は言い訳にはならん

    って感じやないか?もしアフィリエイトスレじゃなくてほんとに怒ってる人がいるとしたら
    9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:09:35.83 ID:VfpODQfb0
    魔族がいるやん
    10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:10:36.74 ID:jwz5UknQ0
    >>9

    魔族も黒人おらんやん
    11 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:11:46.30 ID:wi25ENjh0
    ハリポタも黒人おらんし魔法使いものはセーフとかあるんかな
    13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:13:16.16 ID:Zzl2C1BS0
    雪降ってる地方だし黒人いないやろ
    15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:18:22.29 ID:uR9iQAWn0
    外人に人気のドラゴンボールとかナルトにもいねえだろ
    って思ってぐぐってみたらナルトは黒人ぽいやつを黒人とするかあれは茶色だから黒人じゃないとかしょうもない議論しててわろた
    17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:24:17.23 ID:xiaLLFe+0
    種族ならわかるんやが何で狭い地域で人種ゴチャゴチャなんねん
    19 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:26:35.35 ID:rywLuJqU0
    南の勇者がイタリア顔やしヨーロッパ内の世界観なんやろな
    20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:27:14.88 ID:rJVU0WKe0
    こういうのに黒人出したら作品世界に奴隷文化の歴史出来ちゃうやろ
    22 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:29:46.95 ID:TE0m7wKY0
    中世ヨーロッパに黒人なんていないでしょ?いたとしても奴隷でしょ?
    28 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:40:03.77 ID:3bcAjS1c0
    絵面が汚くなるからね
    30 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:42:21.86 ID:7wl5pKas0
    ベタとかトーンはるのが面倒だから
    デジタルでも一手間かかるし
    32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:49:06.83 ID:+eJQvqqC0
    薬屋は中国設定だから、黒人はおらんくてもええよな
    フリーレンはヨーロッパ設定なのに黒人がいない謎
    33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:50:39.50 ID:nncOsbYN0
    設定があるのに黒人出るほうがおかしな作品はいくらでもあるだろ
    例えば大河ドラマに黒人いないけど当たり前だろ
    ほんと黒人って自意識過剰だな
    41 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:59:56.84 ID:+eJQvqqC0
    >>33

    フリーレンはヨーロッパだろ?
    日本が舞台の大河ドラマとは違うだろ
    37 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:54:49.07 ID:Vz4LgQJq0
    黒人居る意味別に無いからな
    自分達で黒人だらけの作品作ってシコっとけばええんやないかな?
    39 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:59:19.17 ID:i4Lju0RI0
    なんで黒人がいなきゃいけないのか説明できる?
    56 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 14:10:09.74 ID:K0xrY57B0
    >>41

    地球じゃないぞ
    43 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 14:00:41.20 ID:x5Dw9mnK0
    アジア人もいないで黙るやろ
    44 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 14:02:06.91 ID:vyTqWH220
    そんなん言われてもアジア人だって出てないからね
    46 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 14:02:33.78 ID:2P+X0shc0
    オタクって排他的なやつ多いよな
    自分も差別されてきたから俺も差別して何が悪いの精神なんやろな
    自覚してなさそうやけど
    47 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 14:04:05.00 ID:smxwZMXfF
    黒人はコンプ酷すぎやろ
    奴隷なんて中途半端に人間扱いされたせいか
    ワイらイエローモンキーは人間ですらないからその辺気楽やね
    55 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 14:09:07.91 ID:o4WP9a5L0
    白人だけを出すことは黒人差別じゃない
    多分ドイツがモチーフだし
    57 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 14:10:20.84 ID:FwnAh41b0
    まあ強いていうなら丸顔やしアジア人や
    58 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 14:11:04.81 ID:vnhWjOR80
    寒いとこに進んでるのにおるわけないやん

    引用元スレッド: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705205111/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    • 2024年10月03日09:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年10月03日 09:44
      • 肌が黒いという理由で差別される人がいない世界ってことじゃん
        理想郷やんけ!
      • 2. 名無しさん
      • 2024年10月03日 09:44
      • 黒人はこの作品に興味わかんだろ
        というか知らんだろ
        つまんねー叩き棒にすんなや
      • 3. 名無しさん
      • 2024年10月03日 09:57
      • 黒人って既存のものに文句つけるだけで生産性がないんだよね
        漫画の世界にまで人種の概念持ち込んで楽しい?
      • 4. 名無しさん
      • 2024年10月03日 09:59
      • いつからヨーロッパになったんや
      • 5. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:01
      • 鋼の錬金術師は黒人もアジア人も出てくるけど、あれはだいぶ現実世界に近い世界観だからな。魔法があってエルフと魔族とモンスターが出てくるファンタジーに現実の人種の話を持ち込むのは愚かにもほどがあるな。
      • 6. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:02
      • とりあえずダークエルフで誤魔化しとけ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:11
      • そんな事言うから嫌われるんだよ
      • 8. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:14
      • 承認欲求に支配されてる奴が「アジア人も出てない」で納得するかね
        「うるさい!いいから黒人を出せ!」って言われると思う
      • 9. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:23
      • >>8
        あのキチたちってアジア系を更に下に見てるくせに
        自分らが特別扱いじゃないとキレるからな。相手するだけマジで無駄な存在
      • 10. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:26
      • >フリーレンはヨーロッパ設定なのに黒人がいない謎

        そんな設定初めて知ったわ
        お前の知るヨーロッパにはエルフがいるの?
      • 11. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:30
      • ポリコレに迎合したらつまんなくなるだけだからほっとけ
      • 12. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:32
      • 出てなかったけ?と思ったらダンジョン飯だった
      • 13. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:38
      • 何ヶ月前の内容まとめてんだ
        まとめサイトすらまともに作れない管理人とかおるんやねw
      • 14. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:47
      • 自分が書いている小説家になろうに投稿してる小説では、
        主人公が日本人、アメリカ人の黒人、香港人の3人だよ。
        そいつらが異世界に召喚されて珍道中するの。
        どこに持っていっても売れるようにした。
        インド人も出したかったけど、登場人物が4人に増えると
        活躍させるのは、難しいのよ・・・
        ついでに、インド人の知り合いが居ないから書けなかった、
        という理由もあるけど。
      • 15. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:53
      • >>10
        日本に天狗や河童がいるようにヨーロッパにはエルフがいるよ
        なにいってんの?
      • 16. 名無しさん
      • 2024年10月03日 10:57
      • フリーレンにはアジア人っぽいのはいたじゃん
        ラオフェンとか中国人的な名前の女の子
      • 17. 名無しさん
      • 2024年10月03日 11:17
      • >>16
        ラオフェン(leufen)なのでゲルマン人ですw
      • 18. 名無しさん
      • 2024年10月03日 11:39
      • ドラゴンボールにはミスターボボがおったやろ
        流石鳥山先生は時代の最先端を走っていたということ
      • 19. 名無しさん
      • 2024年10月03日 11:43
      • 外国人てマジでアニメとか漫画のキャラクターが何人か拘るよな、ベジータはイギリス人でピッコロは黒人とか言い出した時は笑ったわ
      • 20. 名無しさん
      • 2024年10月03日 11:51
      • オカマもレズもいないね
        キャベツだよ
      • 21. 名無しさん
      • 2024年10月03日 11:52
      • 漫画で黒人書くの面倒やろ
        絶対黒人にするっていう必要性や意図が無いとベタ塗ったりトーン貼ったりしねぇよ
      • 22. 名無しさん
      • 2024年10月03日 12:11
      • 「ちびくろサンボ」なんかは逆に日本では絶版されたんやろ
        ダッコちゃん人形とかも
      • 23. 名無しさん
      • 2024年10月03日 12:28
      • フリーレンに黒人出す代わりに現実にエルフ出してくれ
      • 24. 名無しさん
      • 2024年10月03日 12:38
      • 黒人は漫画読む時だけサングラスかけとけ 
      • 25. 名無しさん
      • 2024年10月03日 12:45
      • 自己肯定感、自己主張が強いだけだから会話する必要はない
        そうですね、って言っておくだけで十分
      • 26. 名無しさん
      • 2024年10月03日 13:16
      • 槍持ってウホウホしてるヤツなんて出てきても興ざめじゃん
      • 27. 名無しさん
      • 2024年10月03日 14:21
      • 黒人黒人うぜーンだよ。
        アフリカで好きなだけ
        黒人アニメ作れや。
      • 28. 名無しさん
      • 2024年10月03日 14:34
      • 種族単位で見た目も汚え性格も汚え頭も悪い
      • 29. 名無しさん
      • 2024年10月03日 14:53
      • >>6
        肌が黒い種族が邪悪とされているのは差別だ
        みたいに何しても文句はつけてくるぞ
      • 30. 名無しさん
      • 2024年10月03日 15:08
      • トーンはるのめんどい…
      • 31. 名無しさん
      • 2024年10月03日 15:14
      • 黒いのも黄色いのも出てこないから正しいに違いない
      • 32. 名無しさん
      • 2024年10月03日 15:35
      • 見なくてエエんやで。
      • 33. 名無しさん
      • 2024年10月03日 15:53
      • 15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/01/14(日) 13:18:22.29 ID:uR9iQAWn0
        外人に人気のドラゴンボールとかナルトにもいねえだろ


        ブラック補佐(レッドリボン軍)「私やキーラ(第25回天下一武道会の出場者)などは、ドラゴンボールの世界にいる黒人にかなり似てはいるが黒人ではない人という解釈でよろしいのでしょうか」
      • 34. 名無しさん
      • 2024年10月03日 16:02
      • >>18
        ミスターポポ「ミスターポポ、ボボなんて知らない。孫悟空誰か教えて」
        悟空「ミスターサタンの親戚じゃないかなぁ…多分」
      • 35. 名無しさん
      • 2024年10月03日 16:02
      • ※18
        ボボボーボ・ボーボボ混ざってんのか?
      • 36. 名無しさん
      • 2024年10月03日 16:12
      • >>19
        サイヤ人はイギリス人でナメック星人は黒人なんか
      • 37. 名無しさん
      • 2024年10月03日 19:57
      • チビクロサンボあかんくせに
      • 38. 名無しさん
      • 2024年10月03日 21:08
      • 本当にこんな事言ってる奴いるならアホ過ぎるね
        そもそもじゃあ黒人の方の物語に日本人出て来てんの?w
      • 39. 名無しさん
      • 2024年10月04日 00:22
      • 「日本人が想像するヨーロッパっぽい空想世界」なんだから何も不思議ではない
        それより現実世界が舞台でアジア系不在の西洋ドラマ映画いくらでも有るんですけど?
    • 2024年10月03日09:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ