【混乱】ガンダム正史ってなんなんだよwwwww

    21 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:29:52.447 ID:h7ST8Il10
    マンガ出すのは構わないのだけど正史に組み込んでくるのやめてほしい…
    26 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:34:32.614 ID:Pw87AfVAr
    >>21

    わかる
    29 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:35:55.729 ID:X8F/RT9id
    >>21

    何が正史なのかは誰にも判断できなくなってるよな
    唯一サンライズは映像作品が「公式」とだけ言ってるし
    30 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:37:27.314 ID:Pw87AfVAr
    >>29

    サンライズは映像会社だからそりゃ映像化したのだけはサンライズ公式だろうな…
    32 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:38:54.460 ID:X8F/RT9id
    >>30

    ごめんね
    言いたかったのはサンライズすら何が正史なのか設定できてないってことよ
    33 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:39:48.807 ID:Pw87AfVAr
    >>32

    昔のコミックスみたいに巻末に年表つけて欲しいな
    正史としてのな
    37 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:43:09.430 ID:X8F/RT9id
    >>33

    そのコミックスも正史と勝手に言ってるだけっていうことになるね
    34 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:41:39.610 ID:S1Nz5Acm0
    サンダーボルトはファースト時代のアニメだけど宇宙世紀のキャラとは絡ませませんしアナザー扱いですだっけ
    ややこしなあ
    41 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:46:21.811 ID:Pw87AfVAr
    >>37

    もうmarvelみたいにマルチバースにするしかないのか?
    45 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:50:46.952 ID:X8F/RT9id
    >>41

    だってサンライズ作品ですら整合性とるの無理だもん
    宇宙世紀のなかでも並行世界で薙がれる黒歴史として納得するしかない
    43 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:48:51.718 ID:QFAZ8hGO0
    1:映像化された作品は正史
    2:富野由悠季の著作物等は1と明確に相反しない限り正史
    3:ゲームや漫画などの許諾を出したガンダム作品は1、2に劣るが「公認」

    サンライズ的にはこんな感じだそうだ
    47 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 14:52:40.946 ID:Pw87AfVAr
    >>43

    この基準だと矛盾だらけになりそう
    61 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 15:45:48.591 ID:QFAZ8hGO0
    逆襲のシャアで「アムロが父親になった姿を見たくない」と映像では子孫を残さず消えたことになったけど
    もしアムロの子って設定が生きてたら後年の外伝でどんだけ膨らんだだろうか
    62 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 15:51:49.652 ID:v19Q8/YU0
    Zの焼き直しはどういう位置づけなんだろう
    零式ってなんだよってなる
    63 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2024/04/21(日) 15:54:23.822 ID:Pw87AfVAr
    >>62

    名前の通り北瓜先生が考えた僕のZガンダム

    引用元スレッド: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713676372/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    • 2024年11月07日07:10

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年11月07日 07:36
      • ガンダム史がイデオンに繋がるラインが無いんだよな。
        どう繋がるんだ?
      • 2. 名無しさん
      • 2024年11月07日 07:57
      • 映像化されたものも「公式」ではあっても「正史」とは限らない
        でなきゃたとえば1stやZはTV版と劇場版のどっちが正史?とかいう話になるし
        ORIGINの扱いもややこしくなる
      • 3. 名無しさん
      • 2024年11月07日 08:03
      • 後半ごちゃるけれど富野のみで絞ると頭はすっきりする
      • 4. 名無しさん
      • 2024年11月07日 08:52
      • ここは「ジャンプ速報ってなんなんだよwww」て返す所だろ
        それをみに久しぶりにきたら誰も書いてなくて草
      • 5. 名無しさん
      • 2024年11月07日 09:12
      • 媒体違いを同列に並べるからやろ
      • 6. 名無しさん
      • 2024年11月07日 09:37
      • サイバーコミックスって言う雑誌があってぇ…
        よう分からんガンダム漫画をサンライズが量産してたんだよなぁ
      • 7. 名無しさん
      • 2024年11月07日 12:22
      • いうほど正史かどうかって重要か?
        現実の歴史だって解釈分かれまくりだよ?
      • 8. 名無しさん
      • 2024年11月07日 13:52
      • まぁわからんねファーストから逆襲までが正史であとはifみたいな感じに思ってる
      • 9. 名無しさん
      • 2024年11月07日 22:46
      • >>7
        そのせいでガンダムのロボットのほうの設定が日替わりだったんだよ
    • 2024年11月07日07:10

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ