1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 01:43:36.51 ID:r9CMC0Ypa
どっちがすごい?
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 01:44:03.26 ID:n5Zuf/++0
ワンピースのすごいとこはここにきて海外から注目されてるとこやYouTubeで一話から初見リアクション動画がめっちゃ流行ってる連載30年近いのにどんだけ化け物コンテンツやねんワンピース…
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 01:44:13.66 ID:n5Zuf/++0
ワンピースフィルムレッド 200億
サンドランド 5億
どっちがすごいんや?
サンドランド 5億
どっちがすごいんや?
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 01:45:10.28 ID:bfZLLzVl0
巻数考えろよ
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 01:47:07.28 ID:fo13Hfxg0
巻数考えたらデビルマンが一番コスパよく稼いだ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 01:47:59.35 ID:CrxrEVCH0
ドラゴンボールのコンテンツ力って結構上位の方じゃなかったか?
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 01:50:37.43 ID:emUWVaKH0
それって国内売上?全世界やとどんな感じなん?
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:03:23.52 ID:gfqWIDKu0
漫画やゲームやアニメの全ての数字でドラゴンボールの勝ちだよ
ワンピースは長いだけの漫画
鬼滅にも数字で負けたし
ワンピースは長いだけの漫画
鬼滅にも数字で負けたし
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:06:25.90 ID:n5Zuf/++0
>>49
漫画の数字で負けてるのに勝ってるは草
おじさん老眼かな?
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:18:47.59 ID:ee0N+gwo0
1巻あたりの発行部数みるとドラゴンボールの方が読者多そうやな
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:20:54.99 ID:gfqWIDKu0
ドラゴンボール ジャンプ発行部数650万 10年間の平均視聴率20%以上 ドラゴンボールファイターズ、ゼノバース2世界1200万本
ワンピース オリコン最高320万 海賊無双世界累計300万本
鬼滅 オリコン550万
ワンピースは銅メダリスト
ワンピース オリコン最高320万 海賊無双世界累計300万本
鬼滅 オリコン550万
ワンピースは銅メダリスト
98 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:21:34.81 ID:n5Zuf/++0
>>97
一番大事な累計発行部数はスルーで草
99 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:22:28.06 ID:n5Zuf/++0
>>97
視聴率とかいつの時代だよ爺さんw
102 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:24:56.91 ID:gfqWIDKu0
>>99
ドラゴンボールは10年以上の平均視聴率20%以上
ワンピースは視聴率が2%から3%
鬼滅は15%から20%
今の時代でも視聴率取れますよ
100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:23:06.50 ID:n5Zuf/++0
まぁゲームも将来的にはバウンティラッシュに勝てんやろうな
104 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:27:00.45 ID:n5Zuf/++0
>>102
鬼滅はもう視聴率落ちてるな
データ古くて草
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:28:48.56 ID:n5Zuf/++0
>>102
ワンピースフィルムレッド200億
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー 25億
今の時代でも数字取れますよw
105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:27:45.89 ID:HOKE+LF/0
でも発行部数ってセールスとイコールではないやろ
ゲームでいうたら出荷本数やん
ゲームでいうたら出荷本数やん
109 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:29:23.52 ID:n5Zuf/++0
>>105
つまり…
ドラゴンボールのダブルスコアがワンピースってことか
113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:30:51.55 ID:HOKE+LF/0
漫画の売上部数ってどっかで分かるんかな?
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:31:35.13 ID:BHI4cJRZ0
半分以下の巻数で発行部数は半分行ってんだからスゲーな鳥山
119 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:32:47.89 ID:q6t7YeAs0
ドラゴンボールがボンズ
ワンピースがイチロー
鬼滅が大谷
ワンピースだけ格が下なんや
ワンピースがイチロー
鬼滅が大谷
ワンピースだけ格が下なんや
122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:34:51.62 ID:n5Zuf/++0
>>119
累計発行部数が一番多いから
ワンピースがボンズなんやが…
なんで通算しってるのにそこだけ間違えるんや…
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:35:27.78 ID:9HhbKDN/d
鬼滅 オリコン 550万
ワンピース オリコン 320万
記録全部を鬼滅に剥がれたワンピースさん
ワンピース オリコン 320万
記録全部を鬼滅に剥がれたワンピースさん
125 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:36:14.74 ID:n5Zuf/++0
>>123
ドラゴンボールの話じゃ勝てないんだね
80年代生まれかな?
138 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:39:22.28 ID:HOKE+LF/0
IP全体で見た商業規模としてはどうなん?
国産やとポケモンが断トツやろうけどワンピて強いん?
国産やとポケモンが断トツやろうけどワンピて強いん?
148 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/03/09(土) 02:43:11.64 ID:HOKE+LF/0
IPとしてはどうなん?
引用元スレッド: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709916216/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ガンダムは1457億円、ドラゴンボールは1406億円、ワンピースは1121億円
どれも稼ぎ頭
あそこまでやってその程度では売れてるとは言いにくい
回収率極低から普通になれるのを期待して応援してる