【考察】フリーレンのキャラ名の意味が深すぎるwwwww

    1 名前:ネギうどん ★ 投稿日:2024/03/25(月) 10:33:20.36 ID:VdfbEvAn9
    アニメ、原作コミックともに盛り上がりをみせる『葬送のフリーレン』ですが、登場人物の名前のほとんどはドイツ語が由来だと言われています。その意味を考察してみました。

    ドイツはファンタジーと縁の深い土地

    『葬送のフリーレン』に登場する人名や用語などには、主にドイツ語が用いられています(一部ではフランス語なども使われています)。ドイツがファンタジーと縁深い土地であることが大きな理由でしょう。

     ドイツにはエルフやドワーフが登場する民間伝承がたくさんあり、ドワーフが登場する叙事詩『ニーベルンゲンの歌』が多くの人に親しまれています。『モモ』や『はてしない物語』のミヒャエル・エンデもドイツの人です。

    『葬送のフリーレン』ではドイツで使われる名前を用いているのではなく、ドイツで使われる言葉を名前にしているのも特徴的で、登場人物にその言葉の意味が込められていると考えられます。ここでは主に物語の前半に登場した主要人物の名前をご紹介しましょう。

    ●フリーレンと旅をする仲間たち
     主人公のフリーレン(frieren)はドイツ語で「凍る」を意味します。1000年以上生き続けたため諦念が強く、ほかの人間に対して興味を持たなかったフリーレンの冷たさを表しているようです。しかし、フリーレンはともに冒険の旅をしたヒンメルの人となりを知ろうとしなかったことを深く悔い、新たな旅を始めることになります。『葬送のフリーレン』は凍てついていたフリーレンの心が解けていく過程を描く物語だといえるでしょう。

     フリーレンの弟子、魔法使いのフェルン(fern)はドイツ語で「遠い」です。フェルンは旅の始まりの頃、フリーレンは自分に興味がないのではないかと思い悩んでいました。また、フェルンはフリーレンのヒンメルやハイター、アイゼンへの思いが育まれていく様子を離れた場所から見守っています。「遠い」は、フェルンとフリーレンの心の距離、フェルンのフリーレンへの視点の場所を示しているのではないでしょうか。その後、フェルンとフリーレンの心の距離は、旅を重ねるごとに縮まっていきます。

     戦士のシュタルク(stark)は「強い」という意味です。彼は非常に臆病で自己肯定感が低い若者ですが、実際は高い戦闘能力を持っています。実力は師であるアイゼンやフリーレンにも認められていますが、まだ強くなっていく過程にあるようです。

     僧侶のザイン(Sein)は「存在・生存」です。少年時代から冒険者に憧れていたものの、冒険者になることができなかったザインは、10年前に旅立ったまま消息を絶った親友が生存しているかどうかを知るためにフリーレンと旅立ちました。親友の消息とともに、自分の存在を探しているようにも見えます。

    続きはソースで
    https://magmix.jp/post/219691
    8 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 11:01:46.56 ID:y97Xz+qL0
    エルフ長命はケルト神話と指輪物語とD&Dが基本で他の漫画じゃねえよ。勇者という概念はたぶんドラクエ1、英雄という概念はアーサーやジークフリードだけど、勇者とは呼ばれない
    16 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 11:11:18.18 ID:UcwgDpKW0
    せめて向こうの人名にすればいいのに
    そういや銀河英雄伝説って小説でも登場人物をドイツの人名にしたら、
    ドイツの人にしてみたら“ヘンな名前”過ぎて、向こうでその小説のアニメを見た人たちが登場人物の名前聞いて爆笑した、
    って話もあったな
    19 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 11:12:44.10 ID:cu+TSLYm0
    >>16

    変じゃなくて古風すぎたって話では?日本で言うと五右衛門的な
    21 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 11:22:09.03 ID:VTHaPFSV0
    >>16

    それデマ
    84 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 14:09:34.45 ID:GwiYQUOC0
    >>16

    海外作品に出てくる日本人も鈴木佐藤みたいな名字名字の名前だったりとめちゃくちゃだからな
    日本人向けの作品なんだから海外の言うことなんて気にすんな
    116 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 15:15:00.79 ID:EF3XYEp00
    >>16

    いや、ドイツ語使っててもフリーレンの舞台はドイツじゃねえし。あくまで架空の世界が舞台なのに人名がドイツ人だったらそれこそドイツの話しになっちまうじゃねえかよ
    33 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 11:47:56.25 ID:GknCLiQR0
    海外で日本人が出てきて
    サイトウスズキだったりするようなもんだろ
    34 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 11:50:46.63 ID:urZfW6yd0
    >>6

    トールキンのパクリでないファンタジーが読みたいの?
    ならグイン・サーガの辺境編を推すよ
    37 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 12:20:12.91 ID:riy3HLlM0
    >>34

    エルフやドワーフはトールキンのオリジナルじゃないよ
    39 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 12:22:57.91 ID:riy3HLlM0
    名前の「ZAIN」とはヘブライ語で「7」と「剣」の意味をもつ。
    40 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 12:30:21.09 ID:N1s482EB0
    キャラ名なんて適当だよ
    鳥山明先生だって適当なネタで名前つけてたんだから
    57 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 12:56:10.61 ID:RPX9FpvQ0
    ゼーリエ「小さくて可愛い」
    87 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 14:17:38.91 ID:cu+TSLYm0
    >>84

    へー、まだ金さんや朴さんとかじゃないだけましですねw
    108 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 15:05:17.88 ID:JpHwFTKR0
    フェルンは遠距離射撃が得意だからだぞ読んでねーなこの記事
    129 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 16:53:59.86 ID:ovw+WCRo0
    >>116

    馬鹿みたいにデカいハンバーグが出てきた時に
    なぜファンタジー世界に地名由来の食い物が?って論争起きてたけど
    それ以前に人名とかが突っ込み所満載だしな
    120 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 15:19:56.28 ID:ExugB5wo0
    設定よりもキャラクターの声や音楽を考察すべき
    127 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 16:38:06.04 ID:gicWkLjZ0
    なぜかソリテールは孤独を意味するフランス語だ
    135 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 18:21:47.39 ID:tALxLZnq0
    フリーレンの生い立ちとかやってほしいな。何歳なのかも不明だし。
    136 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2024/03/25(月) 18:26:55.42 ID:HEUj3thc0
    フリーレンだけじゃなく各キャラのサイドストーリーとかも想像出来るのが良く出来てるな思うわ
    なろう系でよくある主人公を際立たせせるだけのモブ的存在てのがほとんどいないな

    引用元スレッド: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711330400/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    • 2024年12月11日18:30

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年12月11日 18:49
      • レ○プ常習犯、矢富健太を許してはならない。コイツは日本人になり済ましてるキムである。
      • 2. 名無しさん
      • 2024年12月11日 21:52
      • 深い(浅い)
      • 3. 名無しさん
      • 2024年12月12日 07:39
      • キッチンハイターと電験は
      • 4. 名無しさん
      • 2024年12月12日 10:35
      • 要はその人物のキャラクターにあった名前が付いてるってことでしょ
        日本語でいうなら熱血キャラに「炎田燃男」とか付けるようなもん
    • 2024年12月11日18:30

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ