【悲報】アニメ映画の興行収入、10億から100億へ!オタクの財布が止まらないwwwww

    1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:41:52.925 ID:PDs6zzCW0
    今のアニメ「10億?ショッボw100億行ってからスタートラインかなw」





    なぜなのか
    2 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:42:26.193 ID:0OtdTLxH0
    300億だと?やるやん
    4 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:42:35.311 ID:FcmcD0nm0
    いやほんとなぜなんだぜ?
    5 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:42:49.109 ID:eUz6WnY6a
    洋画と邦画実写が死んで需要がアニメへ集中した
    8 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:44:46.990 ID:gL20iKah0
    >>5

    日本国民の幼稚化がやばい
    7 名前:!どんぐり 投稿日:2024/05/06(月) 16:44:23.483 ID:1WVLmt4e0
    景気がよくなった
    15 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:46:55.044 ID:kxJXvt/G0
    >>8

    これについては邦画が大人向けの作品作れてるかというと……
    9 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:45:13.862 ID:xIHPuoa20
    アニメで育った子供が
    金持ってる大人に成ったと勘違いしているから
    11 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:45:53.270 ID:/zLrXJbV0
    オタクっぽいアニメのハードルが低くなったからでしょ
    ハルヒが10億くらいいったのは当時から見れば快挙だった
    14 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:46:50.794 ID:sBBD/KA40
    しかも受けてるのがコナンとかやからキツいw
    18 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:48:06.781 ID:nAgNsE87H
    >>15

    子供だましなんだよな
    裁判だとか医療モノもだけど
    19 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:48:09.940 ID:sBBD/KA40
    >>15

    根暗映画とクドカン・三谷映画しか作れないなら仕方ないねw
    17 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:47:36.289 ID:UVD6kj8/a
    千と千尋の神隠し 300億
    アナと雪の女王  250億
    君の名は。    250億
    もののけ姫    200億
    等、挙げれば切りがない
    作りが簡単であれば10億で美味いのは今も昔も同じ
    23 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:49:41.519 ID:eIfOzG9K0
    ガルパンやラブライブの数十億ですら十分お祭り騒ぎだったのに上限が壊れすぎてる
    24 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/05/06(月) 16:49:54.404 ID:/zLrXJbV0
    あと今って公開館数が昔より多い気がするわ
    どこの映画館でもアニメのポスター貼ってある

    引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714981312/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    • 2024年11月06日16:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年11月06日 18:12
      • 引きこもりネット民を相手にしても無駄だからな
        そりゃ映画館に金払って観に来てくれる層相手に作るよ
      • 2. 名無しさん
      • 2024年11月06日 18:40
      • 邦画がツマランのが悪い
        今話題の演技力皆無の脳死恋愛映画ばっかり作った報いやね
        洋画かアニメしか見る気にならん
      • 3. 名無しさん
      • 2024年11月06日 20:36
      • 最近ハリウッドが日本を相手にしなくなってきてるらしいな
        監督や俳優も中国や韓国ばかりに行き日本に来なくなった
        公開も半年遅れとかもザラになってる
        ただでさえ円安で儲けが少ないのに洋画離れですぐ打ち切られるから
        儲からない国と思われているのだろう
      • 4. 名無しさん
      • 2024年11月07日 07:37
      • 映画館人こなすぎて当日窓口予約でも余裕で見やすい席取れるからな
        平日なんて数人しか来ない
      • 5. 名無しさん
      • 2024年11月07日 19:50
      • 有名どころは100いかないとダメな時代だな
    • 2024年11月06日16:31

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ