【悲報】怪獣8号、原作ファンからも見放されるwwwww

    8 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:32:01.82 ID:saE2MH3Ba
    怪獣とダダンダンは読むの止めた
    9 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:33:24.41 ID:YNSXbtlg0
    ジャンプラ作品って人気作品でも本誌だと打ち切りレベルなのがバレてきてるよな
    13 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:37:26.11 ID:lBwQU4uq0
    >>9

    どっちもどっちだろ
    本誌は本誌で夜桜とかサカモトとかクソみたいな漫画を切れずにアニメ化までさせちゃってるんだから
    10 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:35:55.84 ID:AtyJwVdh0
    ジャンプラ作品は1話読み切りだったを連載のために無理やり続けさせてるってイメージ
    15 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:47:35.07 ID:3IMgLsi90
    漫画バブルの弊害やな
    ただ消費者が増えただけで昔の基準で大ヒットだと思いこんでしまった悲劇や
    16 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:47:44.08 ID:Ak7PBJmvd
    原作の内容
    制作の力の入れ方
    読者視聴者からの期待
    今の所これら全てがバラバラでミスマッチを起こしてるのがすごい
    17 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:48:11.88 ID:MsHE6/F40
    今までのジャンプ作品コピペしたような同じような内容だからな
    1話の時点でどうせ呪術みたいに主人公が怪獣扱いされて味方に殺されそうになるところまで予想できる
    21 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:54:50.17 ID:j8opkFb50
    >>17

    そのタイプのダメさちゃうねん
    予想通りのものが出てくるんちゃうくて
    きっちり予想を下回ったものが出て来るタイプや
    予想通りのものが出てくるならそれはそれでありになってまう
    18 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:51:49.97 ID:5C3ko94C0
    これ推してる人間ふしぎ
    これまで何一つ創作に触れてこなくてたまたま最初に出会ったのがこれだったとかやないと説明がつかないくらいつまらん
    20 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:54:45.01 ID:MTtOuVYv0
    ダンダダンも酷い
    「毎週あんなにお絵描きできてすごいね」以外の感想がない
    23 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 01:57:58.20 ID:+ggHdawj0
    ジャンプラで無料で読めるから売れ線ゴミテンプレで許されてたのを勘違いしたのが間違い
    26 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 02:00:04.28 ID:CLL3pop00
    バレるかバレないかのすれ違いが受けてたのにエリンギと戦うだけなのクソすぎる
    32 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 02:05:40.46 ID:Oj/KyUbQ0
    なんか初回無料で最新話まで読めたから読んだけどそんな悪くなかったで
    どこかで見たような言われりゃその通りやけど変に回りくどかったり面倒くさい展開もなく読みやすかったわ
    38 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 02:13:07.68 ID:pp4yHuwm0
    >>32

    中身スッカスカだからなそりゃ読みやすい
    33 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 02:06:50.38 ID:K1avI12Z0
    この辺ってまだ面白い頃だった気がしたけど後の展開を知った上で改めて見るとやっぱつれぇわ
    ギャグも何もかも寒い
    35 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 02:10:08.19 ID:MsHE6/F40
    >>33

    ギャグ寒かったな
    あれ原作読んでるやつ面白いのかと思ったらつまらないって言ってて安心したわ
    48 名前: 投稿日:2024/04/22(月) 02:29:10.46 ID:qlG3/yFsd
    正体隠しつつ味方に敵扱いされながらも怪獣と戦っていくのかと思ったら即バレして一緒に戦ってんだもんなぁ
    その後は強敵→味方覚醒→更なる強敵→味方覚醒の繰り返しで飽きる
    50 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 02:30:41.22 ID:YNSXbtlg0
    9号は序盤に倒される敵幹部的なポジションだと思ってたらラスボスみたいな扱いで嘘だろってなったわ
    64 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 02:49:47.14 ID:qVLQ3Fty0
    なんの工夫も驚きもない
    69 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 02:53:56.15 ID:qVLQ3Fty0
    逆に絵柄や雰囲気だけでアニメ化されるほど売れたんなら才能あるんやろうな
    74 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 03:01:32.03 ID:qlWyQy4H0
    怪獣8号ってタイトルと最序盤のやりたいことみたいなのは本当に良かったんだよ
    すぐ終わると思ってた9号が一生終わらないとか全キャラ活かそうとしたり
    漫画描くのが下手なのがバレた
    76 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 03:09:12.36 ID:j8opkFb50
    >>74

    いうて1話の時点ですら
    作者がどこが受けたのか理解できなくて失速しそうって言ってる人らはいたわけで
    90 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 03:47:33.19 ID:LPkv2r1n0
    ・他の漫画の敵6人分くらいの役割を9号が1人で全部やる
    ・人類最強が弱い
    ・キコルが寝取られる

    このあと良いところ無いで😅
    93 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 03:58:10.09 ID:TmbJNWo90
    ジャンプラでも展開が遅すぎてな
    主人公が怪獣になった原因すらわからん状態なのはええけど
    その後そこらへんの展開が全くないのはあかんやろ
    99 名前:それでも動く名無し 投稿日:2024/04/22(月) 04:29:52.36 ID:6j78xizEa
    この漫画のターニングポイントは間違いなく9号が本部に現れた時なんだよね
    あれが本当に意味不明だった、苦労して倒した敵が突然復活して誰にも発見されずに何故か本部に瞬間移動するっていうね…
    あそこで本当に9号倒して襲撃したのが別の新怪獣だったらいまだに人気を保ててたと思うわ

    引用元スレッド: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713716264/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    • 2024年10月03日16:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年10月03日 17:28
      • キングボンビーがやらかした罪一覧

        数多の増税、値上げ、補助金打ち切り、カツアゲ、インボイス反対署名を無視して決行、他国へのバラ撒き、移民大量導入、移民犯罪を無罪にするよう検察を買収、治安崩壊させた、犯罪大国にした、給食ストップを無視した、物価高対策しなかッた、被災者を見捨てた、不採用禁止しなかッた、派遣社員を廃止しなかッた、氷河期世代を見捨てた、無職の存在を無視した、少子化対策しなかッた、結婚率を増やす政策しなかッた、出生率増やす政策しなかッた、独身の存在を無視した、集金パーティー、脱税、裏金、畝本直美に賄賂渡して不起訴にさせた、NHKの悪行を無視、バイデンの命令でアメリカから米を輸入する為に店に日本米を販売しないよう圧力かけた、汚染水を海へ破棄、庶民の声をひたすら無視した、有言実行しない、先送り出来ない課題を全て無視した、発言と行動が全て正反対、財務省の奴隷、庶民に投資を強要、トリガー条項を無かッた事にした、頑なに消費税廃止しなかッた、移民を優遇して日本人を冷遇した、ワンに日本の土地を売ッた、高市を総裁にしたくないのでゲルに投票するよう自民盗議員に強要した。
    • 2024年10月03日16:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ