1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 20:33:28.225 ID:/FICFfLa0
本気でジャンプルーキーのインディーズ枠獲得に向けて頑張りたい。
アドバイス等あったら教えてくだされ。
アドバイス等あったら教えてくだされ。
33 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 21:20:01.987 ID:ifx610UC0
>>1
>アドバイス等あったら教えてくだされ。
以前のスレで「作者が脳内補完しすぎて表現が雑なせいで意図が読者に伝わってない」というような趣旨を述べたんだけど、
なにやら言い訳ばかりで直す気が無さそうだったから呆れてるんですけど。
4 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 20:34:52.297 ID:QWlu4xAb0
画力はどうでもいいから
内容だな
何描くの?
内容だな
何描くの?
10 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 20:41:25.439 ID:/FICFfLa0
>>4
ダークファンタジーとアクションです。
6 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 20:35:57.938 ID:gHoI4u5T0
まず、うpします
14 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 20:43:57.630 ID:/FICFfLa0
>>6
こんな雰囲気です
https://rookie.shonenjump.com/series/fmRli8MFfaM/EmTZ65sSZ3M
11 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 20:42:14.207 ID:FlmBjZLf0
描いた絵を見せてくれないとなんとも
17 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 20:45:43.637 ID:/FICFfLa0
>>11
こんな感じです
https://rookie.shonenjump.com/series/fmRli8MFfaM/EmTZ65sTlTY
13 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 20:43:17.226 ID:z67TWRE60
何度も読んでるけど漫画自体は面白いし構成もコマ割りも悪くないから
あとは絵を頑張れとしか
あとは絵を頑張れとしか
20 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 20:47:44.790 ID:ZcOguT910
いいね
でも絵柄が青年誌ぽい
でも絵柄が青年誌ぽい
22 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 20:50:31.648 ID:/FICFfLa0
>>20
指摘されたことを最近悩んでいたんですよ、、。子どもに読んでもらいたいけれど画風は青年のジャンルになるのかな、と💦今度友人のお子さんに読んでいただいて忌憚なき意見を伺ってみます。こんなん読まんわ!と言われたら青年ジャンルに移行するかも!、
28 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 21:12:41.011 ID:dfSDKrBH0
画風どころか内容も子供が読みたがるもんには思えないが
おっさん読者とかターゲットにしてるなら別に良いと思うけど
おっさん読者とかターゲットにしてるなら別に良いと思うけど
34 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 21:20:30.377 ID:/FICFfLa0
>>28
僕がターゲット層をきちんと把握できてない感じか。指摘してくださる方が多いということは青年紙向けなんだね。少年誌から移行します。
36 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 21:24:12.847 ID:/FICFfLa0
>>33
あの時の方か。覚えています。以前は失礼な言葉を失礼しました🙇💦
48 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 22:16:09.881 ID:/FICFfLa0
とりあえず先程ジャンプルーキーで少年誌から青年紙に移行しました。指摘してくださった方々、ありがとうございます🙇
49 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 22:16:35.513 ID:ifx610UC0
君さ、このスレは単なる宣伝目的で、どんな指摘があっても何一つ直す気ないだろ?
50 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 22:26:21.637 ID:/FICFfLa0
>>49
ここは直さなきゃ!というアドバイスがいただけたら逆張りしませんよ。自分の中で腑に落ちたところは寧ろ率先して直すクチですね。
51 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 22:28:42.992 ID:/FICFfLa0
>>49
宣伝は勿論率先してしてますが、一回スレを立てるとものすごく有意義な時間になるから中々VIPはやめられないですね。この前もスレ立てだおかげで白亜紀の蝶🦋読めましたし。定期的にたてまするよ✌
52 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 22:42:00.333 ID:putB4K3y0
前にもVIPに「どうしたらもっと上手くなるんだろう」「誰か助言ください」「感想ください」みたいなスレを立ててるやつがいて、そいつにアドバイスしたことがあるんだけど、自分から感想を求めたくせに言い訳ばかりで直すつもりはなさそうだった
そいつは次の日も次の日も同じように「どうしたら漫画って面白くなるんだろう」って毎日のようにスレを立ててたんだが、やがて俺と同じように感想を書き込んでた奴らが「またお前か」「言い訳ばかりで全然アドバイス聞かないじゃん」と批判的な書き込みをするようになって、毎回スレを立てるたびに荒れるようになった
そいつの言い分は「直すつもりはあるけどお前らの助言は響かない」みたいな感じだった
ちなみにこの1のスレを見るのは今月で4回目だが、前にいたやつと同じ流れになってる
そいつは次の日も次の日も同じように「どうしたら漫画って面白くなるんだろう」って毎日のようにスレを立ててたんだが、やがて俺と同じように感想を書き込んでた奴らが「またお前か」「言い訳ばかりで全然アドバイス聞かないじゃん」と批判的な書き込みをするようになって、毎回スレを立てるたびに荒れるようになった
そいつの言い分は「直すつもりはあるけどお前らの助言は響かない」みたいな感じだった
ちなみにこの1のスレを見るのは今月で4回目だが、前にいたやつと同じ流れになってる
56 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 23:27:24.881 ID:ifx610UC0
実力が充分にあるやつが「後は宣伝次第」という姿勢になるならまだともかくとして、
大した事ない作品を持ち出して「宣伝だけで評価を上げたい!」みたいな浅はかな姿勢
を剥き出しにしてる雰囲気なので、今後の伸びシロも期待できない。
そういう「創作をなめてるやつ」嫌い。
大した事ない作品を持ち出して「宣伝だけで評価を上げたい!」みたいな浅はかな姿勢
を剥き出しにしてる雰囲気なので、今後の伸びシロも期待できない。
そういう「創作をなめてるやつ」嫌い。
57 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 23:35:35.257 ID:/FICFfLa0
>>56
無駄な努力してそう。人に見せるための努力してそう。創作楽しんでなさそう。創作を趣味ではなく仕事として割り切れと言ってきそう。
僕もあなたが嫌いですね。お互い様です。
58 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 23:38:29.033 ID:/FICFfLa0
>>56
とりあえず大層なことおっしゃる前に自創作をみせてください。作品は面白いのかもしれない。
61 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/25(木) 23:56:55.997 ID:ifx610UC0
>>57
君は、そういう風に「言い訳だけで乗り切ろうとしすぎる」のが悪い癖だと思うぞ。
改善しない姿勢を「無駄な努力はしない」という言い訳に置き換えたり、作品の出来が悪いという
現実から目を逸らすために「創作は楽しむもの」とか「仕事ではなく趣味ですから」みたいな逃げ
の姿勢を全面に出してしまう。
言い訳する時だけは「自分が楽しければいい」みたいに逃げておいて、しかし、それとは裏腹に
「本気でジャンプルーキーのインディーズ枠獲得に向けて頑張りたい」と掲げてスレ立ててるし、
世間から評価を得たいのか、趣味で自分さえ楽しければいいのか、その都度「言い訳」で変節する。
なにより皮肉なのは、君の作品こそが「無駄に労力だけは掛かっている」「人目を気にしすぎてる」
ようにしか見えないし、今の君の様子は「楽しんでなさそう」に見える。
全部「君自身の欠点」を相手に対して言ってないか?
63 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:01:14.383 ID:JGew4PBX0
>>61
いいえ。はっきりと否定します。自分の欠点をなぜ相手に投影するのか理解できないです。
後楽しんで創作するのとインディーズ連載枠を本気で狙うことの何が矛盾するのかもさっぱりわからぬのです。漫画描くのが楽しくないなら描くのやめちまえよと思いますね。飯のために楽しくなくても描いている人は応援してますが。
67 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:08:54.102 ID:S1984uly0
>>63
もし「仕事ではなく趣味だから自分さえ楽しければいい」という姿勢だったら、
世間で評価される事など考えずに、せいぜい単にweb漫画として公開さえすれば
それで充分満たされてるはず。
しかし、どうやら世間の評価は得たいみたいだし、単に自分が満足してる作品が
出来て満ち足りているというよりは渇望に囚われている様子なので、なんか当人
の言ってる事とやってる事が食い違ってるようにしか見えない。
70 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:17:10.530 ID:JGew4PBX0
>>67
それなりに全部欲しいのは本当ですよ。はたからみたら強欲にみえるかもしれません。でもそれが悪いことだとは思いません。承認欲求も金も名誉もある程度満たされないことには人生において幸福は満たされづらくなります。それを望んで実際に行動に移している人を僕は馬鹿にしたことはありませんし、同志だと思っています。
72 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:21:40.224 ID:S1984uly0
>>70
強欲が悪いとは言ってない。
君は主張と行動が噛み合ってないし、実力と行動も見合ってない。
75 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:25:17.081 ID:JGew4PBX0
>>72
権威主義的な傾向があり根性論を信奉するあたり年配の方でしょうがそろそろ見苦しいですよ。相手を貶すことに特化しすぎている。閉廷しましょう。今後、僕のスレは出禁です。
73 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:22:53.513 ID:JGew4PBX0
牧歌的な人が去っていったな、、。僕は殺伐とした雰囲気も平気だけどこういうスレの流れ苦手な人も多いと思う。変な方向に煽動する人もいるからな。
78 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:29:21.486 ID:S1984uly0
>>73
自分で言うのもなんだが、私自身はvipでも有数の「優しさ成分」だと思ってるけどなw
「ダメな作品を無批判に褒めるやつ」って、本当は「創作者をダメにする悪徳なやつ」だぞ。
馴れ合い褒め合いを「牧歌的」とか言って、ぬるま湯にばかり浸かってると創作には悪影響。
84 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:37:39.365 ID:S1984uly0
>>75
>権威主義的な傾向があり根性論を信奉するあたり年配の方でしょうがそろそろ見苦しいです
私は権威主義でも根性論でもないですよ。
もしも「本当の天才が奇抜で面白い漫画作品をろくに努力もせずに楽々描いた」ような事があれば褒めます。
正味、君の作品は「そこそこ労力だけは掛かってそうだけど決して面白くない」のでダメだと思ってます。
そして君は自己評価が甘すぎます。
77 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:29:15.421 ID:vIlOvXTx0
ID:ifx610UC0 の言ってること何も間違ってないけど、この1には伝わってないな
まあ時間の無駄だな、何言っても言い訳する上にその言い訳のスタンスがコロコロ変わるから絶対に終わらん笑
まあ時間の無駄だな、何言っても言い訳する上にその言い訳のスタンスがコロコロ変わるから絶対に終わらん笑
81 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:34:21.120 ID:JGew4PBX0
>>78
馴れ合い褒め愛の精神がない人は優しくはないですよ。ただ他人に厳しいのを美徳化してるだけです。前者を選ぶ方が本当に心優しい方です。あなたは贋作の自称優しい人です。
88 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:48:30.752 ID:S1984uly0
>>81
もし私が悪徳な意図を持っていたら、君がこれ以上成長しないまま潰れるように「現状の作品を絶賛」して慢心させる。
それを君自身が望んで「今既に充分な実力がある!」とかいう勘違いに安住するつもりなら、君は創作には向いてない。
85 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:40:42.350 ID:JGew4PBX0
>>84
そもそも奇抜なものに惹かれないですね。漫画も豚骨ラーメン醤油ラーメン塩ラーメン味噌ラーメンいろんな種類があって、どれも正解だと思います。概念の固定化は創作における敗北です。
91 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:55:29.359 ID:S1984uly0
>>85
>豚骨ラーメン醤油ラーメン塩ラーメン味噌ラーメンいろんな種類があって、どれも正解だと思います。
君の作品は「そういう王道をキッチリやる」のとは違って、怠惰で自分勝手な我流では?
まるで
「出汁とか作るの面倒臭いから味の素と醤油まぜただけのスープに麺を入れたラーメン」
みたいな雰囲気ですよ?
そういうのは「正解」から程遠いですよね?
90 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:52:17.380 ID:JGew4PBX0
>>88
そういう視点や発想はなかったです。美味しい葡萄を収穫させるためにストレスを与えているんですね。
93 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 01:06:41.685 ID:S1984uly0
>>90
>美味しい葡萄を収穫させるためにストレスを与えているんですね。
そもそも作品を公開して他人に意見を求めるというのは「作者自身では気付き難い欠点」をあぶり出すのが目的ではないのですか?
今さら、それを「新鮮な発想」かのように受け止められると、君は単に「無批判に褒められる場」としての宣伝活動しか考えてなかった訳か?
92 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 00:59:05.371 ID:JGew4PBX0
>>91
漫画の面白さの要素には正解はあるけどテイストに正解はないんですよ。僕の漫画を読んで正解から程遠いと感じられたなら自分の中で既に漫画技法が固まっていたり形骸化していますね。
96 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 01:11:38.892 ID:S1984uly0
>>92
>僕の漫画を読んで正解から程遠いと感じられたなら自分の中で既に漫画技法が固まっていたり形骸化していますね。
君自身が85では「奇抜なものに惹かれない」とか言ってた癖に、場当たり的な言い訳をするために
私を権威主義呼ばわりして君自身が「奇抜ゆえに理解されない立場」を気取るのですか?
君の「言い訳ばかり」の創作姿勢こそが変に固まっていたり形骸化してるのでは?
95 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/01/26(金) 01:10:41.128 ID:JGew4PBX0
>>93
特に何も考えて行動してないですね、、。宣伝がてら雑談や反応や闇鍋的な楽しい出来事との邂逅を望んでスレをたてた感じですかね、、。僕のスレ立てには特に深い意味はほとんどありません。ガチの時ほど過疎ってます。この前のジャンプルーキーでインディーズ連載枠を勝ち取るための会議というスレは僕しか書き込んでないです。
引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706182408/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧