【悲報】プログラマー主人公の漫画、ガチで面白いのがないwwwww

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:04:05.48 ID:Uce9feyk0
    王様達のヴァイキングってやつがおもろいらしいけどどうなん?
    81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:56:11.65 ID:H4E81bCk0
    >>1

    アニメじゃあかんか?
    バトルプログラマーシラセ
    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:04:34.20 ID:Uce9feyk0
    漫画版スティーブ・ジョブズもおもろそうや
    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:04:54.11 ID:w3SUEa+p0
    つまんなさそう
    4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:05:00.79 ID:wx2oOSfV0
    オタリーマン
    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:05:31.17 ID:5oJG3Zcga
    シラセは面白かったな
    8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:07:42.50 ID:QphPOOZd0
    プログラマー猿
    9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:08:34.33 ID:WhtjyCio0
    BPSしかしらん
    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:09:49.19 ID:Uce9feyk0
    オタリーマンはエッセイ漫画か
    こういうジャンルのも気さくに読めてよさそうやんな
    13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:10:56.64 ID:Uce9feyk0
    見なかったことにしようって何やと思ったらBPSて作品でそういう語録があるんか
    14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:11:16.54 ID:u8CUDF6c0
    バトルプログラマーシラセ
    15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:13:10.99 ID:pbvoCOsI0
    なんか面白いのあったな全3巻くらいの
    友達の死体を弔ってもらうために犯罪を配信する的な内容
    名前は忘れた
    18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:27:05.36 ID:kKdqASqB0
    >>15

    予告犯やろな
    漫画ソムリエのおれにはわかる
    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2024/02/06(火) 18:22:33.12 ID:phP1XNL00
    ブラッディマンデイ

    引用元スレッド: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707210245/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    • 2024年12月12日07:10

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2024年12月12日 09:24
      • バグを修正していく読者参加型のマンガ
        新人研修にも採用される
      • 2. 名無しさん
      • 2024年12月12日 10:20
      • 絵面が地味だからな、映画でもあるけど地味
      • 3. 名無しさん
      • 2024年12月12日 13:01
      • ヴァイキングはガチのクラッカーやハッカーは笑っちゃうような設定が出たり主人公がコードだけで個人特定を更にシステム化出来たりSF強い
        人の群像劇としては面白かった
        最後は投げっぱなしに感じたが落とし所が難しいからしゃーない
    • 2024年12月12日07:10

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ